中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
6161:
口コミ知りたいさん
[2024-06-01 04:19:57]
|
6162:
匿名さん
[2024-06-01 04:29:21]
|
6163:
富裕層さん
[2024-06-01 04:32:13]
貧乏だとマンションしか買えませんね。
(^。^)y-.。o○ |
6164:
eマンションさん
[2024-06-01 09:19:05]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
コロナがオワコンになったので、海外旅行に行きましょう。アメリカよりはニュージーランドがいいですね。 |
6166:
匿名さん
[2024-06-01 09:48:26]
>アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?
アメリカは入国がめんどうです。入国が楽なヨーロッパがいいですね。 |
6168:
匿名さん
[2024-06-01 13:41:21]
>アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?
アメリカはいいですね。美味しいくて楽しいです。 |
6169:
匿名さん
[2024-06-01 14:09:19]
>マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
宝くじを3億円分くらい買うと良いかも。 |
6170:
匿名さん
[2024-06-01 14:55:12]
ニュースは冗談です。知識がないと簡単に騙されます。今の社会は怖いですね。
|
6171:
マンション検討中さん
[2024-06-01 16:39:29]
そうそう。表札を出せとか買えと言う闇バイトにご用心。相手にしてはいけません。
|
6172:
匿名さん
[2024-06-01 17:08:24]
>アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?
それがいいですね。有効だし効果的です。 |
|
6173:
マンション検討中さん
[2024-06-01 17:34:19]
>マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
マンション購入は忘れた方が良いですよ。 まともな、ブチ切れでない英文がかけるようになってからでも遅くありません。 でも下手な英作文をするのであれば、Google翻訳などを利用しましょう。ブチ切れでないずっとナチュラルな英語らしい英語を生成してくれます。 機械翻訳なので著作権もなければクレジット表記をする必要もありません。 そういう意味では、スマホやPCがうまく使える訓練をした方が良いかも知れませんね。 スマホやPCは悪用しなければ、人の役に立ちますから。 |
6174:
匿名さん
[2024-06-01 17:48:32]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
ご相談いただき、誠に、ありがとうございます。あなた様の社会人になってからも自分をさらに高めようとする向上心は尊敬に値します。折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。 |
6175:
販売関係者さん
[2024-06-01 19:52:09]
ご相談いただき、誠に、ありがとうございます。
サンウッドテラス東京尾久 5,998万円~6,798万円などお安くなっております。 |
6176:
マンション検討中さん
[2024-06-01 20:00:01]
>マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
まずマンションなんて一生買えないのに、この掲示板なんか見ずに、土日も平日も寸暇を惜しんで働くことです。 人に嫌がらせをしていては、どんどん落ちぶれ人生オワコンになってしまいます。 心を入れ替え更生してください。 |
6177:
販売関係者さん
[2024-06-01 20:03:16]
|
6178:
販売関係者さん
[2024-06-01 20:03:59]
|
6179:
販売関係者さん
[2024-06-01 20:05:06]
|
6180:
匿名さん
[2024-06-01 20:38:46]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
ご相談いただき、誠に、ありがとうございます。あなた様の社会人になってからも自分をさらに高めようとする向上心は尊敬に値します。折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。 |
だよね。
教養。
PM資格もね。
でもProject Managementくらいは、書けた方が良い。