中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
8367:
匿名さん
[2024-09-20 21:06:49]
それができる人とできない人がいるのですよ。できる人が上手い人。
|
8368:
匿名さん
[2024-09-21 04:54:16]
|
8369:
匿名さん
[2024-09-21 07:33:36]
整合性を無視すれば意味が通じるってバカに論理は通じない。当然だろうが。ボケッ
|
8370:
匿名さん
[2024-09-21 07:56:51]
パブ止めのこんだけ使うといいですね。
|
8371:
匿名さん
[2024-09-21 08:04:16]
|
8372:
匿名さん
[2024-09-21 08:19:40]
一気に変革を進める力になりうる点で、できる人が上手い人。
|
8373:
匿名さん
[2024-09-23 11:14:35]
伸びていきたい方向に伸ばしてやればいい。
|
8375:
匿名さん
[2024-09-23 15:58:31]
よって?
|
8376:
匿名さん
[2024-09-23 16:05:45]
喫煙者は英語どころか日本語も分からないのにタバコだけは良く吸う低能者。
|
8377:
匿名さん
[2024-09-23 17:22:20]
>>8376 の英語はネット依存なのに英語が得意なつもりの低脳者。
|
|
8378:
匿名さん
[2024-09-23 17:41:07]
ここらで世代交代しないと、また失われた10年が継続しちゃうかな。
|
8379:
匿名さん
[2024-09-23 17:44:36]
そういうこと。
喫煙者の時代にはとっくにピリオドが打たれている。 |
8380:
匿名さん
[2024-09-23 18:43:02]
【50代、60代の皆様へ。シニア留学で新しい冒険を始めましょう!】
各国から集まった同世代の仲間と語学を学びながら、現地の魅力が詰まったアクティビティに参加しませんか? 市内観光、ショッピング、地元のグルメ・ワインなど美味しいとこどりのEFシニア留学。 年齢は関係ありません。今こそ、自分らしい時間を謳歌するときです。一緒に、世界中の新たな文化や風景を体験してみましょう。 |
8381:
匿名さん
[2024-09-23 20:21:08]
セブ島がいいかも。バリカサグでスキューバダイビングとか楽しめますよ。沖縄の恩納村や慶良間もいいですが、バリカサグは最高。セブ島には東横INNもありますから。
|
8382:
匿名さん
[2024-09-23 20:43:51]
フィリピン航空のセブ直行便があるけれど、ビジネスクラスは世界最低級だった。ANAのビジネスも運航会社がANAでない場合は期待薄。
|
8383:
匿名さん
[2024-09-23 21:21:20]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
それだけではだめですね。わかりました。ありがとう。 |
8384:
匿名さん
[2024-09-24 08:46:03]
カナダがいいですよ。英語とフランス語が同時に学べます。トロントに行けば、ナイアガラの滝も素晴らしいです。
ANAのビジネスクラスラウンジは調理ロボットが導入されていました。コロナ以前のようなサービスにはまだまだみたいでした。 搭乗してすぐ夜食、ちょっと寝たと思ったら朝食、日付変更線を越えるので、調子が狂います。また夏時間があるのと、バンクーバーとトロントでも結構な時差があるので、アポには要注意です。 |
8386:
匿名さん
[2024-09-24 17:54:41]
列に割り込んですみませんでしたね (*´人`*) ごめ~ん
|
8387:
匿名さん
[2024-09-24 18:30:36]
迷惑行為や違法行為人生にはきっちりピリオドを打ちましょう。
清く正しい人生に賭けましょう。 |
8388:
匿名さん
[2024-09-24 22:20:27]
できない英語に憧れる人生にはピリオドを打って、真面目に働きましょう。フード配達はリスクが大きいだけなので区切りをつけましょう。
|