中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
4063:
匿名さん
[2023-12-04 08:06:35]
|
4064:
匿名さん
[2023-12-04 08:16:43]
それには広い社会経験と知識、常識が必要です。
|
4065:
匿名さん
[2023-12-04 08:19:33]
>英語を勉強するためのアドバイスをください。
折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。地方自治体によっては、取り組みの一環として英語学習の機会を提供しているところもありますので、最寄りの市役所などに確認してみては如何でしょうか。TOEICや英検を受けて自分の実力が向上しているのを確認しながら充実した学習生活を送りましょう。これからもどんどん伸びますよ。 |
4066:
匿名さん
[2023-12-04 08:32:57]
英語よりも簡単なアフリカ東南部で用いられるバントゥー語系言語の方が希少価値があって、お金儲けもでき、貴重な経験ができます。文字がないのでアルファベットを代用することが多く、発音も日本人のローマ字読みで通じます。スワヒリ語をマスターすれば、簡単に他のバントゥー語系言語に応用できますよ。
|
4067:
匿名さん
[2023-12-04 08:35:02]
>マンション建設業に携わっている者です。大手ゼネコンの仕事をしていて、巨大マンション建設にかかわることもでき、充実した人生を送っています。そんな私も英語の勉強を始めることにしました。英語を勉強するためのアドバイスをください。
ご相談いただきありがとうございます。日々の努力を続けることが重要です。継続は力なり! |
4068:
匿名さん
[2023-12-04 08:35:34]
毎日辞書を引くことを継続するといいですよ。応援しています!
|
4069:
匿名さん
[2023-12-04 08:48:11]
まずは国語辞典ですね。
民法、刑法、任意保険、責任能力、自白、自供、告白、無罪放免、半径、直径。色々と学んでください。 |
4072:
匿名さん
[2023-12-04 08:54:12]
物損事故、民事不介入、不法行為、不法行為の成立要件なども、外国の方に説明できるようになると良いかも。でも弁護士法違反にならないように気を付けてくださいね。
|
4075:
匿名さん
[2023-12-04 09:41:35]
>そんな私も英語の勉強を始めることにしました。英語を勉強するためのアドバイスをください。
一日3単語だけ、覚えてください。語彙力が基本です。 |
4076:
匿名さん
[2023-12-04 09:52:22]
>英語を勉強するためのアドバイスをください。
日本の英語学習者は、ネイティヴでも知らないような難解な英単語を覚えることに労力を浪費しがちです。使用語彙はそれほど重要ではありません。日常的に使われるものにフォーカスを当てて、理解語彙を増やしましょう。 |
|
4077:
匿名さん
[2023-12-04 09:55:42]
確かに妥当ですね。中学校の復習ですね。英単語と共に日本語の意味の理解も深めましょうね。
|
4078:
匿名さん
[2023-12-04 09:57:40]
でも英会話ができてただけでは収入につながらないことを忘れてはいけません。高卒や大卒の人の多くはできるわけですから。
|
4079:
匿名さん
[2023-12-04 10:29:00]
>そんな私も英語の勉強を始めることにしました。英語を勉強するためのアドバイスをください。
単語を覚える際に、類義語も23語一緒にまとめて覚えると効果的です。 |
4080:
匿名さん
[2023-12-04 10:29:23]
対義語は覚えなくてもいいですよ。
|
英語を英語のまま理解することが重要ですね。それには英語の多読が有効なのです。