マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-01 16:01:14
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

945: 匿名さん 
[2023-07-10 07:00:46]
基本は文法ですね。基礎を固めたら語彙を増やしましょう。
946: 匿名さん 
[2023-07-10 13:14:18]
基本は算数。引き算ができれば、マンション買うのに何年かかるかわかる。
947: 匿名さん 
[2023-07-10 13:15:20]
英語に王道はないです。ひたすら洋書を多読しましょう。
948: 匿名さん 
[2023-07-11 08:31:55]
中卒じゃ日本語の本を読んでも理解できないのに、英語のどんな本を読むの。シドニーシェルダンは面白かったな。不倫とリベンジ、ナミブ砂漠、辞書無しで大体理解できた。

でもそんなの読んでも何の役にも立たない。

面白くて役に立ったのは、PMBOKのテキスト。平易な英語でリスク対応とか、わかりやすく説明されていた。

常識や教養のない中卒にはリスクの意味が理解できないかも知れないが。
949: 匿名さん 
[2023-07-11 08:46:35]
単語帳をもって海外に出かけてみましょう。ニュージーランドがおすすめです!
950: 匿名さん 
[2023-07-11 12:30:56]
中卒の単語帳、見てみたい。
951: 匿名さん 
[2023-07-11 12:46:18]
留学はおすすめできないね。語彙を増やすことを優先してTOEICを受けてみましょう。
952: 匿名さん 
[2023-07-11 14:09:12]
TOEICを受験するには、英字新聞を隅から隅まで読むことだ。新聞の広告を引用して、この弁護士事務所には現在何人の弁護士が在籍していると言ったような設問があるからね。まあ900点以上取れれば、見込みがあるかも。
953: 匿名さん 
[2023-07-11 14:32:10]
基本は語彙ですね。自分だけの単語帳を作って使用語彙を増やしましょう。
954: 匿名さん 
[2023-07-11 14:56:38]
基本は日々の授業を大切にすること。単語・熟語予習して教科書が読めていれば、共通テストはなんとかなります。並行して英文解釈の受験参考書もやりましょう。
956: 匿名さん 
[2023-07-12 05:52:42]
まずはターゲットの英単語1200をやってみましょう。1200が終われば、1400,
1900 へ
958: 匿名さん 
[2023-07-12 06:25:01]
英語に王道はないよ。洋書を多読して英語脳。
960: 匿名さん 
[2023-07-12 06:58:54]
重要なのが語彙、それから文法でしょう。
962: 匿名さん 
[2023-07-12 07:29:20]
留学はコスパが悪いので、気軽に旅行に出てみましょう。経験ですね。
964: 匿名さん 
[2023-07-12 09:38:24]
文法をおろそかにはできない、システム英単語をやりましょう。
965: 匿名さん 
[2023-07-12 09:43:10]
学問に王道なし。

どこに行った?
966: 匿名さん 
[2023-07-12 09:59:47]
コロナも終わったので気軽に海外に出てみましょう。今の季節は北欧が涼しくて気持ちいいですよ。
968: 匿名さん 
[2023-07-12 11:01:38]
ここは海外に出かけてみましょう。ニュージーランドがおすすめです!
970: 匿名さん 
[2023-07-12 13:43:18]
語彙を増やしてTOEICを受けてみましょう。
972: 匿名さん 
[2023-07-12 14:11:30]
英語に王道なしね。多読して海外へ。留学も悪くないね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる