中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
1161:
匿名さん
[2023-08-04 16:37:35]
フィンエアのビジネスクラスは最高でした!また利用したい
|
1162:
匿名さん
[2023-08-04 17:05:09]
コロナも終わった海外に出てみましょう。ニュージーランドがおすすめです。
|
1164:
匿名さん
[2023-08-04 18:02:49]
日本語と英語の文構造の違いを理解することが重要です。それができれば気軽に海外に出てみましょう。北欧の夏は日本の秋です。楽しんでくださいね。
|
1166:
匿名さん
[2023-08-04 18:52:26]
先ず一冊読みましょう。そこから始まります。
英語の旅はつらいですが、人生がたのしくなります! |
1170:
匿名さん
[2023-08-04 20:54:03]
コロナも終わった海外に出てみましょう。北欧がおすすめです。
|
1172:
匿名さん
[2023-08-04 21:40:53]
語彙が地味にアレですね。
|
1174:
匿名さん
[2023-08-05 00:11:15]
基本的にお好みで学習しているといいね
|
1175:
匿名さん
[2023-08-05 01:13:33]
まずは三単現。
|
1176:
匿名さん
[2023-08-05 01:16:11]
基本は自分、語彙が重要だね。
|
1177:
匿名さん
[2023-08-05 10:22:29]
基本は教養と常識。せめて高卒。
|
|
1178:
匿名さん
[2023-08-05 10:29:21]
コロナが終わったので海外に出てみましょう。ニュージーランドがおすすめですよ。
|
1180:
匿名さん
[2023-08-05 11:48:28]
フィンエアのアメニティキットはマリメッコがデザインした多目的ポーチ。旅行後も使いたいですね。
|