三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上馬
  6. 1丁目
  7. パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-10 16:05:26
 

玉川通り沿い。30階建てタワーマンションらしいです。
三軒茶屋と駒澤大学の中間くらいの立地。
気になっています。
情報をお願いします



所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10、11他(地番)
売主:三菱地所
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:

【一部テキストを編集しました。管理人】
【施工会社の変更を行いました。2010.08.13 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-04 18:27:23

現在の物件
ザ・パークハウス 三軒茶屋タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10(地番)
交通:東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩9分 (南口B出口)
総戸数: 158戸

パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン

281: 物件比較中さん 
[2011-02-17 17:09:42]
いずれにしても、246号は価格に魅力がなければ
検討できないのもわかります。
私は価格とブランド重視ですから。
環境重視な方は、こちらのサイトにきても
メリットがないかと思います。
私含め、環境面も考慮し検討していますよ。
とにかく三茶は便利です。
283: 匿名さん 
[2011-02-17 21:07:43]
田都を使ってると、世田谷の中心って思う感じは分かります。
私も以前住んでそう思いました。
で、住んでるうちに世田谷自体に飽きて都心に引っ越しましたけど。
284: 匿名さん 
[2011-02-18 01:22:07]
三宿の賃貸が空室だらけなんで駅に遠く利便がまったくないここは投資はないと思います。
285: 匿名さん 
[2011-02-18 01:59:33]
世田谷は落ち目だからね。
駅遠はなおさらだよ
286: 購入検討中さん 
[2011-02-18 19:31:59]
三宿の三井買っておけば良かった〜。
287: 匿名さん 
[2011-02-18 23:48:07]
HP 価格でましたね。予定どおりでしょうか? すぐに完売することも想定してMRの外観も簡素ですね。
こちらの物件、正直どうなんでしょう?? 
288: 匿名 
[2011-02-19 00:59:38]
即完
289: 購入検討中さん 
[2011-02-19 01:33:23]
空気悪くて、駅遠くて、マンションの設備悪いが、小杉より安い。て言うか、三茶、安くてびっくりした。
290: 物件比較中さん 
[2011-02-19 20:46:10]
三井の三宿は相当売れ残っているよ。買いたければどうぞ。賃貸でも随分出てるけど成約してない様ですよ。
291: 匿名さん 
[2011-02-19 21:13:24]
三宿はタワーじゃないでしょ?
三茶の分譲タワマンであることが重要。
292: 購入検討中さん 
[2011-02-19 21:15:51]
うーむ。本当に安いのか、実は相場なのか判断に悩む。
293: 購入経験者さん 
[2011-02-19 21:17:44]
他で買っちゃった自分としては 悔しいぐらい安い。

でも294沿い、駅遠物件だと言い聞かせてます。
294: 匿名さん 
[2011-02-19 21:36:53]
私も家探しの始めの頃は住み慣れた三軒茶屋でしか探していなかったのですが、中古も含め相場がどう考えても割高に思えたので、結局隣の区の山手線沿い新築物件を購入しました。
多分家探し当初にここを知ったら飛びついていたんだと思います。
だって築5~10年の中古とあまり変わらないですから。
ただやはり246沿い・高速沿い、駅歩9分という点で今悔しいという感情はないです。
ここは買った人も買わなかった人も後悔はなさそうですね。メリット・デメリットがわかりやすい物件です。

ちなみに子持ちの友人に聞きましたがこの界隈の小児科で受ける初診時のアンケートには「246号線から〇m以内に住んでいる」みたいな項目があるそうです。
というのもやはり246から至近距離に住んでいる子は喘息など呼吸器疾患を持っている子が統計的にも多いそうです。疑わしいと思う人は実際にクリニックに行って聞いてみるといいです。
うちはディンクスであまり気にしてなかったですが、子持ちの方は本当によく検討された方がいいと思います。
295: 購入経験者さん 
[2011-02-19 22:20:18]
あ、246でした。294なんて・・・すごい間違い(スミマセン)
296: 購入検討中さん 
[2011-02-21 01:22:09]
ここって、道路にビッタリ張り付いたように建っていて、両側にぴったりマンション建っていて、共有設備もないし、タワマンって感じしないな。
297: 周辺住民さん 
[2011-02-21 01:45:59]
最初見たとき、なんじゃこの安さは!?と思ったけど246沿いですか。
世田谷通り沿いならまだいいのだが…
298: 匿名さん 
[2011-02-21 02:26:56]
グランドメゾン三軒茶屋プレイスはここより安いですか?
299: 匿名 
[2011-02-21 12:24:40]
ここより安いです。
300: 匿名さん 
[2011-02-21 16:16:12]
カウンターがじゃまだなぁ〜
下層はもうちょっと安いかと思ったけどそうでもないね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる