マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-07 03:04:25
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

5301: 評判気になるさん 
[2024-02-26 17:29:12]
先ず、語彙を増やしましょう。
5302: 匿名さん 
[2024-02-26 17:32:13]
>>5301 評判気になるさん
5303: 匿名さん 
[2024-02-26 17:38:00]
>>5300 匿名さん

5304: 匿名さん 
[2024-02-26 17:57:17]
>>5303 匿名さん
5305: 匿名さん 
[2024-02-26 18:09:38]
>>5304 匿名さん
たしかに
たしかに
5306: 買い替え検討中さん 
[2024-02-26 18:13:03]
辞書を引くといいですね!
5307: 匿名さん 
[2024-02-26 20:45:57]
おみくじ引いた方が良いと思うよ。

貧乏くじばっかり引いている低学歴喫煙者は。
5308: 匿名さん 
[2024-02-26 20:53:50]
文法が重要ですね!
5309: 匿名さん 
[2024-02-26 21:03:51]
単数形複数形は重要ですね。
5310: 坪単価比較中さん 
[2024-02-26 21:08:18]
辞書を引くといいですね!
5311: 匿名さん 
[2024-02-26 21:11:47]
辞書を引くのは優等生。
貧乏くじを引くのは貧乏低学歴喫煙者の匿名ちゃん。
5312: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-26 21:40:59]
文法が重要ですね!
5313: 匿名さん 
[2024-02-27 02:58:34]
反復学習しておきましょうね。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686648/res/5046-5048/

5046 職人 13時間前

Hello everyone I am a one-day artisan who have an apartment in Okinawa
This season is one of the best season here
One can see sea breathing fog every morning except for rainy morning
It is the only way to get to a similar stage to English people to study hard
Take care !
がんばって


5047 対策部隊員4 12時間前

I am a one-day artisan who have → I am a one-day artisan who has

三単現ができないアホウって中学不登校生だろが。

中学不登校の中卒!!!


5048 対策部隊員4 12時間前

This season is one of the best season here → This is one of the best seasons here

one of の後は複数だろうが・・・。seasonの後にまた繰り返しseasonなんて書き方は英語を業務で使ったことがある人間はしないよ。

英語のできないアホの中学不登校の中卒丸出し!!!

添削して欲しければ、【要添削】とすれば見てやるよ。

いつになったら三単現覚えられるの。バカぁ。
5314: 匿名さん 
[2024-02-27 02:59:08]
反復学習が必要ですよね。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686648/res/5065/

5065 職人 3日前

Hello Every One
Today let's talk about today's situation of economy of Japan.
First of all let me remark that it would have been remarkable indeed if,
in a community so compact of associations, the industrialist had
remained aloof from his fellow.
The hedges that were rising up about the fields, and the factory walls
that enclosed the part-time workers and machines, were not the
symbols of a growing individualism but the conditions of a more
efficient administration of resources.
So much for tonight !
がんばって

5315: 匿名さん 
[2024-02-27 03:00:23]
効果がなくてもとりあえず反復学習しましょうね。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686648/res/5079-5081/

5079 職人 2日前

Hello everybodies
I am off today because today is a national holiday.
Recall first of all that one has to modify the end of the word "body" to
bodies if one makes the plural form, not leaving -y as it is !
OK.
Now we start the today's talk.
We are familiar with carbon, aren't we ?
Carbon forms hybrides. The electron configuration of the carbon atom is
1s22s22px2py, so we should expect carbon to have a covalence of 2, and
to form the hybride CH2.
Unfortunately for a simple view, the only well known hybride of carbon
with one carbon atom, who is the principal character created by Osamu
Tezuka, in the molecule is the compound methane with the molecular
formula CH4.
It is getting dark here in Okinawa.
My skyscraper apartment has a marvelous ocean view.
So much for today.
Everyone take care !
がんばって


5081 匿名さん 2日前

>>5079 職人さん

>Hello everybodies

Everybodyには、複数形はないのだが?

おまえ、よく最初の1行書くだけで間違いできるよな。

中学不登校確定だな。

他は見る必要ない。

オモロ。

Everybody vs. Everybodies
https://langeek.co/en/grammar/course/216/everybody-vs-everybodies

Is 'Everybodies' Correct?

'Everybody' as a singular indefinite pronoun cannot be used in plural form. It is always singular and comes with singular verbs.
So, we can never use 'everybodies'.
効果がなくてもとりあえず反復学習しましょ...
5316: 匿名さん 
[2024-02-27 03:04:48]
まったく学習効果のないバカもたまにいますよね。

気の毒に。
5317: 匿名さん 
[2024-02-27 07:19:12]
学習効果のない奴はコピペしかできない。
つまりカンニングと同じ。
この掲示板のあちこちでマンション買えないのにコピペの嫌がらせ迷惑喫煙をし続けていることから。
5318: 購入経験者さん 
[2024-02-27 08:38:24]
日本の文法の解釈とほとんど同じなのですが、完了形を使う場合は前は違う場所に住んでいたという意味が強いそうです。
5319: 匿名さん 
[2024-02-27 08:44:52]
というか、

Have you been to New York?ときけば、行ったことがあるか?

Have you been in New York?ときけば、住んでいたか?となり、前置詞次第で微妙なニュアンスがでるようですよ。語学の専門家でないので、真偽は定かではないですが。
5320: 評判気になるさん 
[2024-02-27 09:05:21]
なるほど!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる