マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-01 17:38:31
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

5351: 匿名さん 
[2024-03-07 07:37:00]
コロナが終わったので海外に出てみるといいですよね!
5352: 匿名さん 
[2024-03-07 13:40:06]
基礎のできていないのが英語を使うと間違いだらけ。

小学校からやり直した方が早いと思う。
5353: 匿名さん 
[2024-03-07 14:05:37]
英語は諦めて、タガログ語を学ぶと良いですよ。フィリピンならば安く行けて、楽しめますよ。間違えても、I am an English Man.とからやらないように。フィリピン人も英語は皆さん達者ですから。
5354: 匿名さん 
[2024-03-07 14:30:57]
単語やフレーズを覚えるときも、「フレーズやかたまり単位で覚えたほうが(ひとつの単語だけよりも)」いいですよ。
5355: 匿名さん 
[2024-03-07 16:02:14]
語源も調べておくと良いですよ。

それとお箸やハサミや靴、靴下などは、pair単位で数え通常複数形になることも覚えておいたほうが良いですね。多分中学1年くらいまでには学習するはずです。

a pair of scissors (鋏一丁)
two paris of scissors

a pair of shoes (靴一足)

a pair of socks(靴下一組)

のような感じです。

わからないことがあれば遠慮なく尋ねてください。一回10分3000円でお教えします。


5356: An English Man 
[2024-03-07 17:37:15]
>>5350 匿名さん

I read your comment with CHATGPT.
Thank you very macho.
I recommend you to come to my English conversation class in Roppongi!
Join us ! !
5357: 匿名さん 
[2024-03-07 18:11:36]
主語が場所をちりばめる、これが重要ですね。
5358: 匿名さん 
[2024-03-07 18:21:20]
>>5356 An English Manさん

>I read your comment with CHATGPT.

こういう時は、現在完了を使いましょうね。

でも

>with CHATGPT.

って、隣にいるのですか?

今回は無料です。
5359: 匿名さん 
[2024-03-07 18:23:22]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

アメリカ留学がいいですよ。
5360: An English Man 
[2024-03-07 18:32:57]
>>5358 匿名さん

Your English skills seem me very poor.
Join to my class !
5361: 匿名さん 
[2024-03-07 18:50:49]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

語彙がいいですね。
5362: 匿名さん 
[2024-03-07 19:52:15]
>>5360 An English Manさん

>Your English skills seem me very poor.

https://ejje.weblio.jp/content/seem+A+to+me

「seem A to me」を含む例文一覧 (5)

They seem to have been plotting to trap me for a long time.
彼らは僕をおとしいれようと前からたくらんでいたらしい. - 研究社 新和英中辞典例文帳に追加
I'm still feeling a little homesick and so many things seem strange to me.
まだちょっとホームシック気味だし、それに、慣れないことばっかりで。 - Tatoeba例文例文帳に追加
I'm still feeling a little homesick and so many things seem strange to me.
まだちょっとホームシック気味だし、それに、慣れないことばっかりで。 - Tanaka Corpus例文帳に追加
Just a minute, let me check …Sorry, there doesn’t seem to be anything in my in-box from you.
ちょっと待って、確認します…すみません、受信トレイには、あなたからのEメールが見当たらないようです。 - Weblio英語基本例文集例文帳に追加
and it did not seem to me unworthy of a man of family to think of restoring the lost lustre of his name.
一家の名誉を旧に復することを考える気持ちがぼくの中になかったといえばうそになるだろうね。 - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』例文帳に追加




seem something to someone

と覚えておきましょうね。
「seem A to me」を含む例文一...
5363: 匿名さん 
[2024-03-07 20:13:13]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

アメリカ留学がいいですよ。
5364: An English Man  
[2024-03-07 20:30:57]
>>5363 匿名さん

USA? shit ! LOL
5365: 匿名さん 
[2024-03-07 21:02:27]
習いせいですね。
5368: An English Man 
[2024-03-07 23:56:01]
>>5367 匿名さん

One man play drama ! LOL
5370: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-08 02:33:22]
英語の語彙を増やすことから初めてみましょう。英語なんて簡単ですよ!
5371: 匿名さん 
[2024-03-08 04:17:35]
数を数えられるかどうかが英語のポイントですね。単数形と複数形を区別できない人には英語は無理です。
5372: 匿名さん 
[2024-03-08 04:20:27]
語彙力が大切ですね。
5373: An English Man 
[2024-03-08 06:31:10]
>>5369 匿名さん

I have found in me a not-going-to-school child,
who has not yet learned about the use of spring of sparkling water ! LOL
5374: 匿名さん 
[2024-03-08 07:09:06]
in me だって。どこまでも一行書くだけで、不登校児まるだし。普段英語を使っておれば、気づきそうだが。

https://ejje.weblio.jp/content/in+me
in me だって。どこまでも一行書くだ...
5375: ↑ 
[2024-03-08 07:11:46]
>>5374 匿名さん

LOL
5376: 匿名さん 
[2024-03-08 07:57:31]
ちりばめる、これが重要ですね。
5377: 匿名さん 
[2024-03-08 08:15:11]
アホを散りばめる。それが人を笑カスこつですね。
5378: 匿名さん 
[2024-03-08 08:39:29]
>>5377 匿名さん
5380: 匿名さん 
[2024-03-08 18:12:03]
汚らしいから大変だね。
5382: 匿名さん 
[2024-03-08 19:31:15]
継続するといいですね。
5383: 匿名さん 
[2024-03-08 20:42:53]
学業を継続できなかったから、不登校の中卒になったんじゃないの?
5384: 匿名さん 
[2024-03-08 20:54:13]
英語の語彙を増やすことから初めてみましょう。英語なんて簡単ですよ!
5385: 匿名さん 
[2024-03-08 22:28:41]
日本語の語彙をまず増やすことが重要というか、知能が低いと英語を学んでも無意味。小学生並みの知能では英語も小学生の英語になります。一行三語でレベルがわかってしまいます。
5386: 匿名さん 
[2024-03-08 22:42:08]
英語の語彙を増やすことから初めてみましょう。英語なんて簡単ですよ!
5387: An English man  
[2024-03-08 22:45:05]
>>5385 匿名さん

Yes, I do.

It is important to first enlarge your Japanese vocabulary,
rather it is meaningless to learn English if you are
at a certain low level of intelligence.
Your English will rest elementary school English if you are at
the intelligence level of elementary schoolboys.
Your level are exposed by one line with three words. LOL
5390: An English man  
[2024-03-08 23:36:11]
>>5388 匿名さん

Yes, I am.
5391: 匿名さん 
[2024-03-09 00:14:05]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596209/res/1090/
-------------------------------------
1090 匿名さん 38分前

>>1089 匿名さん
マン質でいつもいじめられて論破されてる在日朝鮮人のgal爺って越谷のカンカンアパートに住んでるんですか?
チンパンジー御用達の京葉線沿いのカンカンマン損に住んでるんだと思ってました、、、
-------------------------------------
他人の書いたそれぞれの言葉をコピペするだけなら、英語は出来ないと思うが。
単語がコピペだらけの英文になりそうだが。
5392: 通りがかりさん 
[2024-03-09 00:21:22]
京葉線、ベイパーク、新浦安でバカにされる在日朝鮮人のgal爺
5395: 匿名さん 
[2024-03-09 02:20:55]
>>5390 An English man さん
> >>5388 匿名さん
>Yes, I am.

「がんばって」に
>Yes, I am.
って返事する奴って、マンション購入層でないと思う。
5396: 匿名さん 
[2024-03-09 08:19:31]
語彙も大切ですが文法が大事です。
5397: 匿名さん 
[2024-03-09 08:27:08]
だよね。

でもYes, I am.しか覚えられなきゃ、バカの一つ覚えになりかねない。
5398: 匿名さん 
[2024-03-09 08:29:10]
>>5387 An English man さん

Mr. An English man, where are you staying now?
5399: 匿名さん 
[2024-03-09 09:43:34]
漢字を大切に使わない幼稚園児は英語も変になる。
今や幼児からの英語を学ぶ時代だが。
ここ15年前後相手を罵り嫌がらせをするのが楽しみのここのアホスレ主。
5400: 匿名さん 
[2024-03-09 10:26:12]
日々の授業を大切に。単語・熟語予習して教科書が読めていれば、共通テストはなんとかなります。並行して英文解釈の受験参考書もやりましょう。
5401: 匿名さん 
[2024-03-09 11:11:08]
>>5400

また始まった。
反論に屈すると自作自演モード。

どこかのをコピペして逃亡するしかない配達員ニコチンカス匿名ちゃん。
5402: 匿名さん 
[2024-03-09 12:16:45]
基本的には語彙力がものを言いますね。
5403: 匿名さん 
[2024-03-09 13:48:43]
>>5402

また始まった。
反論に屈すると自作自演モード。
5404: 匿名さん 
[2024-03-09 14:16:28]
単語・熟語予習して教科書が読めていれば、共通テストはなんとかなります。並行して英文解釈の受験参考書もやりましょう。
5405: 匿名さん 
[2024-03-09 14:24:51]
>>5404

また始まった。
自作自演モード。
5406: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-09 14:58:56]
>>5395 匿名さん

おいおい、どう見てもバカにされているコメント(というか、上記コメントを只自動翻訳しただけ)にYesと答えたんでしょ 本人がそんな返事する訳はないし。
行間読まないと海外のジョークについて行けないよw
5407: 匿名さん 
[2024-03-09 16:26:03]
理解語彙を増やすことから初めてみましょう。
5408: 匿名さん 
[2024-03-09 16:31:18]
>>5407

>>理解語彙を増やすことから初めてみましょう。

また何処からかコピペして、自作自演する越谷のカンカンアパート住まいの住民。
5409: 匿名さん 
[2024-03-09 18:08:46]
使用語彙より理解語彙ですね。文法もそれなりに。応援しています!
5411: 匿名さん 
[2024-03-09 18:39:15]
コロナ終わりに海外旅行がいいかも。
5412: 通りがかりさん 
[2024-03-09 21:25:05]
ん?京葉線はカンカンマン損しかないのよ?
5414: 匿名さん 
[2024-03-10 08:34:12]
語彙力がものを言いますね。

5416: 匿名さん 
[2024-03-10 10:09:10]
コロナが終ったので、海外旅行するといいですね!
5417: 匿名さん 
[2024-03-10 10:39:50]
恥ずかしがらずに不登校でもここに英文を書いて投稿してみてはいかがでしょうか?

暇な人が無料で添削してくれるかも知れませんよ。

一番安上がりだと思います。
5418: 匿名さん 
[2024-03-10 12:03:33]
継続が力となりますね。
5419: 匿名さん 
[2024-03-10 12:19:18]
ですよね。

その点、An English Manはだめですよね。
5420: 匿名さん 
[2024-03-10 19:25:52]
今日は日大船橋に行ってきました。
5422: 匿名さん 
[2024-03-11 04:35:16]
>>5420 匿名さん
5423: 匿名さん 
[2024-03-11 06:45:23]
単語・熟語予習して教科書が読めていれば、共通テストはなんとかなりますね
5425: 匿名さん 
[2024-03-11 07:24:57]
予習して教科書が読めていれば、共通テストはなんとかなりますね。
5427: 匿名さん 
[2024-03-11 11:28:49]
繰り返し練習するといいですよ。ガンバ!
5428: 匿名さん 
[2024-03-11 11:40:29]
Yes, I am.ばかり繰り返しても意味はありません。しっかりと自分が何を言いたいのか、英文が正しいのか確認することが重要です。
5429: 匿名さん 
[2024-03-11 13:30:53]
単語やフレーズを覚えるときも、「フレーズやかたまり単位で覚えたほうが(ひとつの単語だけよりも)」いいですよ。
5430: 匿名さん 
[2024-03-11 13:47:50]
>>5429 匿名さん

Yes, everybody knows.
5431: 匿名さん 
[2024-03-11 13:51:56]
日々の授業を大切にするといいですよ。
5432: 匿名さん 
[2024-03-11 15:41:37]
>>5431 匿名さん

Sure, everyone does that except fools.
5433: 匿名さん 
[2024-03-11 15:51:40]
自分に合うやり方で、継続すること。それしかないと思います。
5434: 匿名さん 
[2024-03-11 17:38:29]
>>5433 匿名さん

You are absolutely right. That is what I have been doing. Except for fools, it definitely works well.
5435: 匿名さん 
[2024-03-11 18:02:55]
彼らが生きたくても生きられなかった言語をボクたちは生きている。
感情も英語も記憶も風化させない。
5437: 匿名さん 
[2024-03-11 19:00:38]
定期的に実力を判定してもらうといいですね。効果的でもあります。
5438: 匿名さん 
[2024-03-11 19:40:33]
>>5437 匿名さん

Yes, sure. A fool need to be checked his mental sanitary quite often.
5439: 匿名さん 
[2024-03-11 20:01:10]
>>5438 匿名さん

An English man さんは日本語が読めるんですね ChatGPTですか?
5440: 匿名さん 
[2024-03-11 20:16:22]
>>5438 匿名さん

さんたんげんのs
5441: 匿名さん 
[2024-03-11 20:20:17]
自分に合うやり方を探す。そしてそれを継続する。それしかないと思います。
5442: 匿名さん 
[2024-03-11 21:20:05]
>>5440 匿名さん

気がついたんだ。良かったね。合格!
5443: 匿名さん 
[2024-03-11 21:23:17]
定期的に資格試験受けると良いですよ。定期的に自分のレベルを確認することがいいですね。英検なんかもいいですよ。TOEICもいいですね。
5444: 匿名さん 
[2024-03-11 21:24:30]
>>5441 匿名さん

English learners should find his or her own suitable way to effectively learn the language and continue it. There is no other choices than that.
5445: 匿名さん 
[2024-03-11 21:25:51]
>>5443 匿名さん

英語の資格試験はありません。

しかく
【資格】
ある事をしてよいという身分や地位。また、それを得るのに必要な条件
5446: 匿名さん 
[2024-03-11 21:34:41]
ここの自作自演、誰に対してアドバイスしてるの?
誰も参考にならないし自分自身に言っているのか?
5447: イラストレーター 
[2024-03-11 21:36:02]
>>5444 匿名さん

ふくすうはふくすうでうけます
5448: 匿名さん 
[2024-03-11 21:37:27]
>>5428 匿名さん

Yes, he do.
5449: 匿名さん 
[2024-03-11 21:43:33]
>>5447 イラストレーターさん

theirとすべきだったね。

ブッブー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる