マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 22:32:04
 削除依頼 投稿する

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

 
注文住宅のオンライン相談

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

4184: 匿名さん 
[2023-12-14 11:01:06]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10141432790
あなたの向学心が結果として現れ、あなたの喜びに変わることを祈っています。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4185: 匿名さん 
[2023-12-14 11:05:50]
>英語を勉強するためのアドバイスをください。

アメリカ留学もいいですね。
4186: 匿名さん 
[2023-12-14 11:27:17]
留学資金がないから無理でしょう。
4187: 匿名さん 
[2023-12-14 12:03:07]
外国語を覚える場合、自分をその言語しか喋ることができない状況に追いやると良いですよ。
4188: 匿名さん 
[2023-12-14 16:29:45]
と日本語でしか書けないとしたら、ちょっと残念。
4190: 匿名さん 
[2023-12-14 17:53:12]
語彙を増やしましょう。

これですね。

https://iikaeru.com/tokisudeniososhi/

・なす術がもうない
・後の祭り
・後れを取る
・後悔先に立たず
・匙を投げる
・手遅れ
・打つ手がない
・遅きに失する
・不可逆
・覆水盆にかえらず

・あとの祭り
・タイミングを逃す
・どうしようもない
・どうにもならない
・もう遅い
・間に合わない
・後の祭り
・時すでに遅し
・取り返しがつかない
・手遅れ

・it’s too late 
・be too far gone
・irreversible too late
・It is no use crying over spilt milk
・too late 
4191: 匿名さん 
[2023-12-14 18:11:22]
>英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

予習するといいですよ。授業が良く身に付きます。
4193: 匿名さん 
[2023-12-15 05:56:43]
>英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

復習するといいですよ。授業が良く身に付きます。
4194: 匿名さん 
[2023-12-15 06:27:08]
後悔のないよう今の自分にできることを精いっぱいやりましょう。応援しています!
4197: 匿名さん 
[2023-12-15 07:48:05]
日々の努力を怠らないことでいつまでも成長できます。頑張ってくださいね!
4198: 匿名さん 
[2023-12-15 07:48:32]
毎日少しづつ英単語を覚えるだけです。応援しています。
4199: 匿名さん 
[2023-12-15 07:59:14]
朝の時間、バイトさがしでスマホを見るのは良いですが、マンションコミュニティやママスタなど、無関係なサイトへのアクセスは控えて、学習に時間をあてましょう。まずは四則演算が正しくできるようになりましょう。半径と直径について学びましょう。そういった高卒の人には常識なことも知らなければ、仮に英語ができたとしても、正しいコミュニュケーションはできません。

それと誰かの書いたことのコピペではなく、自分で考えたことを自分の言葉で書けるようになりましょう。自分の言葉で書くとミスだらけになるからといって、人の書いたものをコピペやパクってばかりいては、日常の会話はできません。一言話すたびにネットで検索するくらいならば、翻訳アプリを使いましょう。
4200: 匿名さん 
[2023-12-15 08:01:20]
>英語の勉強するためのアドバイスをください。

定期的にTOEICを受けると自分の成長を確認できますよ。英語は楽しいですね。
4202: 匿名さん 
[2023-12-15 08:04:02]
ECCの夏期集中がいいですね。おすすめできます!
4203: 匿名さん 
[2023-12-15 08:10:47]
オウム返しは先天的才能なので、そういう才能を活用すれば良いですね。100位文章を覚えておくかメモっておき、誰が何を言おうと、その文章を言うだけ。コミュニュケーションの達人と思われるか、発達障害と思われるか、微妙なところですが。
4204: 匿名さん 
[2023-12-15 08:11:58]
ご相談いただき、ありがとうございます。折しも文科省では人生100年時代を見据えた生涯学習の推進に取り組んでいます。地方自治体によっては、取り組みの一環として英語学習の機会を提供しているところもありますので、最寄りの市役所などに確認してみては如何でしょうか。
4206: 匿名さん 
[2023-12-15 08:39:07]
自分をその言語しか喋ることができない状況に追いやると良いですよ。
4212: 匿名さん 
[2023-12-15 12:16:57]
まず、文法の基礎を固めましょう。英文法の参考書を一通り読破ですね。それができたら、語彙力ですね。
4215: 匿名さん 
[2023-12-15 13:45:57]
ご相談いただき誠にありがとうございます。自分の目的やレベルに合ったタイプの英文法テキストを選ぶことが重要ですね。質問者様には大岩が最適だと存じます。
4234: 匿名さん 
[2023-12-16 07:30:34]
[NO.4207~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる