大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千葉公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. プレミスト千葉公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2025-02-03 21:26:47
 削除依頼 投稿する

プレミスト千葉公園についての情報を希望しています。
千葉公園の隣に新しくマンションがたつようです。
公園が近いのは子育て世代にいいですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/chiba/chibakouen/

所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:JR総武線総武線快速「千葉」駅まで徒歩9分
京成電鉄千葉線「京成千葉」駅まで徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.08m2~87.95m2
売主:大和ハウス工業株式会社・京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-02-10 16:18:12

現在の物件
プレミスト千葉公園
プレミスト千葉公園
 
所在地:千葉県千葉市中央区弁天三丁目420-3(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 150戸

プレミスト千葉公園ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2023-05-15 11:29:35]
>285
>286

青田売りするのは施工中に販売して竣工して引き渡して資金回収ってのが目論見。完成しても販売を継続したらコストがかさむだけだから売る側としては避けたい。ゆっくり売るって説明してるのは単なる言い訳。
302: 匿名さん 
[2023-05-15 11:30:53]
>282

ZEHだからといってLOW-Eとは限らない。
303: eマンションさん 
[2023-05-15 12:48:58]
>>301 匿名さん
視野が狭い思い込みだね。そうとは限らないよ。
販売を継続するコストを問題にしてるけど、それを見込んだ値付けにしてるかもしれないし、コストを見込んで途中で値上げする計画かもしれない。

それを言い訳と断じるのはただの思い込み。
304: 匿名さん 
[2023-05-15 13:14:47]
>それを見込んだ値付け

周辺相場より割高って、すみふがそのパターン。
305: 匿名さん 
[2023-05-15 14:06:55]
>>304 匿名さん
スミフも千葉ではそうとも言い切れないと感じています。都内だと確かにスミフが高値追及してくれるので周辺にマンションを持っている人は喜んでいる。スミフがマンション価格を押し上げてくれるので周辺のマンション相場も上昇するケースが多い。
そういう意味では見方を変えれば一部の人にとってはスミフは救世主ともいえるかもしれません。
ただ、それは都内に限った話で千葉県内ではスミフの活動はおとなしく、相場並みの値付けをしているような感じがします。
306: eマンションさん 
[2023-05-15 15:11:05]
>>304 匿名さん
稲毛に行けばいいんじゃないの?
307: マンション検討中さん 
[2023-05-15 16:59:44]
>>301 匿名さん
285です。
継続販売してかかるコストなんてたかが知れてますよ。現地モデルルーム兼販売事務所での人件費、未販売の物件の維持費程度でしょう。「売れ残りを安く買おう」と考えてる人に値引き交渉に応じて売るより気長に購入者を待つ方がトータルでは得策と。
ダイワハウスはその方針のようですね。下記参照。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/154413
308: 匿名さん 
[2023-05-15 17:14:10]
大和ハウスは売れ残りを損切りして転売業者になんて事例もあるけどね。
309: マンション検討中さん 
[2023-05-15 17:16:20]
>>308 匿名さん
10年以上前の大規模マンションですよね?
310: 匿名さん 
[2023-05-15 17:20:14]
>294

建築請負契約はだいぶ前のはずだから4月のコンクリの値上げがここに影響することはないはず。
311: 匿名さん 
[2023-05-15 17:21:29]
>309

知ってるのはそんな前ではない。他でもやってるんだ。常習かな。
312: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-15 17:46:36]
だからなに?って話しなんだよなあ(笑)
313: 名無しさん 
[2023-05-15 18:28:11]
>>311
どこの話ですか?
314: 匿名さん 
[2023-05-15 18:29:17]
損切りされたら危ういかもよ。他デベ物件だけど、新しい売り主が管理会社強引に変えたってケースもあった。
315: 匿名さん 
[2023-05-15 18:36:16]
転売業屋が大幅ディスカウントってのもね。資産価値、ぶち壊されちゃう。

大幅ディスカウントできるだけの安値転売する方にも責任がある。さらに言うと最初の値付けがぼったくり。
316: 名無しさん 
[2023-05-15 20:19:27]
自分の妄想で書き込みする何か変な人湧いてるなあ。
エクセレントザタワーで荒らしてた人かな?
ザタワーが残り少なくなって相手して貰えなくなったから、本スレに移って来たのかな?
317: 匿名さん 
[2023-05-15 20:32:24]
妄想で済めばいいけどね。ダイワハウスって値付けが下手って印象。あと、東建もか。
318: 匿名さん 
[2023-05-15 20:38:03]
間違えないように慎重に様子見する期間が販売開始までの4か月なのか。説明会参加組は待たされるよね。
319: マンコミュファンさん 
[2023-05-15 20:41:08]
>>317
印象…こりゃダメだ。
320: 評判気になるさん 
[2023-05-15 21:01:10]
>>307 マンション検討中さん
この記事では、エクセレントは、積極的に値引き交渉したい先ということのようですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる