マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 03:03:48
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

609: 匿名さん 
[2023-05-13 05:24:24]
コロナが終わったので海外を旅しましょう。クルーズで世界一周なんていいですよ。
610: 匿名さん 
[2023-05-13 20:51:26]
姿見とかリスク対応とかを学んでからの話でしょう。ディスポーザーや内廊下、食洗機、洗浄便座、浴室テレビなんかも実物を見てみないとね。

マンションを買うには教養と社会経験、常識が必要。
611: 匿名さん 
[2023-05-13 20:58:08]
音読が効果的です。意味がとれるようになったら音読。簡単な長文がいいです
612: 匿名さん 
[2023-05-13 21:01:21]
音読より、つんどくだね。無駄なものを買っても役に立たない。

知性や教養は自ずと養われ体現されるもの。
613: 匿名さん 
[2023-05-13 21:02:45]
基本は単語ですね。文法はどうでもいいです。
616: 匿名さん 
[2023-05-14 06:58:48]
ワーホリとかどうですか?いろいろためになるし英語もみに着くよ
617: 匿名さん 
[2023-05-14 08:03:09]
先天性失業者にマンション購入は無理です。それが可能であれば、新宿や渋谷からブルーシート族が一蹴されます。
618: 匿名さん 
[2023-05-14 08:15:30]
ドイツ語の方が簡単です。独語をマスターしてから英語に取り掛かるといいですよ。
619: 匿名さん 
[2023-05-14 08:18:49]
まずは姿見が何か理解した方がマンション購入時に役立つと思う。
620: 匿名さん 
[2023-05-14 08:21:52]
ワーホリとかどうですか?
621: 匿名さん 
[2023-05-14 08:24:12]
喫煙者は海外では特に嫌われます。喫煙するだけで頭がおかしいと思われます。毒ガス吸いながらまともな仕事ができるはずがないですから。
622: マンション掲示板さん 
[2023-05-14 08:33:44]
日本みたいに高齢化で税金高くて、給料安くて、閉鎖的で、英語通じない国に移民が来るわけねえだろ、みんなカナダかオーストラリアに行くわ
623: 匿名さん 
[2023-05-14 08:54:32]
喫煙者は日本の喫煙所でシケモク拾いするのが一番。

カナダもオーストラリアも喫煙率の低い国。喫煙者が行ってもアホと思われるだけ。



タバコの値段
オーストラリアのタバコは驚くほど高く、世界で一番高いとも言われるほど。

日本では一箱20本入りで相場は500~600円ぐらいですが、オーストラリアで一箱20本入りを買うと35ドル(1ドル = 88.8 とすると3,110円)ぐらい。およそ6倍の値段がします。

もちろん銘柄によって値段は多少変わりますが、それでも日本で買うより圧倒的に高いことがわかりますね。

さらにオーストラリアにおけるタバコの価格は1990年代から着実に上昇しており、この傾向は今後も続くと予想されます。

オーストラリアで人気のタバコ、「Craven A」の20本入の値段を例にとると、以下のように年々高くなっていることがわかります。

1990年 $5.17
1995年 $8.06
2000年 $10.58
2005年 $12.59
2010年 $13.66
2015年 $22.13
2020年 $38.33
2021年 $42.10
「Craven A」の20本入タバコの値段
タバコが高い訳は、政府がタバコによる健康被害を減らすため、積極的な政策を行っているからです。

タバコの価格高騰の主な原因は税であり、政府は国民の喫煙率を10%未満に抑えるために増税を繰り返しています。

https://daigaku.com.au/basic-info/au-smoking/
624: 匿名さん 
[2023-05-14 10:50:26]
英語より中国語の方が簡単です。ある程度マスターしてから英語に取り掛かるといいですよ。

626: eマンションさん 
[2023-05-14 15:24:55]
留学はコスパが悪い。洋書を多読させてみます。
628: 匿名さん 
[2023-05-14 17:47:25]
とりあえず、ニュージーランドに短期留学してみましょう。英語は友達、怖くないよ!
630: 匿名さん 
[2023-05-14 19:43:56]
先ずは英単語ですね。単語を覚えて語彙を増やしましょう。その後留学ですね。夢が広がります♪
632: 匿名さん 
[2023-05-14 20:28:22]
とりあえず海外に出てみましょう! 夢が広がります!
634: 匿名さん 
[2023-05-15 01:17:37]
マンション買うには、足し算引き算ができないと無理でしょう。海外に出て軽い気持ちで麻薬なんかやっちゃうとまずいとおもうよ。下手したら、死刑とか一生塀の中。まあ日本で土木作業員やるよりは楽かも。
635: 匿名さん 
[2023-05-15 06:21:46]
仮定法は無視していいですよ。三単現は重要。BE動詞の概念を最初に習得しましょう。そしたら海外旅行です。クルーズで世界一周しましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる