中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
6701:
匿名さん
[2024-07-02 23:11:40]
英語はいいよね。がんばってくださいね!
|
6702:
匿名さん
[2024-07-02 23:20:19]
We want to help you for that work.
|
6703:
匿名さん
[2024-07-02 23:20:53]
英語がね。がんばってくださいね!
|
6704:
匿名さん
[2024-07-02 23:41:12]
英文講読はいいですね。
Many years ago there lived in Koshigaya a wise and good king, tonosama, whose name was Alfred. No other man ever did so much for his country as he ; and people now all over the world, speak of him as Alfred the Great in Koshigaya. In those days a king did not have a very easy life. There was war almost all the time, and no one else could not lead his army into battle so well as he. And so between ruling and fighting, and he had a busy time of it indeed. |
6705:
匿名さん
[2024-07-02 23:45:25]
英語はいいよね。がんばってくださいね!
|
6706:
匿名さん
[2024-07-03 01:08:54]
自作自演、頑張ってね。
|
6707:
匿名さん
[2024-07-03 03:51:32]
英語はいいよね。がんばってくださいね!
|
6708:
匿名さん
[2024-07-03 04:45:12]
まずは三単現とアイマイミーマインですね。
|
6709:
匿名さん
[2024-07-03 04:55:54]
アメリカ旅行するが一番ですよ。
|
6711:
匿名さん
[2024-07-03 07:27:39]
水量を調整することでシーズンの差を埋めているところがあるね。
|
|
6712:
匿名さん
[2024-07-03 07:31:36]
英語は忘れて肉体労働に徹しましょう。
|
6714:
匿名さん
[2024-07-03 07:40:44]
調和してスゴイ水量があるね。
|
6716:
匿名さん
[2024-07-03 08:55:37]
自作自演、頑張ってね。
|
6717:
匿名さん
[2024-07-03 11:31:27]
中卒の方が英語を学ぶとスコップ代わりになり大変便利ですよ。たくさん穴が効率よく掘れるようになるようです。今日も頑張って穴を掘りましょうね。
|
6718:
匿名さん
[2024-07-03 11:47:50]
アメリカとかに旅行するのが一番!電話わ二番!
|
6719:
匿名さん
[2024-07-03 12:16:41]
スコップは三番。
|
6720:
匿名さん
[2024-07-03 13:31:17]
それも言うなら、ショベルはニ番、スコップは三番でしょう。
|
6721:
匿名さん
[2024-07-03 14:57:47]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
ご相談いただき誠にありがとうございます。社会人になってからも自分をさらに高めようとする質問者様の向上心は尊敬に値します。折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。アメリカ留学はいいですね。でもニュージーランドもおすすめです! |
6722:
匿名さん
[2024-07-03 15:38:00]
今はフード配達でも良いからバイトに勤しんで、90くらいまで生きられれば10年位かけて小学校の教科書からやり直せばよいでしょうね。
|
6723:
匿名さん
[2024-07-03 17:30:10]
アメリカとかに旅行するのは一番でしょうね。
|
6724:
匿名さん
[2024-07-03 17:46:14]
アメリカでバイトするとまずいですよ。
|
6725:
匿名さん
[2024-07-03 18:05:49]
自作自演、頑張ってね。
|
6727:
匿名さん
[2024-07-03 21:42:35]
英語はいいですよね。こんごもがんばってくださいね!
|
6728:
匿名さん
[2024-07-03 22:40:47]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
アメリカ留学がいいですね。 |
6729:
匿名さん
[2024-07-03 23:08:31]
英語なんて誰でも話せる言葉に憧れても仕方がないように思う。どうせ習うならタジク語とかパシュトゥー語がいいと思う。
|
6730:
匿名さん
[2024-07-04 06:54:21]
頭の悪いバカは英語を学べば賢くなれると思うのだろう。
古いものが好きならば11世紀くらいの英文をパクリ改ざんコピペすれば良いと思う。 |
6731:
匿名さん
[2024-07-04 07:16:59]
自作自演、頑張ってね。
|
6733:
匿名さん
[2024-07-04 10:06:42]
調和してスゴイ水量があるね。
|
6734:
匿名さん
[2024-07-04 11:37:17]
↑この人の日本語もローマ字も同じ。
|
6735:
匿名さん
[2024-07-04 11:37:35]
鼻持ちならなくて、抑えがきかず、カモに一泡吹かせることを決して厭わない。
|
6736:
匿名さん
[2024-07-04 12:08:10]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
ご相談いただき誠にありがとうございます。アメリカ留学がいいですね。 |
6738:
匿名さん
[2024-07-04 15:25:56]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
ご相談いただき誠にありがとうございます。社会人になってからも自分をさらに高めようとする質問者様の向上心は尊敬に値します。折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。アメリカ留学はいいですね。でもニュージーランドもおすすめです! |
6739:
匿名さん
[2024-07-04 17:00:24]
いまはユーロ安ドル高ですからヨーロッパがいいですね。
|
6740:
匿名さん
[2024-07-04 17:05:03]
円からドルに交換してドル持って沖縄においで。
沖縄には両替屋がたくさんあるから、高いドルを安い円に替えて遊ぶと効率良いよ。 |
6741:
匿名さん
[2024-07-04 17:24:55]
アメリカとかに旅行するのが一番でしょうね。
|
6743:
匿名さん
[2024-07-04 17:31:26]
自作自演、頑張ってね。
|
6744:
匿名さん
[2024-07-04 17:32:50]
頑張れよ。
|
6746:
匿名さん
[2024-07-04 17:51:51]
英語はいいですよね。こんごもがんばってくださいね!
|
6747:
匿名さん
[2024-07-04 17:54:32]
ありがとう。稼ぎに稼いだよ。語学手当のある時代に。
|
6748:
匿名さん
[2024-07-04 18:21:58]
自作自演、頑張ってね。
|
6749:
匿名さん
[2024-07-04 18:24:13]
恥かいてたね。
|