マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-05 14:46:18
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

6521: 匿名さん 
[2024-06-26 13:41:21]
>>6507

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>200円のパンは現時点で1.25$。
これを円に換算し直すと360円になりますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とんでもない低能のアホがいたもんだ。
時価ってのも知らないんだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

時価ってなにか知ってるぅ?w

6522: 匿名さん 
[2024-06-26 14:12:35]
>200円のパンは現時点で1.25$。

現時点の価格が時価じゃないの?

今のレートは1ドル=159.779円

200円のパンは、米ドル換算で、約USD1.25。

でそれを円に換算しても、当然200円だが?
6523: 匿名さん 
[2024-06-26 15:23:07]
コロナも終わったので海外留学が視野に入りますね。
6524: 匿名さん 
[2024-06-26 15:39:49]
【スレ説】
>とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。

年間何本吸うの?

不登校でかけ算習わなかった?
6525: 匿名さん 
[2024-06-26 15:53:28]
>>6501

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>200円のパンは現時点で1.25$。
これを円に換算し直すと360円になりますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この異常な投稿で深い墓穴を掘ったわけだ。
何で¥360になるのか?

まず現地に行ったら、日本の円の価値観を捨て$の値札を見るんだろ。
その数値を見てその時の為替レートで日本円がいくらになるかを頭で考えるんだろ。
アホが
6526: 匿名さん 
[2024-06-26 16:00:32]
旅行が一番ですよ。
6527: 匿名さん 
[2024-06-26 16:30:06]
>>6526

お前、昔のトラベラーズ・チェック知ってるか?
今はほとんどクレジットカードに置き換わった。
貧乏だとクレジットカードも持てないか。
6528: 匿名さん 
[2024-06-26 17:09:24]
こういった善意の輪がどんどん広がっていく事を願って止みません
6529: 匿名さん 
[2024-06-26 19:06:49]
>>6528

>>こういった善意の輪がどんどん広がっていく事を願って止みません

何言ってるのか?
英語を学習してマンション買うなど不可能宣言だな。
中一程度の学習で何になるのか?
6530: 匿名さん 
[2024-06-26 19:14:04]
>>6513 匿名さん

ニュージーランドが3番です。電話は2番。
6531: 匿名さん 
[2024-06-26 19:35:45]
>>6530

>>ニュージーランドが3番です。電話は2番。

お前、自分で何を書いているのか理解しているのか?

『自己紹介がお上手ですね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションしか買えないね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとそうなるね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションぐらいしか買えないから残念だね。』
6532: 匿名さん 
[2024-06-26 19:41:02]
コロナも終わったので海外に留学するといいですね。
6533: 匿名さん 
[2024-06-26 20:05:36]
>>6532

>>コロナも終わったので海外に留学するといいですね。

まただ。
今日、また1US$160円になった。
それで留学して生活費はどうするのか?

海外どころか北海道も札幌も行ったことのない貧乏が言うな!
クレジットカードも持っていないんだろ。
6534: 匿名さん 
[2024-06-26 20:07:25]
匿名ちゃんは嘘つきだと思う。


100%
80%
70%
50%
6535: 匿名さん 
[2024-06-26 20:26:01]
ニュージーランドはいいですね。これから冬に入るのでスキーがし放題です。
6536: 匿名さん 
[2024-06-26 21:44:33]
>>6535

>>ニュージーランドはいいですね。これから冬に入るのでスキーがし放題です。

貧乏のくせにいい加減なことを書くな!
ウィンタースポーツは、国内でも金がかかるスポーツ。
お前なんか無縁だろ。
6537: 匿名さん 
[2024-06-26 21:46:48]
>>6535 匿名さん

>>ニュージーランドはいいですね。これから冬に入るのでスキーがし放題です。

索道料金にいくら金がかかるから知ってる?
6538: クエスチョン・マン 
[2024-06-26 22:15:07]
The writer is entirely mistaken, poor creature.

この mistake の用法はまちがいだと思う。参考画像も参考に。

はい
いいえ
わからない
The writer is entire...
6539: 匿名さん 
[2024-06-26 22:30:38]
>>6535

ここのアホにまた突っ込みを入れて失笑しましょう。
おそらくウインター・スポーツの用具揃えはかなりお金がかかることを知らない貧乏人。

・板
・ブーツ
・ビンディング
・SKIの場合はストック
これを揃えるだけでいくら掛かると思っているのか?

そしてウェアだが、これも万単位で金がかかる。
国内では雪山に行くのにさらに交通費もかかる。


NZの場合は、ウェアだけ持参で用具をレンタルになるが、円安でそんなに安くはない。
さらに索道の1日券も安くはない。
海外SKI・boardはツアーでも国際線は高くなってるので準富裕層以上になってしまう。
匿名ちゃんの様な中卒貧乏人には無縁の世界だ。
6540: 匿名さん 
[2024-06-26 22:36:07]
コロナが終了して、海外への留学が視野に入りますね。
6541: 匿名さん 
[2024-06-26 22:40:38]
1$160円として、200円のパンは、米ドル換算後の円で何円か?



360円
320円
200円
160円
6542: 匿名さん 
[2024-06-26 22:41:19]
>>6540

>>コロナが終了して、海外への留学が視野に入りますね。

お前は留学とは無縁なのにおまえが書くな。
何度言ってもわからん奴。
パンデミックが終わったら今度は円安が襲ってきた。
6543: 匿名さん 
[2024-06-26 22:51:59]
コロナが終了して、海外への留学が視野に入りますね。
6544: 匿名さん 
[2024-06-26 23:28:03]
空所にもっとも適した1語を選びなさい。

Before buying anything it is well to ask whether one could not (   ) without it.

have
make
do
think
6545: 匿名さん 
[2024-06-27 03:40:10]
オモロイ喫煙ゾンビ。
オモロイ喫煙ゾンビ。
6546: 匿名さん 
[2024-06-27 05:32:13]
コロナが終了したのでアメリカ留学がいいですね。
6547: 匿名さん 
[2024-06-27 06:21:42]
全てはこれだ。
『自己紹介がお上手ですね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションしか買えないね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとそうなるね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションぐらいしか買えないから残念だね。』
6548: 匿名さん 
[2024-06-27 06:46:22]
いいえ、殺されたわけではないです。
そして親方じゃないですよ。
6549: 匿名さん 
[2024-06-27 07:05:33]
>>6548

お前の大好きな言葉の『嫌煙者ども』を英訳してみ!
もう、バトルスレでも恥ずかしくて書けなくなったか。
6550: 匿名さん 
[2024-06-27 07:31:24]
>>6541 匿名さん

>米ドル換算後の円

大丈夫?

米ドルに換算したら米ドルなんだが?
6551: 匿名さん 
[2024-06-27 07:46:45]
そもそも現地価格が最初から頭にない事がクルクルパー。そして海外に行った事がないことのモロバレ。

現地で欲しいものがあったとする。
それはUSの場合US$表記で為替レートから足し算ではなく掛け算でするのだが。
中卒不登校は掛け算も出来ないのか?
6552: 匿名さん 
[2024-06-27 07:51:53]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1$160円として、200円のパンは、米ドル換算後の円で何円か?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1US$160円として、日本円で200円のパンはUSでは何US$か?

だろ、アーーーーーーーーーホーーーーーーーーー!
6553: 匿名さん 
[2024-06-27 07:59:01]
1.25US$=¥200

ここでも墓穴掘り。
6554: 匿名さん 
[2024-06-27 08:11:29]
ニュージーランドがいいですね。涼しいしワインも美味しいです。
6555: 匿名さん 
[2024-06-27 08:19:16]
>>6554←自作自演のアホ

おい! お前NZ行った事あるのか?
Waitomo caves は、どの島にある?
6556: 匿名さん 
[2024-06-27 08:22:55]
>>6554←自作自演のアホ

>>涼しいしワインも美味しいです。

涼しいと書くのは間違い。
日本より湿度が低くカラッとしている。だろ、アホ!

『自己紹介がお上手ですね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションしか買えないね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとそうなるね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションぐらいしか買えないから残念だね。』
6557: 匿名さん 
[2024-06-27 09:08:19]
マンション購入のために英語を学ぶのはいいことですね!
6558: 匿名さん 
[2024-06-27 10:32:38]
でもこれだけ、everybodies、は日本の英語教育の恥なので止めましょう。
でもこれだけ、everybodies、は...
6559: 匿名さん 
[2024-06-27 10:33:33]
アメリカに留学するといいですね。
6560: 匿名さん 
[2024-06-27 10:41:04]
>>6559 匿名さん
英語ができるようになってからですね。
英語ができるようになってからですね。
6561: 共通テスト 
[2024-06-27 10:41:25]
正しい選択肢を選びなさい。

自己紹介がお上手ですね。
貧乏だとマンションしか買えないね。
貧乏だとそうなるね。
貧乏だとマンションぐらいしか買えないね。
6562: 匿名さん 
[2024-06-27 10:42:56]
>>6538 クエスチョン・マンさん

すばらしいアンケートですね。
6563: 匿名さん 
[2024-06-27 10:56:27]
>>6559

>>アメリカに留学するといいですね。

結局、失業中の生活保護者中卒貧乏喫煙者ニコチンカス匿名ちゃん=匿名はんじゃ、一番近い韓国と台湾すら行った事がない。
そして、一番近いUSであるグアムすらも行った事がない。
6564: 匿名さん 
[2024-06-27 11:01:19]
mistakenは普通の用法っていうか?

mistakeの受け身は普通の用法じゃなくてあまり使わないそうだよ。

恥ずかしいから必死で探して以下の武田先生の解説を見つけてほっとしたよ。

このカタカナ語、英語で言うと???
第20回 ミス(2) ~データでcheck! 編~
筆者: 武田 三輪
https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/katakana-english_10_2

「ミスする」「失敗する」を英語でいいたいときは、ちょっと注意が必要です。missという語は使えないことが多いですし、mistakeを使うにしても、基本的にはmake a mistakeのように、名詞の形で使います。しかも、mistakeを動詞で使うのは「とり違える」という意味のときのみで、「しそこなう」「失敗する」という意味のときには使えません。

ここまで読んで混乱してしまった方は、前回詳しく説明していますので、まずはそちらを読んでくださいね。

今日は、このmistakeという語の使い方を、もう少し詳しくみていきたいと思います。

私はこれまで英会話を教えるとき、生徒のみなさんに「mistakeは動詞として使うことはほとんどないので、基本的にはmake a mistakeという形で使ってください。」とお伝えしてきました。体感として、動詞のmistakeに出会うことは非常に少ないと感じていたからです。今回この稿を書くにあたって、このことをデータで検証してみました。
1.話し言葉では動詞のmistakeはあまり使わない

今回検証に使ったのは、Corpus of Contemporary American English(COCA)というコーパスです。コーパスとは巨大な言語データのことで、現在COCAは10億語近くにまでなっています。10億語分集められたさまざまなジャンルのテキストを検索できますので、英語の使われ方の実際を垣間見ることができます。

このあとは都合が悪いので省略しますが

低能ちゃんや私がコピペ改ざんしてるとはわからないので、もし誤っていたらごめんね。

でも、パクリの改ざんは犯罪なはずないけど、私は馬鹿にされてるのでやっちゃだめだよ。

原文は↓

https://standardebooks.org/ebooks/wilkie-collins/the-moonstone/text/en...

mistakeを動詞でとして使ってるんでどうして?と思ったよ。

本文はもちろん読めてないけど検索してパクリを見つけたんだけど
匿名ちゃんって教養も才能もあるんだね。

パロディ投稿は↓
mistakenは普通の用法っていうか?...
6565: 匿名さん 
[2024-06-27 11:04:44]
ニュージーランドがいいですね。涼しいしワインも美味しいです。
6566: おもろいバカさん 
[2024-06-27 11:12:06]
オージービーフもいいですね。
6567: 匿名さん 
[2024-06-27 11:38:48]
ニュージーランドがいいですね。涼しいしワインも美味しいです。
6568: 匿名さん 
[2024-06-27 11:42:49]
インドネシアもいいですよ。暖かいしバナナも美味しいです。
6569: 匿名さん 
[2024-06-27 12:06:15]
アホを書き続けるなら以下、

『自己紹介がお上手ですね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションしか買えないね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとそうなるね。』by(c)匿名ちゃん
『貧乏だとマンションぐらいしか買えないから残念だね。』

『禁止されていなければ何をやっても良い(c)』
6570: 匿名さん 
[2024-06-27 12:25:33]
交換できる可能性はありますか
誤植された本のようです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる