サンクレイドル国立IIについての情報を希望しています。
公式URL:https://sc-kunitachi2.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154150
所在地:東京都国立市富士見台二丁目45番4(地番)
交通:JR中央線「国立」駅 バス11分「市民芸術小ホール総合体育館前」 停歩2分
JR南武線「谷保」駅 徒歩12分
JR南武線「矢川」駅 徒歩12分
間取: 1LDK~4LDK
面積: 48㎡~102㎡
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:西野建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-02-05 22:14:09
サンクレイドル国立IIってどうですか?
1:
匿名さん
[2023-02-13 14:53:00]
|
2:
匿名さん
[2023-02-21 11:50:51]
ここだと都心までの通勤だったらバスで国立まで出るのが一番よさそうですね。
南武線だと遠回りになってしまうから。。。 立川あたりにお勤めだったりすると、 南武線一択ではあるのだけど。 このあたりは子育て環境はよさそうな印象はあるかも。 |
3:
匿名さん
[2023-02-22 08:16:20]
永住前提ならいい場所ですね。
100㎡を超える4LDKがあることに驚きました。 サンクレイドルって狭小間取りのイメージがあるのですが、ここはコンセプトが違う? |
4:
匿名さん
[2023-02-25 07:13:20]
場所はJR国立駅ではないみたいです。
谷保駅が一番近い駅になるんでしょうか。現地案内図を見るとダイエーが近くにあるみたいです。フーズマーケットさえきも気になってはいます。スーパーですよね? 自治体還元のPayPayキャンペーンなどで対象ならありがたいと思います。最近はかながわPayみたいに地域Payもあり、お得に払えるならアリな気がします。 |
5:
匿名さん
[2023-03-05 12:30:26]
最寄り駅が徒歩12分。遠すぎるまではいかないけど微妙な距離ですね。
ここだと、バス乗って国立駅へ行く方が便利かもしれません。 ただ、駅前に駐輪場がたくさんあるなら自転車で駅まで行くのがいいかな。 |
6:
匿名さん
[2023-03-11 13:11:04]
こんにちは
|
7:
匿名さん
[2023-03-13 10:58:01]
マンション名がサンクレイドル国立IIなのですが
最寄駅が国立駅ではないんですね。 名前でイメージしてしまうと、えっ?ってなってしまいました。 間取りや設備の詳細が出ていないのですが、 価格だけは出ています。珍しいパターンです。 ちょっと高めの設定なのかなと感じましたが、 他の情報を見てどうかですね。 |
8:
匿名さん
[2023-03-20 14:14:49]
最多価格帯は5,400万円台。
ざっくりとした内容しか物件概要に書かれていなかったんですが、 この価格帯なのは3LDKの物件かなと思われます。 この立地ですし 駐輪場が3人乗りの自転車前提のタイプのものも設置されているので 子供がいるファミリーがメインターゲットなので。 |
9:
匿名さん
[2023-03-29 16:35:51]
国立は高所得者が多い街だと聞くし、それで不動産も高めなのか、それともここが単体で高めなのか??駅まで離れているけれど、子供がいる家庭だったらありだとは思う。その分落ち着いているから。毎日通勤の必要がある人の場合はどうされるのでしょうね…。毎日歩く?自転車が停められれば自転車を使いたいところ。
|
10:
匿名さん
[2023-04-02 18:35:15]
本日資料請求した人にってメールがきました。
2ldk+sが3900万円台からというのでだいぶ安いのかなと感じました。 8日からプレオープンとのことです。 |
|
11:
匿名さん
[2023-04-04 09:26:27]
2LDK+Sといった部屋だと60平米台くらいにはなりますかね?
それで3900万台ということなら今時のマンションにしては手が出しやすい価格帯ですね。 サービスルームが付いているなら子供部屋として一部屋作れるので三人家族さんでもいけそうです。 子供いないディンクスさんとかになるとやっぱり駅距離がネックとなってくるんでしょうか。 |
12:
匿名さん
[2023-04-07 22:45:25]
チラシ入ってましたので。ここには1Ldk、40平米が3900万円台~ってどっちが正しいのですかね。
|
13:
匿名さん
[2023-04-09 11:58:42]
専有面積は48.00m2~80.01m2
売価格は3,900万円台~6,600万円台 と物件概要に記載されています。 1LDKが40㎡台なのではないでしょうか。 マンションから駅まで距離がある立地ですが、ちょっと価格設定は高めですね。 |
14:
匿名さん
[2023-04-14 17:43:18]
2LDK+Sが3900万円台みたいです。
価格設定は高めなんですか? |
15:
匿名さん
[2023-04-18 12:03:56]
こちらの掲示板では価格が高めとおっしゃる方、逆に手が出しやすい価格とおっしゃる方がいて混乱してしまいますが、相場と比較するとどうなんでしょう。
現在はマンション価格が高騰しているので昔に比べると高く感じるかもしれませんが、周辺のマンション価格に比べると割安ではありませんか? |
16:
匿名さん
[2023-04-22 09:57:58]
2LDK+Sで3900万円は、ここらへんの現在の新築マンションと比べて安いです。調べればすぐわかると思いますが、ここで高いと言ってる方は昔と比べてなのではないかと思います。
|
17:
通りがかりさん
[2023-04-23 00:22:16]
富士見台って言うと団地がたくさんあるイメージしかありません。
国立市は中、東、西あたりはかなり高いですが、富士見台はそれよりはだいぶ安いです。よく言えばコスパはよいです。 |
18:
匿名さん
[2023-04-23 11:45:28]
富士見台で安くコスパもよく、他物件と比べても安いということですね。
大変参考になりました。 ご返信いただいた方々ありがとうございました。 是非検討してみたいと思います。 |
19:
匿名さん
[2023-04-29 15:52:23]
48.00㎡で1LDKってぜったい+Sとか納戸とか付いてるんだろうなと思ったんですけど
純粋に1LDKでしかもとても素敵な間取りだなと思いました。 お値段的には39,800,000円というのがそのプランの価格になるのかな? 安くはないとは思うけど広さ的にはとても贅沢で、収納も十分あるようだし なんと言ってもルーフバルコニーがあるのが希少だと思うんです。 南向きで角住戸いいなあ。買えないですが。 |
20:
名無しさん
[2023-04-30 16:41:24]
プラウドシティ豊田多摩平の森の方が格上だね。
|
21:
国立市民
[2023-05-02 21:15:55]
|
22:
匿名さん
[2023-05-05 15:10:27]
イオンモール、田舎に限らずありますよ。
特に映画館があるところは人気ですし、増えていると思います。 近くにあると何かと便利ですが、週末などは周辺が渋滞するのが困るかもしれませんね。 |
23:
匿名さん
[2023-05-06 10:17:57]
|
24:
口コミ知りたいさん
[2023-05-06 14:51:17]
>>23 匿名さん
ゴミみたいなマウントですね。 具体的な比率や住環境の比較は記載はできないんですかね。 その投稿をして、どうなりたいのですか? プラウドシティ豊田多摩平の森を購入される方はそういう方が多いんですかね? |
25:
口コミ知りたいさん
[2023-05-06 19:31:27]
>>24 口コミ知りたいさん
マウントではなく個人的な感想じゃないですか。谷保より優れた立地、環境、物件仕様ですし、ここを検討している人によかれと思って豊田を比較に挙げたのに… それをマウントと感じるあたり、なんか負い目を感じてるんですかね? |
26:
国立市民
[2023-05-07 09:19:34]
>>22 匿名さん
イオンモールで田舎じゃないところ例えばどこでしょうか?存じ上げないのでご教示お願いします。 また治安や、世帯年収など明らかに劣っている多摩平を推している理由がわからないです。 世帯年収が低い方が集まるエリアはそれなりの教養しかない方が多く、その結果治安なども悪くなっています。これは世界的に見ても云えることですよ。 プラウド豊田買える方は立派な方が多いかもしれませんが、町全体で見たら多摩平が優っていると言えないはずですが。 |
27:
マンコミュファンさん
[2023-05-07 10:02:35]
>>26 国立市民さん
イオンくらい自分で調べなよ。ズボラすぎ。 https://www.aeon.com/store/list/%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%82%B9%E3%83%BC%E... 治安や世帯年収は明らかに谷保より豊田の多摩平が優れているでしょ。国立駅が最寄りのつもりでマウント取れると勘違いしてるみたいだけど、ここの最寄りは谷保、矢川。高年収ファミリー層が集まるし立地じゃない。多摩平は日野市のヒエラルキー頂点。年収が高い人が集まるし治安も良い。ここを偈なすつもりはないけど、家族世帯なら多摩平の方が良い。 |
28:
国立市民
[2023-05-07 13:08:14]
>>27 マンコミュファンさん
URLドヤ顔で付けてきましたけど、イオン〃モール〃の話をしてるんですよ?イオンなんてどこにでもあるのは知っていますが? 日野市のヒエラルキーの頂点でマウント取られても。。。 |
29:
ご近所さん
[2023-05-07 13:15:07]
くわえタバコのニッカポッカのおじさんや、道路に寝そべる子供たちを「微笑ましい」と思えるなら豊田、多摩平へどうぞ。収入が高く子供に満足な教育を受けさせたいのなら他の場所へ。
|
30:
eマンションさん
[2023-05-07 13:24:34]
|
32:
ご近所さん
[2023-05-07 13:33:35]
>>29 ご近所さん
世間の常識ですね。 |
33:
管理担当
[2023-05-07 13:54:22]
[No.31と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
34:
通りがかりさん
[2023-05-07 15:25:34]
まともな流れに戻しましょう。豊田以外でお願いします。。。
皆さんはこことどこを比較検討されてますか?ローレルコート国立とか見てますでしょうか? |
35:
匿名さん
[2023-05-10 18:42:40]
近所に住んでいるので、気になっています。スーパー、ドラッグストア、美味しいパン屋が近くいいなと思います。使用や学区はローレルコート国立さくら通りの方が良さそうですが、2期なので価格がどのくらいになるか…価格重視ならサンクレイドルですかね
|
36:
匿名さん
[2023-05-13 09:38:55]
スーパー徒歩1分は良いなと思います。
忙しい時とかすごい楽だと思います。 価格も国立でこれくらいなんだと意外な感じ。 安いとまではいかないけれど案外手ごろな感じというか。 やはり駅まで10分超だからでしょうか。 デザインもしっかりしていそうですしプランもまずまずな感じでしょうか。 |
37:
通りがかりさん
[2023-05-13 17:20:44]
国立徒歩圏内の積水ハウスの値段が気になります。
|
38:
匿名さん
[2023-05-15 08:55:06]
スーパー1分というのはうらやましいです。
毎日の買い物となると、徒歩5分の距離でもちょっと面倒だなと思うくらいですし、 雨が降っていたり、寒い日や暑い日の買い物は億劫なのですぐ隣にあればいつでも関係なく買い物に行けちゃいますね。 重たいものも気にせず購入できそう |
39:
匿名さん
[2023-05-23 17:14:37]
強烈な魅力というわけではないけれども、
日々の生活にもってこいの条件がいくつもあるような感じは伝わってきます。 最低価格は目に優しい感じではありますけど、先着順の2LDKで4千万円弱、 4LDKはさすがに1億弱になるようですから、一概に安いとは言い切れないかとは思います。 100㎡超の4LDK、Mタイプは個性的な間取りだなと思いました。 3部屋はプライバシー性が高く、1部屋はリビングの予備部屋といった感じで、 リビングダイニングがとても贅沢な空間になっていると思います。 |
40:
匿名さん
[2023-05-23 17:18:37]
スーパーを冷蔵庫代わりにできるみたいな感じでいいなぁ。
コロナのことがあったので ある程度、食品のストックは必要だなぁとは思うけど 買い忘れがあったときとかにすぐに行けるのは普通にうれしい。 あと夏場!アイスが溶ける前に帰ってこれますね。 |
41:
匿名さん
[2023-06-01 15:27:32]
中央線ユーザーならば路線バス、南武線ユーザーだったら駅まで歩いちゃうって感じでアクセスできればいいのかなとみています。
バスで11分って、それなりに距離ありますよね。 ただ12分歩いて南武線乗って立川に出て中央線乗るのだったら やっぱり路線バス一択!! |
42:
匿名さん
[2023-06-20 15:41:24]
自転車で国立まで行くのもありなのでは?
大学通り沿いに無料の駐輪場があるので、そういうところを利用してもいいんじゃないかと。 駅に近い方が 結構早い時間帯から埋まってしまうっていうのはあるらしいけど…。 |
43:
匿名さん
[2023-06-28 16:33:16]
デベとしては国立駅まで路線バスで11分という感じでプッシュしているので
この辺りの住民の人たちはバスで行く人がなんだかんだ多いとは思いますよ。 駅まで遠いけど 手段はそれなりにあるというのはここの場合はまだ救いカナと思う。 南武線だけど、一応徒歩圏内にも駅はありますし。 |
44:
匿名さん
[2023-07-06 15:11:26]
南武線経由だと、行先によってはかなり回りになっちゃったりするのでそのあたりが微妙になることもありそう。
行先に応じてそれぞれが調整していく感じですか。ここの場合は手段がひとつじゃないのはたしかにまだいい方なんだと思います。 正直、どの駅も公平に遠いなぁって感じはしてしまうが^^; |
45:
匿名さん
[2023-07-15 10:16:26]
正直一番使う路線の駅に近い方が生活はしやすいですね。
家族が四人とかでそれぞれ違う方面に通勤、通学なら間を取った場所で…となることはあるかとは思いますけど シングルさんですとそれもほぼ関係ないですしね。元々この辺りに住んでる方向けのマンションなんでしょうか。 スーパーまで徒歩一分は良いですね。かなり便利です。 |
46:
匿名さん
[2023-07-23 16:24:28]
間取りはここの場合はバラエティに富んでいるのがいいなと思います
広さもそうですし。 全体的にはファミリー向けの物件だとは思う。 1階の住戸が販売されていたのでみたのですが 外から直接出入りは出来ないタイプで、 どちらかと言えばプライバシー配慮型みたいなかんじでした。 |
47:
匿名さん
[2023-08-01 08:00:29]
46さん
>間取りはここの場合はバラエティに富んでいるのがいいなと思います >広さもそうですし。 >全体的にはファミリー向けの物件だとは思う。 >1階の住戸が販売されていたのでみたのですが >外から直接出入りは出来ないタイプで、 >どちらかと言えばプライバシー配慮型みたいなかんじでした。 ファミリー向きマンションだと思います。 だからこそ、1階の物件って防犯面からも躊躇うのですが プライバシー配慮された構造であれば安心かもしれませんね。 |
48:
匿名さん
[2023-08-09 10:33:35]
国立駅までバスで行かないといけない距離かぁとは思いますが
間取りなどはよさそうですし、周辺が住みやすい環境というのは魅力あるのかなと思いました。 価格も消して高くなく、規模も大きすぎないのもいいかな。 |
49:
マンコミュファンさん
[2023-08-09 13:16:15]
|
50:
匿名さん
[2023-08-10 16:58:23]
駅までバスで行くのってなかなか大変です。
だから売れていない気がします。 徒歩2分のバス停からJR中央線「国立」駅までバス11分※ JR南武線「谷保」駅徒歩12分 JR南武線「矢川」駅徒歩12分 徒歩12分は、今の時期、キツいと感じる人が多いのではないでしょうか。 |
51:
匿名さん
[2023-08-22 15:09:40]
真夏じゃなければ徒歩12分…おそらく実質徒歩15分少々(信号待ち込)は歩けるけど、
この時期は本当にどうしようもないからなぁ。 朝から汗だくで電車に乗りたくないし。 こちらのご近所さんは、みなさんどうされているのだろう? 一番気になるのはそこかも。 |
52:
匿名さん
[2023-09-01 16:20:57]
駅までの距離がなかなか微妙なかんじ。
価格面でその条件が盛り込まれていればいいのだけど…ただ国立ってマンション全体的にもともと高かった ここは国立っていうよりも矢川とかだけど でも一応は国立を名乗っているので、強気になってしまいうのか。 |
53:
匿名さん
[2023-09-10 10:40:29]
公式サイトのオススメは、国立駅まで路線バスみたいですけどね…
幸いにも、国立方面はマンションに近い方側にバス停があるみたいなので、 あまり時間がかからないのがいい。 帰りに降りる場所は 少しマンションから離れてしまうけど、それでもマンションまで数分の場所なので許容範囲かな。 |
54:
匿名さん
[2023-09-18 14:50:01]
徒歩12分だけど、バスでは11分なんですね。
道が結構、混んでしまうということなんでしょうか? バスの方が、徒歩の時と比べて遠回りしているという可能性もあるかもですが。 いずれにせよ、駅には近くはない…かな 徒歩以外にも交通手段がある、という点は良いと思いました。 |
55:
匿名さん
[2023-10-01 22:13:49]
駅まで徒歩12分は南武線の谷保駅と矢川駅です。
でも、JR中央線に乗る人のほうが多いのではないでしょうか。 そうなると、国立駅まではバスで行かないといけないですよね。 通勤だけでなく外出のことを考えると、この立地は不便な感じがしますね。 |
56:
マンション検討中さん
[2023-10-07 11:50:11]
見学行きましたが、通勤時間はバス専用区分になるみたいで、渋滞とか関係なくなるとのことでしたよ!
ただ終バスが早いのが気になりましたが。。 |
57:
匿名さん
[2023-10-10 12:34:41]
56さま
通勤時間は専用区分となるとのことですが 朝夕どちらともなのでしょうか? 最終バスの時間が早いとのことですが、22時くらいまではあるのでしょうか? それ以前の時間だと、残業やちょっとした飲み会などのときは困りますよね。 |
58:
マンション検討中さん
[2023-10-13 15:36:01]
市内に住んでる者ですが、バス専用区分は朝の時間帯です。
国立駅からの終バスも23時過ぎまで出ていますよ |
59:
匿名さん
[2023-10-16 15:23:09]
駅は近くないけれど、専有面積が広めな点に注目する人もいそうに思います。
お値段も、安くはないけど駅近くに比べると高すぎない点もチェックポイントかなと思います。 駅は10分超ではありますけれど、買い物や学校等々の利便性は良さそうです。 条件的にそんなにマイナスではないと思うのだけれど、売れ行きはどうなのでしょう。 第2期が3戸、それ以前の分が4戸、第2期の2次は1戸、それぞれ先着順受付中となっているようですが。 |
60:
匿名さん
[2023-11-01 11:18:31]
駅までバスでの通勤を考えるとして終バスが23時過ぎまであるのは助かりますね。
ただ、時間帯が遅くなるにつれ本数が少なくなっていくと思いますが 平日の19時以降の本数はどのような感じでしょうか。 |
61:
匿名さん
[2023-11-09 16:32:17]
ここの最寄りのバス停は立川バスの国10と国11系統が通るみたいですね。
国11系統の方が本数は多いのかな 合わせて1時間当たり4本から5本くらいあって、 21時台から徐々に減っていくようです。 遅くなると乗る人も少なくなるのかなぁ。 本数が少なくなる分、混むのはちょっと…とは思います。 |
62:
匿名さん
[2023-11-17 18:48:39]
バスが減らされるのはやはり乗る人が少ないからだと思われるので、そんなに混まないのでは?
よほどイベントなどで遅く帰る人が多いとか特別な日でない限り。 実際に見に行ければ良いのでしょうが、なかなか難しいとは思いますので、地元の方の投稿があると嬉しいですね。 40㎡台の1LDKが気になったのですがもう販売していない感じかな。 戸数が少なくて、もう完売しているってことでしょうか。 間取りは単純な田の字ではなくて、ちょっぴり個性的な感じがします。 |
63:
匿名さん
[2024-01-04 11:06:05]
最寄りのバス停ですが、市民芸術小ホール総合体育館前ですよね。
時刻表を調べてみると21時台は3本、22時台は2本、23時台は1本走行しているようです。 ちなみに朝の時間帯は6~8時に平均5本走行していますが混雑は如何でしょう。 |
64:
匿名さん
[2024-01-12 19:10:30]
バスの事情は一回二回現地へ足を運んだとしてもなかなかわかりにくいことだと思います。乗車の混みぐあいも気になれば、道路の混み具合も気になるところではないでしょうか。そういうのは営業さんに聞いたらわかるものなのかな。
救いはJR線の駅が徒歩12分ということ。JRも遅れることが多々あるかもしれないけれど、駅までは確実に12分前後で行けるわけで。職場次第では駅まで歩いたほうが早くて確実な気もします。 |
65:
匿名さん
[2024-01-22 17:01:20]
帰りは金曜日の夜に乗れば、遅い時間だったら一番混んでいそうな感じもしそうだけど…
何回か行くしかないのかなぁ、なんて思いました。 正直、空いていることなんてあまりなさそう。 このマンションくらいまでだったら歩けちゃうけど その先に行く人でバスは混みそうですね。 |
66:
匿名さん
[2024-02-04 15:35:11]
間取りや物件価格はいいなと思いますが、
バス中心の生活になってしまうんですね。 多少は遠くても、やっぱり徒歩で駅まで行ける距離ではないと ちょっと大変かなという印象を受けました。 駐車場も少ないのも残念かな。 |
67:
匿名さん
[2024-02-15 10:51:29]
駅までは歩いてはいけない距離ですからね…
バスに関しても今後も安定的に運行されて言ってくれるといいなとは思います 自転車でだと ここから駅ってどうなんでしょう? それでもやっぱり遠い感じでしょうか |
68:
マンコミュファンさん
[2024-02-15 17:58:40]
間取り見てきたけど、どのプランも廊下面積(実質廊下含む)が長すぎてドン引きした…
面積絞ってる(65~70平米メイン)のにこんなに廊下ばかりでもったいなすぎる… |
69:
匿名さん
[2024-02-18 09:51:32]
確かになんとなく空間の使い方がもったいない感じもしてきてしまいますね…
リビングダイニングでも、結局は通路としてしか使えない部分も多くあったりして(リビングインの部屋に入るために、家具などは置けない)。 部屋の独立性を上げるのに、室内通路は合ってもいいとは思いますが そもバランスは結構難しいのかもしれません。 |
70:
匿名さん
[2024-02-25 17:28:24]
先日内見してきました
値段相応の物件かと思います。棚やキッチンなどの質感はニトリのイメージでしょうか。値段を抑えるために躯体はしっかりとさせる分、室内内装や備品の仕様を下げざるをえないんだろうなぁという印象を持ちました。 飯田グループ系列ですので、資産性を考慮せず、その場所に比較的安く持ち家で住みたいという方には非常におすすめです。 室内は携帯の電波が届かず、YOUTUBEなどを開くとクルクルして動きませんでした。まぁ入居したらWi-Fi、無線LAN等々で対応すれば問題ないですかね。 スーパーとマツキヨが徒歩1分なのはすんごいです。 |
71:
匿名さん
[2024-02-27 09:46:31]
設備はニトリのイメージとの事ですが、よく伝わりました。
みなさんのお話しを伺うと電車を利用しての通勤が必要ない世帯で、 永住をお考えの方向き、周辺は商業施設も近く生活利便性が高い という事でしょうか。 |
72:
匿名さん
[2024-03-06 18:57:33]
70さんの携帯の電波が届かないというのが気になりましたが、Wi-Fiが飛べば大丈夫ということなのかしら。
普通に電話とかができないということではないとよいですが。 即入居可ではあるけれど、物件概要にはインターネットの料金の記載がないということは、各家庭で自由に契約しているということかしら。 一般的には既にプロバイダーが決まっていて、お得な料金設定になっているところが多いと思うのだけど。 |
73:
匿名さん
[2024-03-17 16:44:59]
スマホが家の中だと電波が届かないの、なんでなんでしょうね?
家の中ではWi-Fi使うからまだいいようなものの… 建物の構造的なものがあったりするのだろうか。 とても気になる。 普通に電話がかかってきたら使えないのか?? |
74:
匿名さん
[2024-03-31 18:55:16]
数年前から市内在住です。
この辺りは 市役所、公園、小学校、幼稚園、保育園スーパー、ドラスト、パン屋、花屋、ケーキ屋、コンビニ、郵便局 が揃っているので、住環境自体は完璧に近いかなと思っているのと、おそらく国立市民は市内でしかほとんど住み替えをしないので(国立市民は国立に並々ならぬ愛がある)、通勤も近場の人たちが多いのかなと。 自営率も高い感じがします。 先日内見してきましたが、団地横と言うのもあって低層階でも抜け感がよく、採光も取れていて明るかったです。 70さんの質感がニトリがまさしくでした。 駆体や設備は申し分ないと思うので、中学のエリアを気にしなければアリかなと。この辺りは私立の方も多いので。 国立市は携帯の電波がキャリアによってはかなり弱いので、この辺が面倒なので内見される方は他のお店とかに入って確認した方がよいかと。 (楽天はアウトでした。新築だからと言うのは関係なさそう) 昔色々あったみたいで電波入りにくいと聞きました… |
75:
マンション検討中さん
[2024-04-02 21:56:36]
|
76:
匿名さん
[2024-04-04 06:54:13]
>>75さん
私、地方からの出身ですが、東京って私立中学校進学率が高くないですか? 教育熱心なご家庭が多いというイメージです。 国立の環境を知る限り、そんなに悪くないと思うんですけど。。。 いい大学に行くには中学受験って考えている人が多いのかなという印象です。勝手なイメージですけど。 |
77:
購入経験者さん
[2024-04-11 16:13:19]
|
78:
匿名さん
[2024-04-15 09:37:34]
かなりコンパクトマンションですが
価格はそこそこの設定になっているなという印象です。 周辺を見ると住みやすい環境ではありそうなのは良いなと感じました。 実際に入居されている方はファミリー層が多いでしょうか? 住む層があまり違うと、生活音などが気になってしまいそうなのですが。 |
79:
口コミ知りたいさん
[2024-04-20 21:35:39]
|
80:
匿名さん
[2024-05-04 21:34:15]
79様、お問い合わせされたのですね。
ファミリー層が多くないということは、単身か2人暮らしの方が多いということですね。 検討するにあたっての貴重な情報です。ありがとうございます。 |
81:
マンション検討中さん
[2024-05-05 08:02:01]
>>75さん
このマンションの学区だと、おそらく三中なんです。 国立インターの方なので単純に遠いんですよね。 市内の公立は1、2、3の順に良い、と聞いたことがありますが、実際のところは分からないです。 評判悪いとかも聞いたことがないので、通学以外気にしなければ大丈夫じゃないかなと。 |
82:
匿名さん
[2024-05-10 09:31:41]
最寄駅までの距離がちょっと遠いかなというイメージだったのですが
74さまのご近所情報を拝見すると、買い物などは便利そうなのはいいなと感じました。 通勤通学は毎日のことですが、案外12分程度であればそれほど苦痛にならないかもしれませんね。 |
83:
匿名さん
[2024-06-01 16:04:56]
このあたり自体は悪くないんですよね。
駅まで離れていて、ここまでいろいろとお店があるのはどうしてなんだろうと思うのだけど… 街のメインストリート自体がさくら通りで、 さくら通り沿いにお店が集まっているっていうかんじがしました。 駅の周りとはまた別の商業圏があるのだなぁ。 |
84:
名無しさん
[2024-06-08 12:51:23]
>>83 匿名さん
国立って元々は谷保側がメインエリア(谷保村)だったみたいですよ。 それが一橋大の誘致と中央線通すために、大学通りの開発になった、と。 なので代々住んでる方達も多いですし団地もあるので国立駅前とはまた違う雰囲気(良い意味田舎)がある気がします。 国立駅側の選民意識もあまり無いかなと。 |
85:
マンコミュファンさん
[2024-06-12 21:43:54]
>>76 匿名さん
特段悪い噂は聞かないけど、正直荒れる荒れないは運要素強いです。偏差値が高くても私立公立関係無しに学年によって変わるとかざらにある。 地元中で国高or立高から(一浪)一橋が王道の成功ルートかと。 |
86:
マンション検討中さん
[2024-06-13 01:25:14]
富士見通りのマンションの取り壊しの件で、国立市が全国的に悪いイメージついてしまいましたね。
|
87:
口コミ知りたいさん
[2024-06-13 08:59:21]
|
88:
マンション検討中さん
[2024-06-19 00:35:16]
まだ売れ残ってるんですね、ここ。
価格高すぎると思う |
89:
デベにお勤めさん
[2024-06-19 08:24:29]
今後国立市に住みたいなんて誰も思わないだろうな。
国立のマンション価格はさらに下落するだろう。 |
90:
通りがかりさん
[2024-06-19 19:19:45]
|
91:
匿名さん
[2024-06-22 15:28:31]
スーパーがすぐ近くにあるので買い物が便利というところや複数路線が利用できるのは
良いと思います。 間取りのバリエーションが豊富ですが、いろんな世帯が混在するという面では、ファミリー世帯には 少々住みにくさを感じるかもしれませんね。 |
92:
マンション検討中さん
[2024-07-07 08:34:58]
価格が攻めすぎてる印象がありますね。
まだ売れ残ってますよねここ。 |
93:
匿名さん
[2024-07-10 10:51:29]
どの駅からも徒歩10分以上かかってしまうので、距離がある点は気になるかな。
ゆっくり歩いてどのくらいの所要時間がかかりそうでしょうか(信号などを考慮して) このくらいの距離だと自転車も視野に入れたいところですが、駅前の駐輪場事情なども情報としては必要でしょうね。 駐輪場に空きが無いと自転車で駅まで行っても意味ないですから |
94:
口コミ知りたいさん
[2024-07-12 14:22:46]
|
95:
匿名さん
[2024-07-13 17:19:06]
たった1分や2分の違いとはいえ、10分を超えると疲れている時とか急いでいる時とか、
その数分が重たく感じることもあるんだろうなと思います。 駅近くなら気にならないのだろうけど。 でもそれを超える魅力として平米数の広さなどあるので、 室内の快適さを求める人には駅距離より大事なポイントなんだろうなとは思います。 それとお値段、都内でこのお値段と広さから考えると駅距離は多少妥協できるかも。 |
96:
評判気になるさん
[2024-07-17 09:33:37]
|
97:
マンション掲示板さん
[2024-07-25 08:06:14]
|
98:
匿名さん
[2024-08-10 16:15:09]
物件価格、国立市内とはいえ駅までの距離を考えると正直強気すぎる感はありますよね…。
徒歩12分でも、実際に歩くと信号があったりして15分はかかってしまうなんてあるあるですし。 ただしばらくこの状況は続くでしょうから、 当面はこのまま、特にディスカウントもせずいくのかなと見ております。 |
99:
匿名さん
[2024-08-22 07:35:29]
2LDKが3900万円~いまどきだと1LDKもそれくらいの価格がしてしまうご時世なので、3千万円台というだけで少し安く感じてしまったんですが、実際は4千万円台が多い感じかな。3千万円台はほんの一部なんだろうなと思います。
とはいっても、先着順でまだその価格帯の部屋が残ってるみたいで、安いだけで購入する人もそんなにいないのかもしれません。安い理由が何かあるんでしょうけど。 |
100:
マンション検討中さん
[2024-08-24 16:26:33]
>>99 匿名さん
行って実際見たら良いと思いますよ! 基本的にどこのマンションも1階が一番安いですよね! マンション全体で見た時に1階ってやはり人気ないです。 だから安いのでは?営業マンも一番安い広告に載っているお部屋は広告を継続したいでしょうし、あまり積極的に勧めないのでは? |
近所に小学校があるので、子供がいる人向けのマンションになっていくのでしょうか。
賃貸に出すようにしてはどの駅からも離れすぎているので
基本は自分たちで暮らすために購入される方が多くなってくると思われます。