中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
4701:
匿名さん
[2024-01-12 16:21:36]
|
4702:
匿名さん
[2024-01-12 17:04:20]
>マンションはすぐ買えそうです。
マンションなら貧乏人でも買えますよ。というかマンション以外買えません。すぐに買いましょう。 |
4703:
匿名さん
[2024-01-12 17:57:54]
便利な英語はおすすめですね!
|
4704:
匿名さん
[2024-01-12 18:44:32]
英語が話せればマンションくらい簡単に買えますよ。旧帝大卒ならば。
|
4705:
匿名さん
[2024-01-12 18:59:09]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
アメリカ留学がいいですね。 |
4706:
匿名さん
[2024-01-12 19:10:17]
イタリアに渡米すると良いですよ。
|
4707:
匿名さん
[2024-01-12 20:36:20]
だよね。英語は根気が大切。
|
4708:
匿名さん
[2024-01-12 20:37:13]
|
4709:
匿名さん
[2024-01-12 23:57:15]
そういえば、フランスに渡米したら良いってやつもいたよね。
|
4710:
匿名さん
[2024-01-13 06:30:41]
ラジオの方が集中力が高まりますね。文法・表現知識・会話の組み立てなど、英会話に必要な基本知識のおおよそすべてがNHKのこの番組には網羅されています。この番組を使えば、みなさんは最短で英会話の入り口に立つことができるでしょう。頑張りましょう!
|
|
4711:
匿名さん
[2024-01-13 08:53:15]
|
4712:
匿名さん
[2024-01-13 09:14:15]
ぜひがんばってください。
まず授業を大切に。単語・熟語予習して教科書が読めていれば、共通テストはなんとかなります。並行して英文解釈の受験参考書もやりましょう。 |
4713:
匿名さん
[2024-01-13 09:26:58]
中卒だと共通テストは受験できません。それに英語だけできてもね。
高校というか、中学からやり直しましょうね。 |
4714:
匿名さん
[2024-01-13 10:07:01]
|
4715:
匿名さん
[2024-01-13 10:28:25]
さすが中卒。私も笑って応援しています。
|
4716:
匿名さん
[2024-01-13 10:31:06]
|
4717:
匿名さん
[2024-01-13 10:52:45]
なまりのきつい国も面白いかも。to dieがtodayのことだったりして。死向品の大好きな喫煙者にはとってもお似合い。
|
4718:
匿名さん
[2024-01-13 12:04:17]
その意気ですよ!
|
4719:
匿名さん
[2024-01-13 12:47:21]
そうそう。喫煙者は息ができる間に頑張らなくっちゃ。そのうち酸素ボンベが必要になるからね。行き違い?
|
4720:
匿名さん
[2024-01-13 12:50:18]
日々の授業を大切にすることを心がけてください。
|
4721:
匿名さん
[2024-01-13 12:56:11]
確かに。日々の授業を大切にしておれば、中卒にならなかった。喫煙しなければ脳タリンでクビにならなかった。
|
4722:
匿名さん
[2024-01-13 12:59:30]
>マンションはすぐ買えそうです。
誰にでも買えるのがマンションですよ。 |
4723:
匿名さん
[2024-01-13 13:17:47]
>マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
>マンション検討中さん 買えない人が多いみたい。特に英語のできない人に。 |
4724:
匿名さん
[2024-01-13 13:25:16]
理解できないと思う部分があっても臆することなくとにかく英語のまま理解することに努めましょう。慣れてきたなと感じる頃には英語脳が出来上がっています。
|
4725:
匿名さん
[2024-01-13 14:06:38]
全く理解できないとどうするの?
|
4726:
匿名さん
[2024-01-13 14:22:11]
便利ですよねー
|
4727:
匿名さん
[2024-01-13 14:30:20]
ピンボケってこともあるかも。
|
4728:
匿名さん
[2024-01-13 14:34:47]
あれちょっと嫌なんだよなぁ…
|
4729:
匿名さん
[2024-01-13 15:05:21]
そうそう。Project Managementは中卒にはかなり嫌。
|
4730:
匿名さん
[2024-01-13 15:07:45]
?余剰資産無い人は止めた方が良いと思う
|
4731:
匿名さん
[2024-01-13 15:53:09]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
頑張ってください、応援しています! |
4732:
匿名さん
[2024-01-13 15:54:33]
海外旅行するといいですね。
|
4733:
匿名さん
[2024-01-13 15:57:05]
>マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
>マンション検討中さん >中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。 >とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。 >やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね? マンションが欲しいのに海外旅行している場合じゃないと思います。 |
4734:
匿名さん
[2024-01-13 16:12:39]
おすすめは第7世代です。バックライトが目に優しいです。航空機内でも読書灯なしに読書できるのがいいですね。
|
4735:
匿名さん
[2024-01-13 16:21:44]
>マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
>マンション検討中さん >中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。 >とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。 >やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね? 国内線に片道乗るだけで、1年分の蓄えが消えます。iPadなんて中卒には不釣合です。どうせ買えもしないマンションの掲示板でオプションに難癖つけるだけですからね。 読書したいのなら古本屋でまとめ買いすれば安上がりですね。どうせ昼間からゴロゴロしてるのですから。 頭とお金は生きているうちに有効に使いましょう。 |
4736:
匿名さん
[2024-01-13 16:33:00]
>やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
アメリカもいいですが、トルコもおすすめです! |
4737:
匿名さん
[2024-01-13 18:54:28]
ソマリアなんかも良いかも。
|
4738:
匿名さん
[2024-01-13 19:30:52]
英語を覚えると便利ですよね。頑張ってくださいね!
|
4739:
匿名さん
[2024-01-14 01:58:51]
英語ができて国際機関に勤めると出張で色々な国にいけて面白いよ。ホテルは最高級5つ星ホテルの最低でもジュニアスイートがどの国でも国連職員用割引で格安で宿泊できる。なにせ会議やセミナーを高級ホテルで開くから、国際機関職員や大使館関係者は優遇されるんだよね。
|
4740:
匿名さん
[2024-01-14 04:53:33]
>英語を勉強するためのアドバイスをください。
英語を英語のまま理解することが重要ですね。それには英語の多読が有効なのです。 |
4741:
匿名さん
[2024-01-14 05:46:03]
確かに英語を英語のまま理解することが重要ですが、それには幅広い教養や知識・常識が不可欠ですね。文法も刑法も民法も道路交通法も必要です。そして日本語をまったく喋られない環境が。
|
4742:
匿名さん
[2024-01-14 05:46:42]
脳に行く血を止めていては学習どころでないことも理解しておきましょう。
|
4743:
匿名さん
[2024-01-14 06:55:18]
日々の反復練習が重要ですね。
|
4744:
匿名さん
[2024-01-14 11:06:02]
知能指数によって反復練習の必要性が変わるので、そこは知能に合わせた方が良い。あまり賢くない人は、定型文や短文を消耗戦で覚えるに限るよね。自由に作文ができるようになるのはIQ50以上は必要かも。
|
4745:
匿名さん
[2024-01-14 11:17:16]
定期的な受験がいいですね。リピーター割引が便利です。
|
4746:
匿名さん
[2024-01-14 18:25:31]
中卒だと全然成績変わらないかも。日本語ができないのに英語ができるわけがない。
|
4747:
匿名さん
[2024-01-14 18:53:15]
英語ができると世界が広がりますね。がんばってください!
|
4748:
匿名さん
[2024-01-14 19:19:57]
お陰様で贅沢させてもらっています。
|
4749:
匿名さん
[2024-01-14 19:46:13]
定期的に試験を受けるといいですね。英検がおすすめです。
|
4750:
匿名さん
[2024-01-14 19:48:00]
>やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?
アメリカ旅行はいいですね! |
>マンション検討中さん
>中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
>とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
>やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
若いうちに殴られても懲りないバカ。