玉川通り沿い。30階建てタワーマンションらしいです。
三軒茶屋と駒澤大学の中間くらいの立地。
気になっています。
情報をお願いします
所在地:東京都世田谷区上馬1丁目631番10、11他(地番)
売主:三菱地所
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:
【一部テキストを編集しました。管理人】
【施工会社の変更を行いました。2010.08.13 管理人】
[スレ作成日時]2010-03-04 18:27:23
パークハウス三軒茶屋タワー&ガーデン
241:
匿名さん
[2011-02-13 23:47:41]
HPの間取りが酷すぎるけど、こんなのしかないの?
|
||
242:
匿名さん
[2011-02-14 00:46:48]
>「 パークハウス三軒茶屋Tower&Garden 」は2011年1月「三菱地所レジデンス」誕生に伴い、「ザ・パークハウス >三軒茶屋タワー」に名称を変更することとなりましたのでご案内申し上げます。
なんで物件名変更になったのでしょうか?↑意味不明なんですけど。 Gardenにクレーム付いたのか。。。でもHPはGardenアピールしてますよね。 |
||
243:
匿名さん
[2011-02-14 01:02:56]
ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンからクレームされたんだよ
|
||
244:
匿名さん
[2011-02-14 01:03:18]
ライズのように植栽でもめたくないからw
|
||
245:
匿名さん
[2011-02-14 22:10:57]
買う気ないけど、他の板で価格が出てたね。
予想以上に安いな。 抽選になるかもね。 |
||
246:
匿名
[2011-02-14 22:33:47]
↑検討者じゃないの?
ネットから資料請求しただけだけどメールで価格送られてきたよ。 |
||
247:
匿名さん
[2011-02-14 23:19:26]
そうそう、すんごい頻繁にメールがきます
|
||
248:
匿名さん
[2011-02-14 23:46:46]
そんなに安いの?
坪280位なら買いたい |
||
249:
購入検討中さん
[2011-02-15 00:00:26]
280どころじゃあないよ。
1LDKで一番安いとこは210万円台だよ。 すごい。 |
||
250:
匿名さん
[2011-02-15 00:03:08]
ここの対抗は、グランドメゾン三軒茶屋プレイスのようですね。なんだか、あちらも、安いみたいよ!
この界隈は、モリモトさんが価格破壊させて価格沈下してしまいましたね。 |
||
|
||
251:
匿名
[2011-02-15 00:46:12]
こちら平均坪どのくらいなんすか?先程資料請求しました。
|
||
252:
匿名さん
[2011-02-15 00:51:17]
アウトレット化しましたね。モデルルーム空いてたし、今一歩だったからね。安くても買う気は上がってこないなぁ。
|
||
253:
購入検討中さん
[2011-02-15 06:37:28]
池尻のクロスエアータワー板でここのことが結構書かれてますねー
三茶、世田谷区、徒歩10分、ペンシル で納得の人が流れて来ますよ。 地所>東急ですし。 |
||
254:
匿名
[2011-02-15 08:18:20]
思っていたより全然安いですね。クロスエアーはガスタワーと言われているようなのでこちらも検討してみます。
|
||
255:
匿名さん
[2011-02-15 12:28:00]
排ガスに関して言えば、目くそ耳くそを笑う、のレベルですよ。
ただ、あちらはマンション名は自虐的か冗談かって感じですね。 クロス→X エアー=空気 要するに、空気がダメダメなマンション?www |
||
256:
匿名
[2011-02-15 13:18:24]
命犠牲にしてマンション買うってありえんだろ?一回246ずっとあるいてみたらいい。鼻が詰まって息できなくなるから。
|
||
257:
匿名さん
[2011-02-15 13:30:52]
安けりゃ安いで賃貸物件になりそうだな
|
||
258:
匿名さん
[2011-02-15 14:10:56]
ペンシルタワー、排気ガス、そのほとんどがいびつな間取り…と諸々の
デメリットを抱えている物件だと思います。 ただ、価格は世田谷アドレスと思えないほど安いんですよね。 環境が環境なだけに家族で住むには向かないと思うけど、投資用に 抑えておくと言う人もいるのかな? |
||
259:
匿名さん
[2011-02-15 14:58:20]
|
||
260:
匿名さん
[2011-02-15 17:13:22]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |