マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 18:08:36
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

8788: 匿名さん 
[2024-10-29 17:00:14]
永久にコピペしときゃ良い。

進歩のない奴。
8789: 匿名さん 
[2024-10-29 19:57:02]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

ニュージーランドもいいですね!
8790: 匿名さん 
[2024-10-29 20:06:38]
>>8789

>>ニュージーランドもいいですね!

ニュージーランドの観光はどこが良いですか?
美味しいグルメの一つは何ですか?
ご教授よろしく。
8791: 匿名さん 
[2024-10-29 20:09:53]
>>8790 匿名さん

観覧車がいいですね!
8792: 匿名さん 
[2024-10-29 21:49:54]
>>8791

>>観覧車がいいですね!

幼稚園児の自作自演か?
海外渡航でお前の感覚では遊園地に行くことだろう。(核爆
8793: 匿名さん 
[2024-10-29 21:54:01]
>>8787 匿名さん

>>アメリカ旅行がいいですね!

航空券を安く手配する方法、イミグレをスムーズに通過する方法、為替計算のやり方、現地の現金払いかカードはどちらが良いか? などをご教授下さい。
8794: 匿名さん 
[2024-10-29 22:02:56]
>>8793 匿名さん

PayPayがいいですね!
8795: 匿名さん 
[2024-10-30 06:46:35]
PaParaPerがお似合いです。
8796: 匿名さん 
[2024-10-30 09:17:51]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

継続が力ですね!
8797: 匿名さん 
[2024-10-30 11:44:43]
継続できないのが不登校です。
8798: 匿名さん 
[2024-10-30 12:00:19]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

自分に合う勉強法は自分にしか分からないんですよね。英単語の学習は必須ですが、それだけではだめです。誰にとっても「これが正解」と言うものはなく「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なです。
8799: 匿名さん 
[2024-10-30 16:26:10]
そういうこと。

人に聞くな。ボケッ
8800: 匿名さん 
[2024-10-30 17:34:53]
冬は沢山重ねばきしてるので、全部一緒だと突き指しそうになります。
8801: 匿名さん 
[2024-10-31 09:41:13]
優先順位の問題なのでしょうね。

私は英語が趣味でもあるので、隙間時間があれば本を開くし、寝る前は英語というのが習慣になっています。
好きでやっていることなので、ほかの事よりも優先しているだけです。

質問者様の場合、ネットの調べ物やお買い物も楽しんでいらっしゃるのでしょう?
「気にしなければ気にならない箇所の掃除」も、英語より優先すべきことになっているのではないですか?
それはそれで、良いと思うんです。
今優先していることを辞めたり我慢してまで英語をする必要はないのではないでしょうか。
「ほかのことよりも英語をしたい!英語を優先したい!」という気持ちが大きくなれば、自然と本を手にしていると思いますよ。
8802: 匿名さん 
[2024-11-05 05:38:23]
もう諦めたか。
8803: 匿名さん 
[2024-11-05 05:41:32]
>>8801 匿名さん
8804: 匿名さん 
[2024-11-05 16:25:23]
>>8803 匿名さん

パクリ・改ざん・コピペですか。なんか意味があるのでしょうか?
8805: 匿名さん 
[2024-11-05 17:43:36]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

自分に合ってる勉強法は自分にしか分からないんですよね。英単語の学習は必須ですが、それだけではだめです。誰にとっても「これが正解」と言うものはなく「自分にはこれが合っている」というものをいかに早く見つけるか、が大事なんじゃないかと言われているようです。
8806: 評判気になるさん 
[2024-11-05 18:10:30]
新浦安は日本人は住んでないので
猿語の修得が必須です

京葉線は騒音撒き散らし遅延ばかりの路線なので人間は使いませんよ
8807: 匿名さん 
[2024-11-05 18:12:47]
>>8806 評判気になるさん

猿語はどこで習得できますか?
猿語であいさつはどんなですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる