中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
9741:
匿名さん
[2025-02-07 07:00:35]
伝統が融合して真に記憶に残るものを生み出すことができるかを示す典型的な例ですね。
|
9742:
匿名さん
[2025-02-07 07:56:21]
旧帝大の伝統、真に記憶に残るノーベル賞学者の輩出。
|
9743:
匿名さん
[2025-02-07 08:08:59]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
文法が基本。 |
9744:
匿名さん
[2025-02-07 08:12:13]
遵法精神が基本。法は破らないようにしましょうね。ピリオドを打つことを忘れてはいけません。
|
9745:
匿名さん
[2025-02-07 08:16:42]
これは、ほんとうにすばらしいことですね
|
9746:
匿名さん
[2025-02-07 08:35:25]
そうですね。不法行為になることのある行為は最初からしないことが重要です。法を守り人に迷惑をかけないって素晴らしいことですね。
|
9747:
匿名さん
[2025-02-07 08:59:17]
ぜい肉もいらない
|
9748:
匿名さん
[2025-02-07 09:29:40]
鴨肉は美味しいですよ。ネギと。
|
9749:
匿名さん
[2025-02-07 09:46:07]
これは、ほんとうにすばらしいことですね!
|
9750:
匿名さん
[2025-02-07 10:02:13]
そういうこと。英語力のおかげ。
|
|
9751:
匿名さん
[2025-02-07 10:02:41]
娘以上にわいいといいます。親としての責任がないので「かわいい」だけだからとか。
|
9752:
匿名さん
[2025-02-07 10:05:13]
子どもが喫煙するのは親の責任。臭いのは親の責任ではないかも知れませんが。
|