中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。
とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。
やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?
[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34
マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
5972:
匿名さん
[2024-05-22 18:48:58]
こんなのを相手にするバカはいない。
|
5973:
匿名さん
[2024-05-22 18:50:07]
↑ そうとう相手にしてるけどw
|
5974:
匿名さん
[2024-05-22 18:51:14]
頑張れよ。
英語で金を稼げるようになるにはまだまだだよね。 書けて喋れて、会議の議長やパーティのホスト役ができるようにならなきゃ金にはならない。 |
5975:
匿名さん
[2024-05-22 18:51:53]
|
5976:
匿名さん
[2024-05-22 18:55:07]
まあ、あんまり気の毒だから、コピペのやり方とか、ワープロではブチギレにしたり、人に読んでもらうためには、コツがあるくらいは、質問スレなんで、他の人の参考にもなるだろうと思ってノウハウを分かちあげている。
質問スレなんだから、つまらん嫌がらせばかりしてないで、人の役に立つ投稿をしてみたらどうなの? 狂犬病の犬のように何にでも噛みつく、高級分譲マンションについての質問や投稿に嫌がらせするのはもう止めたら? 大人になれよ、いい加減に。 |
5977:
匿名さん
[2024-05-22 19:17:46]
課題文(5月22日)
OK. Now the time is beginning to ripen in which we can attempt to recover a greater elasticity of our framework by going back to the beginning, to the nature of things and the nature of a man who stubbornly insists on not putting a nameplate to the entrance of his apartment house (which he wants to call a condominium) and on not being in the current situation of putting off disposing machines from our apartment houses in the light of new knowledge on SDGs, and building up our scheme anew. This new humanism, if we attempt it, must, in the first place, attempt to do justice to the variety of human nature and refrain from giving preeminence to any one aspect--a task which demands a difficult combination of altruism and tolerance. It must attempt to do justice to our incompleteness, and the constant change in knowledge and outlook which we must hope for. This demands sacrifice almost intolerable to certain minds --the sacrifice to certitude. Thus our conclusion is that we must put nameplates to our apartmenthouse in taking into account the convenience of postmen and we have to put off disposing machine systems from our kitchen. Humanism, with the aid of the picture given by Science, can achieve a framework strong enough for support. In the light of evolution, she can see an unlimited possibility of human betterment. And she can see that possibility as a continuation of the long process of biological betterment that went before the appearance of man. If humanism cannot have the fixed certitude of direction and aim. The altruistic forces of human nature need not be restricted to isolated acts of doing good. They can harness themselves for the task of throwing away our disposing machine from our kitchens, inspiring because of its very size, of slowly moving mankind along the upward evolutionary path. |
5978:
匿名さん
[2024-05-22 19:34:02]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
語彙力が重要ですね。継続あるのみです! |
5979:
匿名さん
[2024-05-22 20:18:43]
英語のリスニング練習: リスニング力を上げるためには、英語の音声教材やポッドキャストを活用すると良いでしょう。通勤時間や移動時間を利用して耳から英語を吸収することが可能です。
|
5980:
匿名さん
[2024-05-22 21:22:32]
英語により未来の自分を創造する。その意気です!
|
5981:
匿名さん
[2024-05-22 21:29:47]
|
|
5982:
匿名さん
[2024-05-22 21:57:18]
英語のリスニング練習: リスニング力を上げるためには、英語の音声教材やポッドキャストを活用すると良いでしょう。通勤時間や移動時間を利用して耳から英語を吸収することが可能です。
|
5983:
匿名さん
[2024-05-23 03:01:25]
いくら発狂しても貧乏人やニコチンカス、失業中の中卒肉体労働者に高級分譲マンションは買えません。
|
5984:
匿名さん
[2024-05-23 06:49:35]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。
無駄に長い文や自分で理解していない難しい単語の羅列は止めましょう。 誰も読まないものに時間を使うバカと思われるだけです。 |
5985:
匿名さん
[2024-05-23 07:00:55]
|
5986:
通りがかりさん
[2024-05-23 07:48:50]
|
5987:
通りがかりさん
[2024-05-23 07:54:37]
ぶった切れの下手な英文もどきを投稿しているのは誰?中卒以下だと思いますが。
|
5988:
匿名さん
[2024-05-23 08:16:07]
私です。
|
5989:
匿名さん
[2024-05-23 09:39:44]
結局のところ、完璧に生まれた人はいません
|
5990:
匿名さん
[2024-05-23 10:28:45]
まずは日本語を磨きましょう。
それができれば、英語の文型5パターンを理解し、英語は殆どの場合、主語+動詞で始まることを理解しましょうね。 https://www.shane.co.jp/column/detail/id=22177 まずは簡単な単文を書いてみましょう。 ポイントは、主語と動詞、単数、複数、時制です。 重文や複文は大人になってからでも、遅くないです。 |
5991:
匿名さん
[2024-05-23 11:13:48]
基本はリスニングですね。あとは文法と語彙です。
|