中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
4202:
匿名さん
[2023-12-15 08:04:02]
ECCの夏期集中がいいですね。おすすめできます!
|
4203:
匿名さん
[2023-12-15 08:10:47]
オウム返しは先天的才能なので、そういう才能を活用すれば良いですね。100位文章を覚えておくかメモっておき、誰が何を言おうと、その文章を言うだけ。コミュニュケーションの達人と思われるか、発達障害と思われるか、微妙なところですが。
|
4204:
匿名さん
[2023-12-15 08:11:58]
ご相談いただき、ありがとうございます。折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。地方自治体によっては、取り組みの一環として英語学習の機会を提供しているところもありますので、最寄りの市役所などに確認してみては如何でしょうか。
|
4206:
匿名さん
[2023-12-15 08:39:07]
自分をその言語しか喋ることができない状況に追いやると良いですよ。
|
4212:
匿名さん
[2023-12-15 12:16:57]
まず、文法の基礎を固めましょう。英文法の参考書を一通り読破ですね。それができたら、語彙力ですね。
|
4215:
匿名さん
[2023-12-15 13:45:57]
ご相談いただき誠にありがとうございます。自分の目的やレベルに合ったタイプの英文法テキストを選ぶことが重要ですね。質問者様には大岩が最適だと存じます。
|