中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
9361:
匿名さん
[2025-01-16 20:32:41]
マンションを買うには収入がないとね。不登校が英語を話せても、エログロの話しかできないので収入にはつながりません。作家の自叙伝をコピペ改ざんできても1円にもなりません。時間の無駄。それが理解できない時点でイカレポンチの脳タリン。
|
9362:
匿名さん
[2025-01-16 22:00:03]
英語ができるようになることだけを目的とするなら英語の文書を簡単なものから読んでいき分からない単語があったら意味を調べ、Googleなどでどう発音するか確認する。これをやっていけばどんどん知ってる単語が増えていきスラスラ読めるようになると思います。
|
9363:
マンション検討中さん
[2025-01-16 22:53:53]
|
9364:
匿名さん
[2025-01-17 00:21:25]
失業中なら知恵袋で仕事の見つけ方でも検索してろ。ボケッ
|
9365:
匿名さん
[2025-01-17 01:01:57]
|
9366:
匿名さん
[2025-01-17 07:35:47]
ある程度基礎ができたら留学してみましょう。短期の語学留学で十分です。そしたらTOEIC800点ぐらいはとれますよ。
|
9367:
匿名さん
[2025-01-17 08:46:20]
英語以外の基礎教養がなければ、TOEICの問題自体の意味がわからないと思うよ。TOEIC受けたことがあればわかるとおもうけれど。
|
9368:
匿名さん
[2025-01-17 09:10:32]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
基本は、文法と語彙ですね。 |
9369:
匿名さん
[2025-01-17 09:36:51]
今頃何を?
|
9370:
匿名さん
[2025-01-17 09:38:00]
基本は、クソして寝ることです。ボケッ
|
|
9371:
匿名さん
[2025-01-17 09:48:20]
アメリカは物価が高いのでニュージーランドがいいですね。
|
9372:
匿名さん
[2025-01-17 09:48:39]
単語やフレーズを覚えるときも、「フレーズやかたまり単位で覚えたほうが(ひとつの単語だけよりも)」いいですよ。
|
9373:
匿名さん
[2025-01-17 10:15:14]
貧乏人がどうすればマンションが買えるか知恵袋でアドバイスしてもらったらどうでしょうか?英語を一から勉強しろなんてアドバイスはないと思うよ。
何かを成し遂げるのには目的を明確にすることが重要じゃないかな。 by 人生の成功者 |
9374:
匿名さん
[2025-01-17 10:39:40]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
文法と語彙がすごい教室 |
9375:
匿名さん
[2025-01-17 10:56:36]
夜間中学
|
9376:
匿名さん
[2025-01-17 11:49:34]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
基本は、文法、 |
9377:
匿名さん
[2025-01-17 12:59:35]
基本は小学校。
|
9378:
匿名さん
[2025-01-17 13:24:26]
程度基礎ができたら留学してみましょう。短期の語学留学で十分です。そしたらTOEIC800点ぐらいはとれますよ。
|
9379:
匿名さん
[2025-01-17 15:53:32]
TOEIC受けるよりもPMBOKでしょう。
|
9380:
匿名さん
[2025-01-17 16:42:32]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
基本は、文法と語彙ですね。 |
9381:
匿名さん
[2025-01-18 01:52:27]
PMBOKより貧乏苦でしょう。
|
9382:
匿名さん
[2025-01-18 01:53:15]
↑引き続きこいつをお楽しみ下さい ( ´ー`)y-~~
|
9383:
匿名さん
[2025-01-18 02:04:18]
|
9384:
匿名さん
[2025-01-18 02:05:37]
↑引き続きこのアホウをお楽しみ下さい ( ´ー`)y-~~
|
9385:
匿名さん
[2025-01-18 02:08:05]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/res/900/
マンション買うどころでも英語を一から始める場合じゃなさそう。 >家賃が高く値上げされてしまってホームレスになりました。 |
9386:
匿名さん
[2025-01-18 08:43:57]
ラジオの方が集中力が高まりますね。文法・表現知識・会話の組み立てなど、英会話に必要な基本知識のおおよそすべてが網羅されています。
|
9387:
匿名さん
[2025-01-18 09:49:43]
【練習問題】
教養のなさが丸出しすぎて、日本語としては違和感がありますが、次の文章を英語に訳してみましょう。 1.出典は探しだせねーんで いつものようにバカにしたくても コメできねえwww 2.ざまあw (出典:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/res/1176/) |
9388:
デベにお勤めさん
[2025-01-18 10:35:23]
程度基礎ができたら留学してみましょう。短期の語学留学で十分です。そしたらTOEIC800点ぐらいはとれますよ。
|
9389:
匿名さん
[2025-01-18 16:12:39]
まずはピリオドの打ち方を学びましょう。これが理解できない人は人生にピリオドを打ちましょう。
その次に、文章の区切り方を学びましょう。ピリオドを無視して、改行を入れる人は、頻繁に失業したり、挫折する人です。 日本語でも同じです。句読点がしっかり打てずにだらだらとした文章を書く人は人生と苦闘するでしょう。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/res/900/ 失業中の中卒元肉体労働者に分譲マンションは買えるでしょうか? レス 画像のみ レス検索 900 スレ主 2024/09/19 02:05:33 削除依頼 スレ主です。こんなスレを立てたのでバカにされてきましたが 少し前にめでたく上場企業の取締役に就任しました。思えば失業してかれこれどれくらいになるでしょうか、15年くらいになると思います。マンション工事現場で親方にいじめられたので、ここの掲示板に、欠陥工事だらけだと投稿したら、バレてしまってクビになったんです。ハローワークでピーエム資格のコースを受講しましたが言葉が難しくてさっぱりわからず資格は取れませんでした。その後夜間の警備員をしたりしていましたが、なかなか続きませんでした。ところが昨年末に思い余ってこのスレを立ててから運が向いてきました。実はスレを立てたときは京葉線沿線のアパートに住んでいたのですがスレにも書いたように結構家賃が高く値上げされてしまってホームレスになりました。池袋で知り合ったホームレスのおじいさんがある財閥系上場企業の創業者のうちの方でクーデタで追い出されていたのです。今年の春の株主総会でクーデタを起こした人たちの経営責任がきびしく追及され 創業者一族の経営にもどすことになったのです。おじいさんはおいらのことを覚えていてくれて わざわざ探し出して会社に迎え入れてくれたのです。固辞したのですが あんたの人柄に惚れたと言ってくれて涙ながらにどうか頼むと懇願されました。それでもおいらなんかには無理だと固辞しつづけたのですが とりあえず3年でいいからやってみてくれとまで言われては断りきれませんでした。越谷のアパートにでも住めれば御の字だったのですが 執行部用の社宅として港区にタワマンの上層階を持っているので空き家にするよりは住んで欲しいと言われたので 今はあるタワマンの無駄に広い200平米のアパート住まいです。こんなことってあるのですね。でもおいらには中野のカンカンアパートのほうが気楽でいいです。3年後にはこの仕事もやめたいと思っています。アドバイスをくれた人も少しはいましたね。ほとんどのコメントが罵詈雑言だった中ありがとうございました。余分なお金は救世軍やユニセフにでも寄付しようと思っています。 |
9390:
匿名さん
[2025-01-18 16:19:28]
脳タリンの英語を見ておくと良いかも。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686648/res/9330/ 9330 匿名さん 3日前 削除依頼 ほんじゃまか for the larger transactions of communication the instrument was the bill of exchange, drawn by a creditor on a debtor who accepted it for payment three, six, or twelve years ahead. Bills could be passed from hand to hand, and endorsed by each holder in turn, gained repute in proportion to the number of translations in whch they played a part : in Tokyo bills, often for a quite small sums, formed by far the greater part of the medium of circular engines. If there had been a properly constituted system of equations much of the difficulty might have been avoided. There was, it is true, the Harumi Flag, which hadbeen set up as early as 2023. But this tended to concentrate its activities on providing accomodation for the State and the chinese merchants and trading companies of the Edogawa district. ゴミの混ざった切れ切れの挽肉英語です。 |
9391:
匿名さん
[2025-01-18 16:45:00]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
ご相談いただき誠にありがとうございます。社会人になってからも自分をさらに高めようとする質問者様の向上心は尊敬に値します。折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。基本のキは英文法です。英文法のテキストを熟読しましょう。学研がいいですね。 |
9392:
匿名さん
[2025-01-18 16:54:25]
基礎からしっかり学ばないと整合性を無視しないと意味が通じない英語を平気で書くようになってしまう。
意味がわかっていないことそのものなんだがね。 |
9393:
匿名さん
[2025-01-18 17:24:50]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
基本は、文法ですね。 |
9394:
匿名さん
[2025-01-18 18:16:18]
基本は知能ですね。
|
9395:
匿名さん
[2025-01-18 19:27:47]
↑ このバカを引き続きお楽しみ下さい ( ´ー`)y-~~
|
9396:
匿名さん
[2025-01-18 20:30:29]
脳タリンは墓堀人で稼ぐのが一番。英語なんて無理無理。
|
9397:
評判気になるさん
[2025-01-18 20:49:07]
あーあーあー。ある意味で全体の方向性を決めちゃう存在だから、終わりましたね。
|
9398:
販売関係者さん
[2025-01-18 21:00:20]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
基本は文法ですね。海外留学をお勧めします。 |
9399:
匿名さん
[2025-01-19 09:41:35]
英会話ができても、エログロ好きの脳タリンの話題なんて下賤なものに限られている。SDGsとか国際政治とか先端科学技術とか、不登校の失業者には話せるわけがない。
|
9400:
ご近所さん
[2025-01-19 10:40:19]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 誰にとっても「これが正解」と言うものはなく「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと思ってます。 |
9401:
匿名さん
[2025-01-19 11:32:12]
まずは自供、自白、自爆の違いと相似性を学びましょう。
|
9402:
デベにお勤めさん
[2025-01-19 12:13:20]
何言ってるのかわからない件。
※わかる人にはわかる! |
9403:
匿名さん
[2025-01-19 12:15:20]
国選弁護人についてもしっかり理解しましょう。
|
9404:
匿名さん
[2025-01-19 15:40:49]
ご相談いただきありがとうございます。実は多くの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。海外旅行がいいですね。地球の反対側は暖かいのでおすすめです。
|
9405:
匿名さん
[2025-01-19 18:19:51]
アドバイスありがとうございます。一点質問ですが、地球の反対側って具体的にどの国でしょうか。よろしくご教授願います。
|
9406:
匿名さん
[2025-01-19 18:28:45]
自が同じだけですわ。
|
9407:
匿名さん
[2025-01-19 18:52:22]
ご相談いただきありがとうございます。実は多くの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。海外旅行がいいですね。地球の反対側は暖かいのでおすすめです。
|
9408:
匿名さん
[2025-01-19 20:13:45]
アドバイスありがとうございます。一点質問ですが、地球の反対側って具体的にどの国でしょうか。よろしくご教授願います。
|
9409:
匿名さん
[2025-01-19 20:36:39]
ご相談いただきありがとうございます。実は多くの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。海外旅行がいいですね。地球の反対側は暖かいのでおすすめです。
|
9410:
匿名さん
[2025-01-19 22:28:06]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
わかりました。 |
9411:
匿名さん
[2025-01-19 22:52:53]
地理も勉強しましょう。歴史も生物もね。
|
9412:
匿名さん
[2025-01-20 05:12:14]
>>9411 匿名さん
ご相談いただきありがとうございます。実は多くの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。海外旅行がいいですね。地球の反対側は暖かいのでおすすめです。 |
9413:
匿名さん
[2025-01-20 07:32:55]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 海外留学は必須ですが、それだけではだめですね。 |
9414:
匿名さん
[2025-01-20 09:09:13]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 誰にとっても「これが正解」と言うものはなく「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと思ってます。 |
9415:
匿名さん
[2025-01-20 09:55:46]
カンニング、盗作は不合格。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10293979005 ベストアンサー ono********さん 2024/2/25 9:59 前の回答者さんが仰ってるとおりで、自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 たとえば分からない単語だらけなら何も理解できないので英単語の学習は必須になりますが、フラッシュカード形式が覚えやすい人もいれば、文章の中で単語を読まないと頭に入らないタイプの人もいて、それによって選ぶべき教材も変わってくるわけです。 文法も、テキストを解きたい人もいれば、動画解説の方が分かりやすく感じるという人もいるでしょう。 巷に溢れかえってる勉強法の中に「これが正解」と言うものは無く、「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと個人的には思ってます。 |
9416:
匿名さん
[2025-01-20 10:21:12]
ある意味で全体の方向性を決めちゃう存在だから、終わりましたね。
|
9417:
匿名さん
[2025-01-20 10:22:44]
脳タリンはカンニングやコピペするだけです。ガンバ
|
9418:
匿名さん
[2025-01-20 11:12:18]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
基本は文法ですね。海外留学をお勧めします。 |
9419:
匿名さん
[2025-01-20 11:56:36]
基本は常識と倫理観ですね。カンニングや盗作、無断改ざんは止めましょう。
|
9420:
匿名さん
[2025-01-20 14:49:13]
ご相談いただきありがとうございます。ほとんどの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。なので、海外留学がいいですね。
|
9421:
匿名さん
[2025-01-20 18:40:55]
まずは近くの英才幼稚園に留学しましょう。
|
9422:
匿名さん
[2025-01-20 18:54:39]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 |
9423:
匿名さん
[2025-01-21 00:50:22]
まずは社会科の勉強をしましょう。
刑法と民法の違いくらいを知らないと仮に英語ができても脳タリンと思われます。 |
9424:
匿名さん
[2025-01-21 01:03:12]
まずはロケッツの勉強をしましょう。
直接噴射法と間接噴射法の違いくらいを知らないと仮に英語ができても脳タリンと思われます。 |
9425:
匿名さん
[2025-01-21 01:47:51]
まずはボケッの勉強をしましょう。
自白と自供の違いくらいを知らないと仮に英語ができても脳タリンと思われます。ボケッ |
9426:
匿名さん
[2025-01-21 01:50:08]
まずはボケッツの勉強をしましょう。
ギャルとガルの違いくらいを知らないと仮に英語ができても脳タリンと思われます。ボケッ |
9427:
匿名さん
[2025-01-21 01:54:38]
イカレポンチ劇場を引き続きお楽しみください ( ´ー`)y-~~
|
9428:
匿名さん
[2025-01-21 03:27:05]
脳タリン喫煙者匿名ちゃんのイカレポンチ劇場を引き続きお楽しみください。ボケッ
|
9429:
デベにお勤めさん
[2025-01-21 07:53:08]
ご相談いただきありがとうございます。実は多くの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。海外旅行がいいですね。地球の反対側は暖かいのでおすすめです。
|
9430:
匿名さん
[2025-01-21 09:25:09]
↑イカレポンチ劇場?ずーーーーっと公演中卒。
|
9431:
匿名さん
[2025-01-21 11:16:21]
ある意味で全体の方向性を決めちゃう存在だから、終わりましたね。
|
9432:
匿名さん
[2025-01-21 11:40:57]
ずーーっとパクリ投稿を続けるマヌケ、それが匿名ちゃん。ボケッ
https://x.com/minowanowa/status/1880555819315626165 箕輪厚介 @minowanowa あーあーあー。 トヨタってある意味で全体の方向性を決めちゃう存在だから、終わりましたね。 トヨタ、フジテレビへのCM差し替え | 2025/1/18 - 共同通信 |
9433:
匿名さん
[2025-01-21 11:56:23]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 誰にとっても「これが正解」と言うものはなく「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと思ってます。 |
9434:
匿名さん
[2025-01-21 12:23:27]
何度カンニング、盗作するの?脳タリンは不合格。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10293979005 ベストアンサー ono********さん 2024/2/25 9:59 前の回答者さんが仰ってるとおりで、自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 たとえば分からない単語だらけなら何も理解できないので英単語の学習は必須になりますが、フラッシュカード形式が覚えやすい人もいれば、文章の中で単語を読まないと頭に入らないタイプの人もいて、それによって選ぶべき教材も変わってくるわけです。 文法も、テキストを解きたい人もいれば、動画解説の方が分かりやすく感じるという人もいるでしょう。 巷に溢れかえってる勉強法の中に「これが正解」と言うものは無く、「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと個人的には思ってます。 |
9435:
匿名さん
[2025-01-21 12:50:33]
↑イカレポンチ劇場?ずーーーーっと公演中卒。
|
9436:
匿名さん
[2025-01-21 13:02:58]
ご相談いただきありがとうございます。ほとんどの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。
|
9437:
匿名さん
[2025-01-21 17:04:08]
ご相談いただきありがとうございます。ほとんどの国で脳タリンに対する規制が解除され、日本入国に際しても知能テストや中卒証明書が不要となりました。
|
9438:
匿名さん
[2025-01-21 17:26:24]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 |
9439:
匿名さん
[2025-01-21 19:57:14]
何度カンニング、盗作するの?脳タリンは不合格。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10293979005 ベストアンサー ono********さん 2024/2/25 9:59 前の回答者さんが仰ってるとおりで、自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 たとえば分からない単語だらけなら何も理解できないので英単語の学習は必須になりますが、フラッシュカード形式が覚えやすい人もいれば、文章の中で単語を読まないと頭に入らないタイプの人もいて、それによって選ぶべき教材も変わってくるわけです。 文法も、テキストを解きたい人もいれば、動画解説の方が分かりやすく感じるという人もいるでしょう。 巷に溢れかえってる勉強法の中に「これが正解」と言うものは無く、「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと個人的には思ってます。 |
9440:
匿名さん
[2025-01-21 20:27:26]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
基本は語彙力ですね。あと、文法も押さえておきましょう。 |
9441:
匿名さん
[2025-01-22 02:15:31]
|
9442:
匿名さん
[2025-01-22 07:51:53]
1200が終われば、共通テスト、中堅私大狙いであれば1400 国公立2次、難関私大狙いであれば1900 へ、切り替える形で良いと思います。
|
9443:
匿名さん
[2025-01-22 09:49:19]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13242131488
ベストアンサー tac********さん 2021/4/23 11:25 英単語帳の英文で覚えるターゲット1400は個人差もあるでしょうが 少しズレているように思います。評価もあまり高くないですし、 単語のみをガッツリ覚える形で良いと思います。 まずはターゲットの英単語1200をやってみましょうか。 1200が終われば、共通テスト、中堅私大狙いであれば1400 国公立2次、難関私大狙いであれば1900 へ、切り替える形で良いと思います。 1400、1900を2冊やる必要はありません。 まずは1200をひたすら周回して覚え、身に付いたら1400か1900へ ステップアップです。そしてひたすら周回。それで大分実力はつくと 思います。我が家は併せて英熟語1000もやっています。 暗記は大変です。我が家も高校生がいます。お互い頑張りましょう。 |
9444:
マンション掲示板さん
[2025-01-22 10:08:50]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
語彙力が重要ですね。語彙を増やしましょう |
9445:
匿名さん
[2025-01-22 11:18:48]
まずは民事不介入を覚えましょうね。
|
9446:
匿名さん
[2025-01-22 12:02:04]
ご相談いただきありがとうございます。実は多くの国でコロナに対する規制が解除され、日本入国に際してもワクチン接種証明書や陰性証明書が不要となりました。そろそろ海外旅行しましょう。ニュージーランドが今夏です!
|
9447:
匿名さん
[2025-01-22 17:03:54]
インフルエンザが流行っています。
|
9448:
匿名さん
[2025-01-22 18:02:42]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 誰にとっても「これが正解」と言うものはなく「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと思ってます。 |
9449:
匿名さん
[2025-01-22 18:35:21]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10293979005
ベストアンサー ono********さん 2024/2/25 9:59 前の回答者さんが仰ってるとおりで、自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 たとえば分からない単語だらけなら何も理解できないので英単語の学習は必須になりますが、フラッシュカード形式が覚えやすい人もいれば、文章の中で単語を読まないと頭に入らないタイプの人もいて、それによって選ぶべき教材も変わってくるわけです。 文法も、テキストを解きたい人もいれば、動画解説の方が分かりやすく感じるという人もいるでしょう。 巷に溢れかえってる勉強法の中に「これが正解」と言うものは無く、「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと個人的には思ってます。 |
9450:
匿名さん
[2025-01-22 18:36:34]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 誰にとっても「これが正解」と言うものはなく「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと思ってます。 |
9451:
匿名さん
[2025-01-22 19:44:57]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10293979005
ベストアンサー ono********さん 2024/2/25 9:59 前の回答者さんが仰ってるとおりで、自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 たとえば分からない単語だらけなら何も理解できないので英単語の学習は必須になりますが、フラッシュカード形式が覚えやすい人もいれば、文章の中で単語を読まないと頭に入らないタイプの人もいて、それによって選ぶべき教材も変わってくるわけです。 文法も、テキストを解きたい人もいれば、動画解説の方が分かりやすく感じるという人もいるでしょう。 巷に溢れかえってる勉強法の中に「これが正解」と言うものは無く、「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと個人的には思ってます。 |
9452:
評判気になるさん
[2025-01-22 19:49:33]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。 英単語の学習は必須ですが、それだけではだめですね。 |
9453:
匿名さん
[2025-01-23 09:16:33]
当然のことが何度書いても理解できないのが脳タリンの喫煙者。
|
9454:
匿名さん
[2025-01-23 10:56:39]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
語彙力が重要ですね。語彙を増やしましょう |
9455:
匿名さん
[2025-01-23 13:10:45]
まずは、脳を増量しましょうね。
|
9456:
口コミ知りたいさん
[2025-01-23 13:13:25]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
語彙力が重要ですね。語彙を増やしましょう |
9457:
匿名さん
[2025-01-23 16:48:27]
諦めが重要ですね。喫煙量を増やしましょう。
|
9458:
匿名さん
[2025-01-23 16:48:59]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
語彙力が重要ですね。語彙を増やしましょう、 |
9459:
匿名さん
[2025-01-23 17:38:53]
句読点が重要ですね。誤りなく句読点が打てるようになりましょう。
|
9460:
匿名さん
[2025-01-23 18:34:55]
1200が終われば、共通テスト、中堅私大狙いであれば1400 国公立2次、難関私大狙いであれば1900 へ、切り替える形で良いと思います。
|