サンクレイドル国立IIについての情報を希望しています。
公式URL:https://sc-kunitachi2.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154150
所在地:東京都国立市富士見台二丁目45番4(地番)
交通:JR中央線「国立」駅 バス11分「市民芸術小ホール総合体育館前」 停歩2分
JR南武線「谷保」駅 徒歩12分
JR南武線「矢川」駅 徒歩12分
間取: 1LDK~4LDK
面積: 48㎡~102㎡
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:西野建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-05 22:14:09
サンクレイドル国立IIってどうですか?
81:
マンション検討中さん
[2024-05-05 08:02:01]
|
82:
匿名さん
[2024-05-10 09:31:41]
最寄駅までの距離がちょっと遠いかなというイメージだったのですが
74さまのご近所情報を拝見すると、買い物などは便利そうなのはいいなと感じました。 通勤通学は毎日のことですが、案外12分程度であればそれほど苦痛にならないかもしれませんね。 |
83:
匿名さん
[2024-06-01 16:04:56]
このあたり自体は悪くないんですよね。
駅まで離れていて、ここまでいろいろとお店があるのはどうしてなんだろうと思うのだけど… 街のメインストリート自体がさくら通りで、 さくら通り沿いにお店が集まっているっていうかんじがしました。 駅の周りとはまた別の商業圏があるのだなぁ。 |
84:
名無しさん
[2024-06-08 12:51:23]
>>83 匿名さん
国立って元々は谷保側がメインエリア(谷保村)だったみたいですよ。 それが一橋大の誘致と中央線通すために、大学通りの開発になった、と。 なので代々住んでる方達も多いですし団地もあるので国立駅前とはまた違う雰囲気(良い意味田舎)がある気がします。 国立駅側の選民意識もあまり無いかなと。 |
85:
マンコミュファンさん
[2024-06-12 21:43:54]
>>76 匿名さん
特段悪い噂は聞かないけど、正直荒れる荒れないは運要素強いです。偏差値が高くても私立公立関係無しに学年によって変わるとかざらにある。 地元中で国高or立高から(一浪)一橋が王道の成功ルートかと。 |
86:
マンション検討中さん
[2024-06-13 01:25:14]
富士見通りのマンションの取り壊しの件で、国立市が全国的に悪いイメージついてしまいましたね。
|
87:
口コミ知りたいさん
[2024-06-13 08:59:21]
|
88:
マンション検討中さん
[2024-06-19 00:35:16]
まだ売れ残ってるんですね、ここ。
価格高すぎると思う |
89:
デベにお勤めさん
[2024-06-19 08:24:29]
今後国立市に住みたいなんて誰も思わないだろうな。
国立のマンション価格はさらに下落するだろう。 |
90:
通りがかりさん
[2024-06-19 19:19:45]
|
|
91:
匿名さん
[2024-06-22 15:28:31]
スーパーがすぐ近くにあるので買い物が便利というところや複数路線が利用できるのは
良いと思います。 間取りのバリエーションが豊富ですが、いろんな世帯が混在するという面では、ファミリー世帯には 少々住みにくさを感じるかもしれませんね。 |
92:
マンション検討中さん
[2024-07-07 08:34:58]
価格が攻めすぎてる印象がありますね。
まだ売れ残ってますよねここ。 |
93:
匿名さん
[2024-07-10 10:51:29]
どの駅からも徒歩10分以上かかってしまうので、距離がある点は気になるかな。
ゆっくり歩いてどのくらいの所要時間がかかりそうでしょうか(信号などを考慮して) このくらいの距離だと自転車も視野に入れたいところですが、駅前の駐輪場事情なども情報としては必要でしょうね。 駐輪場に空きが無いと自転車で駅まで行っても意味ないですから |
94:
口コミ知りたいさん
[2024-07-12 14:22:46]
|
95:
匿名さん
[2024-07-13 17:19:06]
たった1分や2分の違いとはいえ、10分を超えると疲れている時とか急いでいる時とか、
その数分が重たく感じることもあるんだろうなと思います。 駅近くなら気にならないのだろうけど。 でもそれを超える魅力として平米数の広さなどあるので、 室内の快適さを求める人には駅距離より大事なポイントなんだろうなとは思います。 それとお値段、都内でこのお値段と広さから考えると駅距離は多少妥協できるかも。 |
96:
評判気になるさん
[2024-07-17 09:33:37]
|
97:
マンション掲示板さん
[2024-07-25 08:06:14]
|
98:
匿名さん
[2024-08-10 16:15:09]
物件価格、国立市内とはいえ駅までの距離を考えると正直強気すぎる感はありますよね…。
徒歩12分でも、実際に歩くと信号があったりして15分はかかってしまうなんてあるあるですし。 ただしばらくこの状況は続くでしょうから、 当面はこのまま、特にディスカウントもせずいくのかなと見ております。 |
99:
匿名さん
[2024-08-22 07:35:29]
2LDKが3900万円~いまどきだと1LDKもそれくらいの価格がしてしまうご時世なので、3千万円台というだけで少し安く感じてしまったんですが、実際は4千万円台が多い感じかな。3千万円台はほんの一部なんだろうなと思います。
とはいっても、先着順でまだその価格帯の部屋が残ってるみたいで、安いだけで購入する人もそんなにいないのかもしれません。安い理由が何かあるんでしょうけど。 |
100:
マンション検討中さん
[2024-08-24 16:26:33]
>>99 匿名さん
行って実際見たら良いと思いますよ! 基本的にどこのマンションも1階が一番安いですよね! マンション全体で見た時に1階ってやはり人気ないです。 だから安いのでは?営業マンも一番安い広告に載っているお部屋は広告を継続したいでしょうし、あまり積極的に勧めないのでは? |
101:
匿名さん
[2024-09-16 15:30:34]
1階や2階の低層階は中層・高層階よりも価格は低くなっているところが多いと思います
これは日照条件が悪くなってしまうというのも要因の一つじゃないかなと思います 小さなお子さんがいると1階を選択されるという方も多いと思いますよ。足音などを気にせず生活ができますから、子供がやんちゃなタイプだと 生活しやすいんじゃないかな。子供が大きくなったら、リセールも考えればいいと思いますね。 |
102:
匿名さん
[2024-09-26 20:26:58]
そうですね、子どもたちの足音は階下に響くともうハラハラドキドキしてしまいますから、一階だとそれだけでも安心で落ち着いて暮らせそうな気がします。
将来リセールを考えた場合なのですが、バス利用または徒歩12分の場所ってどうなのでしょう?ちゃんと売れるのでしょうか?あるいは所有して人に貸してもいいけれど、利益になるのかどうか。もっと遠い将来高齢になった時のことを考えると、やはり一階がいいだろうとは思うけれど。 |
103:
匿名さん
[2024-10-15 08:30:15]
中央線を利用しようと思うと、バス利用しないといけないんですね。
毎日の通勤、電車でも満員なのにちょっと遠すぎるかな。 例えば、自転車で行くというのはありでしょうか? 国立駅周辺は駐輪場の数多いですか? |
104:
口コミ知りたいさん
[2024-10-15 13:18:44]
>>103 匿名さん
ここに乗ってますがどの駐輪場も空いているようです。 https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept06/Div02/Sec06/gyomu/0... あと一橋大学のところに無料の駐輪場があります。 |
105:
匿名さん
[2024-11-06 11:19:34]
意外と市営の駐輪場に余裕があることに驚き。
あまりみなさん、自転車を使われないのか、それとも市ががんばって用意しているのか。 いずれにしても、駅までのアクセスに選択肢があることがいいことのように感じられます。 国立市内のマンションということで お値段は高めなのはなるほどね…というかんじですが^^; これでも控えめにしている方なんでしょうか。 |
このマンションの学区だと、おそらく三中なんです。
国立インターの方なので単純に遠いんですよね。
市内の公立は1、2、3の順に良い、と聞いたことがありますが、実際のところは分からないです。
評判悪いとかも聞いたことがないので、通学以外気にしなければ大丈夫じゃないかなと。