マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 11:52:18
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

8561: 匿名さん 
[2024-10-12 13:24:07]
ジャンヌ・ダルクです。
8562: 匿名さん 
[2024-10-12 13:26:55]
ドンクサ・ソーダ
8563: 匿名さん 
[2024-10-12 13:28:14]
ドン・ドヤガオ
8564: 匿名さん 
[2024-10-12 14:15:57]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

基本は文法ですね。
8566: 匿名さん 
[2024-10-12 15:20:50]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

基本は語彙ですね。
8567: 匿名さん 
[2024-10-12 15:32:03]
基本は人間ですね。脳タリンは何をやってもマヌケです。
8568: 匿名さん 
[2024-10-12 16:32:30]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

重要なのは認識力ですよね。
8569: 匿名さん 
[2024-10-12 19:24:40]
アホウが徘徊しているが、全く意味がわからない事に嘲笑しましょう。話は変わりますが、航空障害灯の数と明かりって、そういう意味でも都市の経済的豊かさを表すシンガポールですね。そういう意味ではやはり中立の立場である裁判所で判断してもらうという考え方が一般的ですね。
8570: 匿名さん 
[2024-10-12 19:46:26]
汚さも一緒。
8571: 匿名さん 
[2024-10-12 20:45:29]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

基本は語彙力ですよね。
8572: 匿名さん 
[2024-10-12 23:17:33]
【転載】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/res/1007

>慣性系で一つだけというなら単位も一つだけになる。



勉強し直せ マジで

じゃなきゃもうちょい謙虚になれ

悪いことは言わん
【転載】 笑 勉強し直せ マジで じゃな...
8573: 匿名さん 
[2024-10-13 09:22:26]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

基本は語彙力ですよね。
8574: 匿名さん 
[2024-10-13 09:51:13]
ここのスレ主はヒキョーキ(飛行機を卑怯機と改竄)でUSに向かうそうです。
8576: 匿名さん 
[2024-10-13 11:25:39]
飛行機ではなく卑怯機では空気の薄い高空を高速で飛行し、船舶で何日もかかる航海を数時間から十数時間で世界を旅できないな。
8577: 匿名さん 
[2024-10-13 12:29:11]
まずは治療をして、病気が治ってから仕事を見つけて働くことだ。

毎月3万円貯められるようになってからまた相談しなさい。
8578: 匿名さん 
[2024-10-13 14:30:01]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

基本は語彙ですね。
8579: 匿名さん 
[2024-10-13 14:30:04]
その病気とはニコチン依存症だな。

禁煙外来に行って治療する。

だが、また発症して依存が止まらない。

これじゃ精神疾患患者と同じで病院などで強制入院しないと治らないか。
その治療費も無いとすると、もはや、、、
8580: 匿名さん 
[2024-10-13 16:21:51]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

アメリカ旅行がおすすめです!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる