大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. プレミスト千葉公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-03 21:26:47
 削除依頼 投稿する

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

現在の物件
プレミスト千葉公園
プレミスト千葉公園
 
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 150戸

プレミスト千葉公園ってどうですか?

522: マンコミュファンさん 
[2023-05-31 17:34:44]
私のオススメは、W2の2階または3階です。かなりのパンダ住戸です。
523: マンション掲示板さん 
[2023-05-31 17:38:55]
>>516 匿名さん

同意します。
クレアホームズ千葉センタープレイスは目の前に葬儀場がありました。そのためかなりの低価格で発売されました。エラー価格だと今では実証されてます。放射線、私はイヤだけど、霊とか宗教とかを信じない私には、ありがたい値付けです。したがって、要望書を提出しました。抽選にならないとうれしいです。
524: 通りがかりさん 
[2023-05-31 17:43:58]
>>523 マンション掲示板さん

S棟は私の予算外でしたので、E2にしようかなと。
西陽を気にしないなら、W棟2階、オススメです。価格設定ミスでしょう。
525: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-31 17:47:17]
>>524 通りがかりさん

購入者、人それぞれの都合があるので、一概には何とも断定できませんが、W棟は私の中ではエラープライスです。
526: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-31 17:50:37]
南棟、私にはかなりの予算外。
527: マンション検討中さん 
[2023-05-31 17:52:34]
E棟、ほぼほぼ南向きですね。
528: マンション検討中さん 
[2023-05-31 18:20:00]
やはり早くマンションギャラリーに行かないといけないですね。
6月前半には行きたい。
529: eマンションさん 
[2023-05-31 18:35:52]
>>522 マンコミュファンさん
まさか4300万くらいですか?

530: 匿名さん 
[2023-05-31 20:41:12]
>>529 eマンションさん

まさに!
531: マンション掲示板さん 
[2023-05-31 20:42:49]
W棟、広いんですよね
532: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-31 21:46:14]
>>530 匿名さん
安い。稲毛を選ぶ理由が無くなってしまう
533: 名無しさん 
[2023-05-31 22:38:45]
公園横の低層階はやめとけ。虫すごいよ。上層階オススメ。
534: 匿名さん 
[2023-06-01 00:45:56]
虫で倍率下げようとしてもたいして下がらないですよ。
535: 匿名さん 
[2023-06-01 01:04:10]
3丁目とはいえ弁天アドレスになるので、地元の人にとってみれば誰もが欲しがると思います。
72平米4300万は大混乱価格という感じ。
感覚的には2階西向きで4500~4600万くらいが妥当なんでしょうかね。
536: 通りがかりさん 
[2023-06-01 05:06:01]
>>535 匿名さん

完全に買い価格ですね。
537: マンコミュファンさん 
[2023-06-01 06:22:19]
>>536 通りがかりさん

欲しいです。
538: 匿名さん 
[2023-06-01 08:02:37]
>>535 匿名さん
時々みかけますが、弁天ってそんなにネームバリューがあるのでしょうか?地縁がなく知らないのですが。
539: マンション検討中さん 
[2023-06-01 08:47:55]
>>538 匿名さん

千葉大エリアだからお医者さんが多いってかんじです
540: ご近所さん 
[2023-06-01 11:53:43]
昔から千葉駅界隈のちょっと良い感じの住宅街は、新千葉三丁目、汐見ケ丘あたりです。お散歩でもしてみてください。素敵なお家ばかりです。緑町も良いですね。ゾゾタウンの元社長さんのお家が有名ですね。
弁天地区は今でこそ良くなりましたが、千葉公園は事件などもしばしばあり、そこまで良くなかったですよ。
541: 購入したい 
[2023-06-01 13:27:55]
W4の2階に申し込もうかな。
階段が高いから便利。
エレベータはあまり使わなくていい。
4,399万円ほど!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる