マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 05:15:11
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

2062: 匿名さん 
[2023-09-20 09:32:35]
コロナも終わったし、留学するのがいいですね。例えば印度とかどうでしょう。
2064: 匿名さん 
[2023-09-20 10:50:06]
英語塾に通うといいですよ。
2066: 匿名さん 
[2023-09-20 11:06:59]
毎日の授業を大切にしましょう。
2067: 匿名さん 
[2023-09-20 11:43:51]
国語、算数も頑張りましょう。
2068: 匿名さん 
[2023-09-20 12:38:16]
コロナも終わったし、留学するのがいいですね.
アメリカがいいですよ。
2069: 匿名さん 
[2023-09-20 15:35:06]
>これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

マンションは一生無理ね。

でも毎日20本だと、年間7,300本か。猛毒をそんなに吸うって、アホまるだし。毎年海外旅行、東南アジアだと、2回は行ける。
2070: 匿名さん 
[2023-09-20 15:47:39]
王道は多読です。単語帳を作りましょう。留学もいいですね。
2071: 匿名さん 
[2023-09-20 17:25:59]
学問に王道なし、就職に王道なし。

一度失業すると二度と這い上がれない蟻地獄。
2072: 匿名さん 
[2023-09-20 18:21:38]
英語はいいですね。キャリアアップで世界です。
2075: 匿名さん 
[2023-09-21 01:55:06]
文法をおろそかにはできないので、システム英単語をやりましょう。
2077: 匿名さん 
[2023-09-21 08:04:06]
繰り返し練習することが重要ですね。手帳につけましょう。
2079: 匿名さん 
[2023-09-21 08:13:17]
留学するといいですよ。ニュージーランドがおすすめです。
2080: 匿名さん 
[2023-09-21 08:13:40]
米国留学もいいですね。
2082: 匿名さん 
[2023-09-21 09:08:28]
コロナも終わったし、留学するのがいいですね。例えば印度とかどうでしょう。
2084: 匿名さん 
[2023-09-21 09:50:44]
反復練習が有効ですね。日々の授業を大切にしましょう。
2086: 匿名さん 
[2023-09-21 15:40:38]
毎日の授業を大切にしましょう。
2087: 匿名さん 
[2023-09-21 15:45:00]
小学生からやり直すしかないね。
2088: 匿名さん 
[2023-09-21 15:49:46]
そろそろコロナも終わったことだし、アメリカ留学するのがいいですね.
アメリカがいいですよ。
2090: 匿名さん 
[2023-09-21 15:57:47]
米国留学もいいですね。
2092: 匿名さん 
[2023-09-21 16:22:52]
文法重視で、システム英単語をやりましょう。
2094: 匿名さん 
[2023-09-21 17:24:51]
留学するといいですよ。あっという間に英語の達人です!
2095: 匿名さん 
[2023-09-21 20:34:47]
繰り返して反復するのがコツです!
2097: 匿名さん 
[2023-09-21 21:02:28]
まずはターゲットの英単語1200をやってみましょう。1200が終われば、共通テスト、中堅私大狙いであれば1400 国公立2次、難関私大狙いであれば1900 へ、切り替える形で良いと思います。
2099: 匿名さん 
[2023-09-21 21:21:00]
文法重視ですね。まず、システム英単語をやりましょう。
2101: 匿名さん 
[2023-09-21 22:10:24]
繰り返して反復するのがコツですね。
2103: 匿名さん 
[2023-09-21 23:05:28]
>>2097 匿名さん

自分で文章を書くと不登校児の日本語になるからなんでしょうが、コピペ投稿は引用元を明示しましょうね。

でもスレ主が自分で回答して何か意味があるのでしょうかね?



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13242131488
ID非公開さん
2021/4/23 6:06
4回答

英単語帳の英文で覚えるターゲット1400の英文が分からない単語だらけで意味が全く分かりません。
1400より1200とかをやった方がいいんですかね


ベストアンサー
tac********さん
2021/4/23 11:25

英単語帳の英文で覚えるターゲット1400は個人差もあるでしょうが
少しズレているように思います。評価もあまり高くないですし、
単語のみをガッツリ覚える形で良いと思います。

まずはターゲットの英単語1200をやってみましょうか。
1200が終われば、共通テスト、中堅私大狙いであれば1400
国公立2次、難関私大狙いであれば1900
へ、切り替える形で良いと思います。
1400、1900を2冊やる必要はありません。
まずは1200をひたすら周回して覚え、身に付いたら1400か1900へ
ステップアップです。そしてひたすら周回。それで大分実力はつくと
思います。我が家は併せて英熟語1000もやっています。
暗記は大変です。我が家も高校生がいます。お互い頑張りましょう。
2105: 匿名さん 
[2023-09-22 01:59:51]
アメリカ留学がいいですね。
2106: 匿名さん 
[2023-09-22 06:16:51]
高卒でないと無理では。それには他の科目も必要ですね。
2107: 匿名さん 
[2023-09-22 06:52:44]
アメリカ留学がいいですね。
2108: 匿名さん 
[2023-09-22 08:24:27]
高卒でないと無理では。それには他の科目も必要ですね。

2109: 匿名さん 
[2023-09-22 08:29:11]
コロナ終わって留学ですね。
2110: 匿名さん 
[2023-09-22 08:45:32]
留学は高卒でないと無理では。それには他の科目も必要ですね。
2111: 匿名さん 
[2023-09-22 08:54:42]
文法の基礎を固めてから語彙力をつけましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる