マンションのオプションで人気ナンバーワンの姿見、皆さん使っていますか?
https://youtu.be/8SKhsjHFf3Y
オプションで付けましたか?それとも通販?
良いお店があればご紹介ください。
[スレ作成日時]2023-02-06 11:50:25
皆さん姿見を毎朝使っていますか?オプションで付けました?
64:
匿名さん
[2023-03-12 09:01:05]
|
65:
匿名さん
[2023-03-12 09:42:45]
ぎゃふん。
|
66:
匿名さん
[2023-03-12 17:28:37]
毎朝若返るようにお祈りしてます。
一向に変化なしですが(笑) |
69:
匿名さん
[2023-03-13 23:32:09]
マンションのオプションで人気ナンバーワンの姿見、使っています。
|
70:
匿名さん
[2023-03-14 00:22:55]
拙宅も使っていますよ。
服装のコーディネートのチェックに。 |
71:
匿名さん
[2023-03-15 00:06:36]
うちもオプションで付けましたよ。新築分譲マンションを信用できない業者に任せてトラブルになると一生後悔することになりかねませんから。
|
72:
匿名さん
[2023-03-15 02:52:52]
オプション業者でしょ?問題になってるね。
|
74:
匿名さん
[2023-03-17 00:14:59]
妻はマスターベッドルームのWICの姿見を使って15分くらい時間をかけて服を選んでいるよ。それが普通かどうかは知らないけれど。
|
76:
匿名さん
[2023-03-17 12:58:48]
オプション業者でしょ?問題になってるね。
|
78:
匿名さん
[2023-03-17 14:44:37]
|
|
79:
匿名さん
[2023-03-17 14:55:55]
つまらん投稿で荒らす奴がいるよね。
姿見なんてどこにでもあるのに知らないからって荒らすかね? |
81:
名無しさん
[2023-03-17 17:20:34]
良かったね。
|
82:
匿名さん
[2023-03-17 20:49:00]
価格が安いからとオプションでつける人が多いようね。
|
83:
匿名さん
[2023-03-17 20:50:11]
オプションは安いし経済的だよね、貧乏人向け。
|
84:
匿名さん
[2023-03-18 00:44:36]
型落ち売れ残り
|
85:
匿名さん
[2023-03-18 14:05:24]
姿見の型落ちだって。さすがの
ーーーーーーーーーーーーーー |
86:
匿名さん
[2023-03-18 14:43:48]
|
87:
匿名さん
[2023-03-18 17:00:04]
姿見の型落ちなんて聞いたことないは。
さすが ーーーーーーーーーー |
88:
匿名さん
[2023-03-18 21:41:05]
すごい。ほくは他人事のように見守り、応援しています
|
91:
評判気になるさん
[2023-03-21 17:05:47]
世界一の人気と言う人もいるくらい人気がある。
|
94:
匿名さん
[2023-03-22 16:11:12]
普通にオプションで注文しますよ。
ネットの業者なんて信用できないから。 |
96:
匿名さん
[2023-03-27 15:24:25]
安物買いの銭失い。
|
97:
匿名さん
[2023-03-28 09:54:33]
確かにイケアとかニトリはないない。
|
98:
匿名さん
[2023-04-01 15:26:26]
半年ごとに型番が変わるって、中国製じゃないの?
定番の姿見の型番なんか頻繁にかわらないよ。 |
99:
匿名さん
[2023-04-01 18:39:41]
毎朝姿見で姿見テル。
|
100:
匿名さん
[2023-04-01 19:43:04]
姿見って、足元までコーディネートができているかチェックできるので、玄関脇に必須です。靴が汚れていてはみっともないからね。
|
101:
匿名さん
[2023-04-03 07:03:47]
会社に出勤する前に姿見をやはり見ますよね。他の社員の模範になる身だしなみを心がけないと経営者は務まりません。
|
102:
匿名さん
[2023-04-03 10:18:29]
姿見を使うという発想
|
103:
匿名さん
[2023-04-03 11:32:58]
姿見を知らないという貧富の差、貧困問題。
|
104:
匿名さん
[2023-04-05 00:55:32]
毎夜使ってます、サイコー
|
105:
匿名さん
[2023-04-05 08:12:29]
姿見を知らないバカって、こんな奴だな。
|
106:
匿名さん
[2023-04-09 16:57:31]
姿見は使うというよりも、見るものです。普通は1分もかからない。
|
107:
匿名
[2023-04-09 17:02:57]
玄関より寝室が主流
|
108:
匿名さん
[2023-04-09 18:30:54]
オプションで付けるバカはいません。
|
109:
匿名さん
[2023-04-09 18:43:42]
姿見を知らないとか家にないって人は不思議です。よっぽど貧乏?
寝室というかWICとかSICまたは普通に玄関にあるものですが? |
110:
匿名さん
[2023-04-09 19:19:10]
あと、女子部屋には必須ですね。
|
111:
匿名さん
[2023-04-09 21:15:38]
オプションで付けるバカはいません。
|
112:
匿名さん
[2023-04-09 21:21:21]
マンションが買えないと、オプションで付けられないのは気の毒です。
|
113:
匿名さん
[2023-04-09 21:25:41]
オプションで付けるバカはいない
|
114:
匿名さん
[2023-04-09 21:27:20]
マンションが買えないと、オプションで付けられないのは気の毒ですね。
昼間に働いて資金を貯めましょう。 |
115:
匿名さん
[2023-04-09 21:27:53]
オプションで付けるバカはいません。
|
116:
匿名さん
[2023-04-09 21:32:05]
マンションが買えないのに姿見の心配をするバカはいません。 オプションで付けようと付けまいが自由なのがオプションの良いところです。 昼間に働いて資金を貯めましょう。 |
117:
匿名さん
[2023-04-09 21:33:31]
オプションで付ける人はいないみたいですね。
|
118:
匿名さん
[2023-04-09 21:35:16]
オプションで付けようと付けまいが自由なのがオプションの良いところです。
姿見は必要なので、皆さん付けられます。固定しないタイプもあります。 使わないのは、服と靴がいつも同じ人だけです。 |
119:
匿名さん
[2023-04-12 15:15:19]
蘊蓄はいらん、全室つけなさい!!
|
120:
匿名さん
[2023-04-12 15:23:15]
オプションで付けるバカはいない。
|
121:
匿名さん
[2023-04-12 17:13:05]
オプションで3ヶ所つけたよ。入居後他の業者に入って欲しくない。後で強盗の手引をされては困る。
|
122:
匿名さん
[2023-04-12 20:16:17]
ハハハ、よかったね~(笑)
|
123:
匿名さん
[2023-04-15 01:55:08]
下地センサーがあればまあ間違いないでしょうが、デベに任さればクレームも入れやすいから、安いものだけにオプションが手頃。ネットで検索して、交渉して、立ち会う費用を考えれば、入居前にデベにやってもらうのが簡単で、結局安上がり。
|
124:
匿名さん
[2023-04-17 01:04:04]
割れるからアブナイ
|
125:
評判気になるさん
[2023-04-17 07:04:43]
今朝も出勤前に見ますよ。身だしなみは社会人に重要です。
|
126:
匿名さん
[2023-04-19 09:08:24]
拙宅は高級分譲マンションなので、オプションカタログ、オプション会とか色々目の保養をするチャンスがありました。姿見は手頃なお値段でしたので、オプションで、おまかせで設置してもらいました。ちなみに住友不動産、清水建設物件です。
|
127:
匿名さん
[2023-04-19 09:12:13]
そりやお気の毒に!
|
128:
通りがかりさん
[2023-04-20 21:48:27]
姿見をオプションでつけるバカはいない=オプションでつけると高いので勿体ない?という意味でしょうか。
オプションでつけたら下地の補強も含まれているようで一枚11万円ほど…これは高いのでしょうか? 下地の補強があるので完成してからだともっと費用がかかってしまうのでは?と思ってました。 ネットで見たら鏡だけだと2万円ほどであるようですが、新築時につけられた方はどうされましたか? |
129:
名無しさん
[2023-04-21 04:47:05]
|
130:
マンション掲示板さん
[2023-04-22 09:47:39]
ぶっちゃけ姿見の重量なら壁美人的なやつでも十分じゃない?
|
131:
匿名さん
[2023-04-24 04:30:11]
|
132:
匿名さん
[2023-04-24 07:36:55]
|
133:
匿名さん
[2023-04-24 15:13:57]
家は天井につけましたよ
|
134:
マンコミュファンさん
[2023-04-24 15:43:19]
|
135:
周辺住民さん
[2023-04-24 18:35:38]
生まれてからこれまで姿見を知らなかった、見たことなかった、ガタイ自慢の肉体労働者には不思議に思えるらしい。せめてユニクロでやっすい服ぐらい買ったことがないか?
|
136:
匿名さん
[2023-04-24 22:24:47]
毎夜毎夜使っています(*´艸`*)
|
137:
匿名さん
[2023-04-24 23:45:38]
姿見を知らないバカって頭がおかしいようです。
|
139:
匿名さん
[2023-04-25 13:14:52]
お婆さんは毎日見てね~
|
140:
匿名さん
[2023-04-28 08:14:03]
姿見って出勤前に見ませんか?お婆さんが毎日見るものではないと思います。
|
141:
匿名さん
[2023-04-29 14:13:00]
年寄は認知症で身なりが乱れるからね。
特に姿見大事( ー`дー´)キリッ |
142:
評判気になるさん
[2023-04-29 16:16:02]
|
143:
匿名さん
[2023-04-29 17:20:39]
肉体労働者は作業服と作業着で一生を終えるから、姿見を見たことがないようね。老人のものと、書いていて、恥ずかしくないかい?
|
144:
匿名さん
[2023-04-29 21:11:55]
80のヒイ婆さんは、喜んでたね~
|
145:
匿名さん
[2023-04-29 21:25:34]
|
146:
マンション比較中さん
[2023-04-30 01:45:54]
お婆さんは富裕層だったのに、姿見のない家庭に育って、気の毒ですね。
|
147:
匿名さん
[2023-04-30 14:57:28]
お婆さんがなんか言ってる(笑)
|
148:
匿名さん
[2023-05-02 12:01:11]
貧困層は姿見を知らないのですね。ユニクロにすら行ったことがないのでしょうね。
|
149:
匿名さん
[2023-05-02 12:03:43]
|
150:
匿名さん
[2023-05-02 16:13:36]
婆さんは毎日チェックしてね、だらしなくなるから。
|
151:
匿名さん
[2023-05-06 00:44:03]
出勤前に姿見チェックしないやつなんているの?作業服でも着替えた後はチェックするだろうが。浮浪者くらいなものじゃないの?
|
152:
匿名さん
[2023-05-07 02:06:13]
>>150 匿名さん
身なりを気にしなくてよいような高齢者でも、生活習慣で姿見をチェックするのに、姿見を生まれてから使ったことがなく、姿見という言葉すら知らなかった人もいるようですね。生まれ育った環境が違うと、教養や生活習慣に大きな違いがあるって、面白いものです。 貧困家庭に生まれなくてよかったとつくづく思います。 |
153:
匿名さん
[2023-05-07 11:45:22]
富裕層に生まれて高級分譲マンションが買えて良かったとつくづく思います。姿見を知らないような悲惨な貧困家庭に生まれてきた人は苦難の人生でしょうね。
|
154:
匿名さん
[2023-05-07 13:28:51]
貧困家庭に育ち、姿見を見たことも聞いたこともない人がいるって驚きですね。衣料品を扱うスーパーとかにも行ったことがないのでしょうか?
なんでも鏡で通じるのは確かですが、親がどんな教育をしたのでしょうかね?親の顔が見てみたい。おそらく親も頭の悪い貧乏喫煙者なんでしょうね。 |
155:
匿名さん
[2023-05-07 13:29:07]
|
156:
匿名さん
[2023-05-07 16:20:48]
姿見を年寄りのものと思っているアホがまだいるんですね。
貧困家庭の育ちそのものですね。貧しいとは・・・。 |
157:
匿名さん
[2023-05-08 08:58:35]
最近の若い人は、そんなダサいもん付けるわけないから(笑)
|
158:
デベにお勤めさん
[2023-05-08 14:08:34]
最近の若い人は、そもそもマンション買えないから。スマホで自撮りして一生終わる人たちね。せめて喫煙していなきゃ、まだチャンスがあるけれどね。
|
160:
匿名さん
[2023-05-10 09:46:56]
|
161:
匿名さん
[2023-05-10 11:38:48]
>>159 匿名さん
低学歴の貧乏失業喫煙者ってそういうものだよ。 |
162:
匿名さん
[2023-05-10 12:10:37]
|
163:
匿名さん
[2023-05-10 17:25:49]
老人たちに大人気。
|
以上