前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/
[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
459:
匿名
[2011-02-15 19:29:15]
|
460:
匿名
[2011-02-15 20:39:39]
いやまあ、大手も含めて真面目に考えているんだけど、地場ビルダー系って情報も限られているし、難しいんですよね。
水戸周辺だと、大手でもかなり安いし、値段も変わらない。 だったら、ブランドがある大手がいいかなーと。 木の温もりを感じられる家も捨てがたいし…。 必死っちゃあ必死ですw |
461:
匿名
[2011-02-16 16:39:40]
>454
何が適法だよw どうせ、お前のやることは、適法に見せかけた偽装なんだろw ほかにも方法はいろいろあるが 凍傷のぺらぺら仮天井がいちばんローコストなのは事実。 お客のニーズがわからんお前では独立しても、先が見えてるなw |
462:
匿名
[2011-02-16 18:31:34]
>>461
残念だが完全に適法なんだなこれが(笑)足りないあなたでは発想すら出来んのだろうがね。 面倒臭い仮天井なんかつける考えなんざサラサラございませんが? 法規理解してれば余裕(笑)国交省にも相談させて頂く予定です。 |
463:
匿名
[2011-02-16 21:47:22]
↑完全に適法なら、わざわざ国交省に相談する理由とは?
|
464:
匿名
[2011-02-16 22:02:11]
行政や民間に確認だしても答えに時間かかるから。おそらく初めてのケースになるはず。
どうせ国交省に民間の奴らも判断つかなくて、聞くからに決まってんだろ。初めてのケースって時間かかるんだよね。法規には…おっと危ない。口が滑るとこだった。 お墨付きって訳じゃないけど指導元に確認しといたほうが良いに決まってんだろ。 |
465:
匿名
[2011-02-16 22:11:44]
>>461
他のやり方って何?お前は偽装くらいしか浮かばないだろ。 |
466:
匿名さん
[2011-02-17 11:48:10]
>>464
甘いですね。県や市の建築指導課や民間確認検査機関が容易に答えを出せない案件を国交省が簡単に判断を下すと本気で思っていますか?国交省が審査して建築確認を通知するわけではないんですよ。 国交省はロフト如きに時間を割くほど、暇ではないですしね。 完全に適法であると自信があるなら、通常のルートの審査で構わないのではないですか? 法規を熟知しているあなたなら、可能なんではないですか? それができないのならば、法の抜け穴を突くような小賢しい手法で、1.4m超えロフトを認めさせようとしていると断定せざるをえません。 そんな小賢しい手法なら、棟匠と同類項ですね。 |
467:
匿名
[2011-02-17 13:17:24]
>>466
頭悪いね。法律作ってるとこに判断仰ぐのが一番手っ取り早いの。法規はわかるけど、自己判断のみで仕事しても万が一違ってたら意味がない。建築基準法は法解釈の幅が広いからね。だから相談すんの。 確認「検査機関」に聞いても無駄に時間がかかるだけ。所詮「検査の機関」だから。実際簡単に確認降りると思うけどね。 あなたみたいな無知な方々に小賢しいとか言われるのが鬱陶しいから、きちんと法律にのっとった方法で仕事したいんでね。 お客さんのニーズがあるものを法規にのっとって提供すんの。あなたでは出来ない発想でね。 小屋裏馬鹿会社はきちんとした法的な段取りしないであとから天井壊すなんてことしたから偽装とか言われてんだろ。一緒にすんな。 |
468:
匿名
[2011-02-17 13:33:07]
|
|
469:
匿名
[2011-02-17 16:32:53]
↑誰一人お前を信じてない(大爆笑)
匿名掲示板で、具体例も挙げず、能書きを垂れることほど、空しいものはない。 オオカミ少年君、頑張りたまえw |
470:
匿名
[2011-02-17 17:48:31]
>>469
あらら。真面目に電話したんだけどなぁ。 誰でも真似出来るんで具体例なんてこんなとこに書くわけないだろ(笑) あなたもすぐ真似できますよ。発想は出来ないと思いますが(笑) 役所じゃ問題ないって言われたけど、念には念を入れて国交省にも確認します。こんなとこでも事実を書き込みする人間もいると思いますけどね。 |
471:
匿名
[2011-02-17 19:22:01]
目くそ鼻くそ笑う
|
472:
匿名さん
[2011-02-17 21:39:54]
>>470
ちょっと知りたい |
473:
匿名
[2011-02-17 21:43:05]
>>470さんが言ってることが本当なら私も知りたいです。
|
474:
匿名
[2011-02-18 12:17:15]
残念ですが教えることは現段階ではいたしませんよ。三階で確認とって高い固定資産税払ってくださいね。もしくは>>469さんが代案浮かぶまで待っていてください。何十年かかるかわかりませんがね(笑)
|
475:
匿名
[2011-02-18 20:44:01]
自作自演晒し上げ
|
476:
匿名
[2011-02-19 02:31:31]
お前ら暇なら仕事しろ。
|
477:
匿名
[2011-02-19 10:15:13]
ヒントは、「点検口」しか無い。
|
478:
470
[2011-02-19 11:39:13]
点検口なんてぜんぜんヒントにもかすりませんよ。現在ある方法とは全く発想が違いますので。地下階なんてコストかかりすぎますからね。小屋裏偽装した住宅では保険関係でも弊害がでるでしょう。私の方法ではおそらく弊害は無いと思われます。
一般の方々には申し訳ないですが他社さんも次の日からでも真似できてしまう内容ですし、現段階では何もお教えできません。これ以上書き込みをするとなにかヒントをあたえてしまうかもしれないので、もうきません。 |
479:
匿名
[2011-02-19 20:45:21]
小屋裏偽装した住宅は瑕疵担保保険の対象にならないんですか?
|
480:
匿名
[2011-02-20 12:17:25]
ヒントは、「屋根」が無い。
|
481:
匿名さん
[2011-02-22 12:57:22]
ペントハウスの拡大解釈も小屋裏偽装と大差ありませんからね。
|
482:
匿名
[2011-02-22 14:19:12]
他にあるんですか?
|
483:
匿名
[2011-02-24 09:17:54]
何もありません!
|
484:
匿名さん
[2011-03-01 18:35:14]
http://yaplog.jp/inhabitant77/category_3/
うちの設計中の家は3階へ続くちゃんとした階段がある。(床下へ行く階段もあるが...) ロフトへ向う階段でロフトは1.4mの設計。引渡し後に改造すると最大2.2mの高さまで確保できる。立って歩ける幅が180cm程度。 http://yaplog.jp/inhabitant77/category_12/ 最後はロフト。 立っても充分に歩けます。山小屋風?いい感じです。寝床にもなりそう。 http://yaplog.jp/inhabitant77/category_13/ ロフトには仮天井がついています。 これが問題となっている小屋裏偽装工作の手口である。 設計段階から小屋裏偽装に深く関与し、 それをいかに隠蔽していくかがよくわかるブログである。 すべてが計画的に違法建築が行われているのだ。 無知な施主は罪悪感などなく、平気で違法建築の有り様をブログで公開している。 こんな無知な施主を煽り、つけあがらせるようなこの会社の営業姿勢を絶対に許してはならない。 絶対にである。 |
485:
匿名
[2011-03-05 20:40:04]
小屋裏の仮天井は誰が外しているかが問題だ。
まさか施主で自分で外しているわけではあるまい。 |
486:
匿名
[2011-03-05 21:23:30]
ここの真似したところいっぱいあるよね。
|
487:
匿名
[2011-03-06 09:43:14]
グラウンドホーム
|
488:
匿名
[2011-03-09 21:32:12]
大縄林業
|
489:
匿名
[2011-03-21 15:08:45]
地震での建物状況はどうでしたか?施主の方のお話が聞きたいです。
|
490:
匿名
[2011-03-21 18:34:00]
No.24 by 入居済み住民さん 2011-03-16 11:43:35
棟匠の家の建築を考えている方にご注意!!!! 棟匠さんはアフターサービスが非常に悪いです。 お気をつけて! 構造的に非常に弱い感じがします。 当方,棟匠の家に住んでいますが,今回の大震災で 多大な被害を受けました。 周辺住宅はほとんど被害なしで,棟匠の家だけ数軒多大な被害がありました。 我が家は,瓦は落ち,内装クラックだらけ,和室の壁は剥がれ落ち,建具はきしんで動きません。 余震のたびに,びくびくしています。 震災後,メーカーに連絡しましたが,いまだなしのつぶて! 造りっぱなし,なんちゅうメーカーや 県産材・外断熱・ロフト・半地下収納とやらにだまされると,痛い目にあうよ 建物強度非常に不安です。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66203 |
491:
匿名
[2011-03-23 02:06:15]
↑罸が当たったんじゃん
いつも嘘ばかりついてるから…かわいそーに |
492:
地震
[2011-03-23 03:19:36]
|
493:
匿名
[2011-03-28 22:12:05]
躯体はなんともなかった。杭36本、FL-2000の分厚い基礎に守られた地下では、コップ一つ落ちてなかった…あなどれん
|
494:
匿名
[2011-03-28 22:15:53]
近所では壁に無数の亀裂が入ったっていってます
|
495:
住まいに詳しい人
[2011-03-28 22:21:22]
今回の地震で倒壊しましたか?
|
496:
契約済みさん
[2011-03-30 21:52:28]
倒壊していないようですよ。ホームページを見る限り
|
497:
匿名
[2011-03-30 22:40:50]
↑HPに倒壊したなど書けるか阿呆
凍傷は今復旧作業で新築どころではないんだ 凍傷の肩を持つ余裕があるならボランティアで手伝いに池 |
498:
匿名
[2011-03-31 11:19:05]
その通り!
|
499:
サラリーマンさん
[2011-04-05 01:30:11]
水戸の近辺で今回の地震で倒壊した家って棟匠がどうっていうよりあるんですか?? 僕の実家の方は大手メーカーだろうがお構いなしの惨劇ですが・・・。
|
500:
匿名
[2011-04-05 11:41:26]
倒壊していなくても、放射能が怖いから県北には住めない。
|
501:
匿名
[2011-04-05 12:30:41]
>>499
地盤 |
502:
匿名
[2011-04-08 21:19:28]
八溝山系の木々すべて、福島第一原発の放射能で汚染されちゃったのかな~
|
503:
契約済みさん
[2011-04-09 02:04:39]
棟匠は耐震に力をいれているようですよ。ホームページを見る限り。
|
504:
契約済みさん
[2011-04-09 02:06:16]
ボランティアにいって今帰ってきました。
骨太構造のようです。ホームページを見る限り。すばらしいですね。 |
505:
匿名くん
[2011-04-09 11:19:39]
これからは、放射能対策に力を入れて欲しい。
|
506:
購入検討中さん
[2011-04-10 11:46:54]
検討 |
507:
匿名さん
[2011-04-10 19:56:29]
この辺でおさらいをしたいと思います。
小屋裏耐震偽装工作疑惑とは… 小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作) 検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させる。 小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり 事実上の3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり 2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。 つまり耐震上問題がありそうだということを 無知な施主には説明していないのではないかという疑惑 |
508:
匿名さん
[2011-04-11 20:34:33]
http://yaplog.jp/inhabitant77/category_3/
うちの設計中の家は3階へ続くちゃんとした階段がある。(床下へ行く階段もあるが...) ロフトへ向う階段でロフトは1.4mの設計。引渡し後に改造すると最大2.2mの高さまで確保できる。立って歩ける幅が180cm程度。 http://yaplog.jp/inhabitant77/category_12/ 最後はロフト。 立っても充分に歩けます。山小屋風?いい感じです。寝床にもなりそう。 http://yaplog.jp/inhabitant77/category_13/ ロフトには仮天井がついています。 これが問題となっている小屋裏偽装工作の手口である。 設計段階から小屋裏偽装に深く関与し、 それをいかに隠蔽していくかがよくわかるブログである。 この建物が東日本大震災により罹災していないことを祈るばかりだが もし、何らかの被害を蒙っている場合は、小屋裏偽装が一因になっている可能性がある。 有事を考え、このような法の網をかいくぐるかのような手口を絶対に許してはならないのである。 小屋裏偽装を無知な施主に推進してきた者に対しては、猛省を促したい次第である。 |
509:
匿名くん
[2011-04-11 20:51:30]
小屋裏偽装すれば、放射能は大丈夫なんだな?
|
510:
匿名さん
[2011-04-12 13:16:45]
小屋裏偽装しちゃった皆さん。今回の震災で保険おりますか?二階建で確認申請しているのに、天井はがしたら三階建になっちゃうでしょ。そうすると検査機関・金融機関・保険会社はどんな評価するのでしょう?
はしご階段ならまだしも、固定階段にしちゃったら言い逃れできるのでしょうかね?もしくは天井はがす前の状態に戻してから保険などの申請を行なうのでしょうか?いきなり違法建築になっちゃうのですか? 詳しい方ご返答お願いします。 |
511:
匿名さん
[2011-04-12 19:55:35]
天井戻せば問題なし!!
|
512:
匿名さん
[2011-04-13 06:19:02]
天井戻したらその中に
放射能も封じ込めるの? |
513:
匿名さん
[2011-04-13 12:36:25]
>>511さん
その天井を戻す費用は誰がもつわけ?そしてまた取り外すならその費用は誰がもつの?天井のクロスが新品だと素人でもすぐに気づくのではないですかね。最初から真っ当なことしてりゃいいのに。面倒くさい。 |
514:
匿名くん
[2011-04-13 18:25:16]
きっと費用は東電が持ってくれる筈。
足りなければ政府が税金から・・・ 最初から真っ当なことしてりゃいいのに。 面倒くさい。 >東電 |
515:
匿名
[2011-04-17 22:28:31]
いつかの米に、「偽装は弱く、地震が来たら一発倒壊…道ふさいで他人に迷惑」っつーほざいたヤツいたけど、倒壊して道ふさいで他人に迷惑掛けた東証の建物あったか?あったら教えてくれ。
震度6でも倒れねぇーだったら普通の家と同じゃねーの。さぁこの辺でおさらいしろや。 |
516:
匿名
[2011-04-18 11:38:14]
仙台のモデルハウスも倒壊とかしてないらしい…。
煽ってるけど、ぶっちゃけどうなの? なんか大丈夫そうじゃね? |
517:
匿名
[2011-04-23 01:03:18]
今回の震災で、東証の建物損壊での地震保険の申請はなし…
どう言うことだよ!結局ひがみやっかみのスレだったのかよ! おさらいさん、納得のいく答弁して下さい。管さんって呼ぶぞ! |
518:
匿名
[2011-04-28 13:38:54]
No.30 by 匿名さん 2011-04-28 00:09:16
棟匠の家に住む者です。今回の震災で、大きな被害を被りました。 回りの家はたいしたこと無かったのに..... そして、 市役所、保険会社、設計事務所(棟匠ではありません)の方々が口を揃えて言うのは、 「え?何この作り?本当?」 手抜きというよりも、耐震とか、家作りそのものを知らない人が作っているのか? というお話もありました。 信用していただけに、残念です。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66203/ |
519:
匿名
[2011-04-30 09:07:11]
↑でたーッ!自作自演…
終わったなこのスレも おまえの言うことはすべて嘘だ。このウソ付き野郎。 さようなら。 |
520:
匿名
[2011-05-01 22:16:58]
さすがに518コメは信憑性無いなぁ…。
その話が本当なら、例えば長期優良とかどうやってんだろね?標準らしいし。 第三者機関に検査して貰って、耐震等級2級クリア必要しょ?場合によっては、性能評価書出せるらしいし。 そういう普通にやれてるって事は、なんか大丈夫なんじゃないの? 辛いだろうけど、土地の地盤にツキが無かったのかな…。 |
521:
心配性な住民さん
[2011-05-04 00:22:20]
みなさんの被害状況はいかがですか?
屋根を見る限り心配です 対応はいつになるのでしょうね 小屋裏の偽装なんてどうでも良いことだと思って見ていましたが もし違法建築物であれば 震災による損害を施工したこの会社に請求できるのでしょうか????? |
522:
匿名さん
[2011-05-04 09:51:06]
長期優良は申請だけで現場検査はありませ
検査終わって改造すれば性能評価もなんのその 直接被害にあうかはともかく、わざわざリスクを高めた家をつくることが問題なのでは? リスクと考えずにメリットとして考える方には最高でしょう |
523:
購入経験者さん
[2011-05-05 08:20:57]
これまで、ここでどなたかが主張されてきたように、小屋裏やその偽装が地震に対する耐震性を弱めるのであれば、今回の地震でかなり被害が出ていてもおかしくないと思います。しかし、こちら(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66203/)にあるように、「棟匠に関しては今回の地震で損壊、半壊、全壊なし」ということが事実だとしたら、小屋裏の有無は、偽装の有無も含めて、今回クラスの地震(震度6強までの地震)では、大きなリスクとならないと判断して良いのではないでしょうか。それとも震度7ではじめて影響が出るとの主張だったのでしょうか?
|
524:
住まいに詳しい人
[2011-05-05 09:23:34]
なら耐震偽装問題も無意味ですね
|
525:
匿名
[2011-05-05 12:59:03]
棟匠という住宅メーカーの家を建てた方にお聞きします。
東日本大震災後の家の状況についてお聞きします。 家の損傷具合はどうですか? 屋根の瓦は落ちませんでしたか? 内装の壁はどうですか 震災後,メーカーから連絡は来ましたか? 当方へは一切の連絡なし。 我が家は築浅ですが,瓦は落ち,基礎にはクラックが入っています。 内装もガタガタです。 近所の棟匠で建てた2軒も同じような状況です。 他のメーカーはほとんど損傷がありません。 欠陥住宅だと思いませんか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1159306146 |
526:
購入経験者さん
[2011-05-05 22:26:39]
525さん、お気の毒です。うちは県南(震度6弱)ですが、瓦も落ちませんでしたし、壁のクラックも全く入りませんでした。私の知り合いで棟匠で建てた方々(3件)も、若干石膏ボードにクラックが入った方はいたもののほぼ同じような状況でした。という状況ですので、少なくとも棟匠が他メーカーと比較して耐震性が特別低いということはないと感じています。525さんの場合はお気の毒ですが、地盤の問題が大きかったのではないでしょうか。
|
527:
匿名
[2011-05-08 00:02:28]
お気の毒です。恐らく地盤の問題かと思われます。
元請けとかの問題以前に、基礎にクラックが入ることはよほど軟弱な地盤とお察しします。 お伺いしますが、着工前の地盤調査は行いましたか? これは任意なのでやるとやらないのでは大変違います…。 |
528:
匿名
[2011-05-08 15:12:22]
地盤調査は必ずどのメーカーでもやるだろ。
|
529:
匿名
[2011-05-08 16:38:01]
やったらデータで判断できるだろ。
ちなみに525の数値あげてみ。みてやるよ。 |
530:
匿名
[2011-05-08 22:36:05]
…。
N値調べなきゃそもそも建築許可の申請すらできないだろ…。 |
531:
匿名さん
[2011-05-08 23:32:12]
530
知ったかぶりしないほうがいいよ |
532:
匿名
[2011-05-09 07:45:56]
意味がわからない。
サウンディング試験もしくはそれで適正な支持力が得られない場合はボーリングで深い地層まで確認して、建築確認の書類に添付しなければならないはずだが。 |
533:
匿名
[2011-05-09 09:40:51]
あくまで瑕疵保障保険の為の地盤調査だから結構いい加減だよ 極力パイル打たなくて済むように調査結果報告出してくるし
|
534:
匿名
[2011-05-09 09:50:34]
ふーんそういう裏事情までは知らんが、N値は構造計算の大前提でしょ?
それいじっちゃったら姉歯と同じで耐震偽造になるんじゃないの? |
535:
匿名さん
[2011-05-09 10:12:27]
天井いじっても偽装でしょ
|
536:
匿名
[2011-05-09 11:10:12]
あくまで建物の重みによる沈下を防ぐ為の地盤調査であり 耐震性とは別 地震による地盤沈下は瑕疵保障対象外だし
|
537:
匿名
[2011-05-09 12:05:10]
>>535
小屋裏部屋の天井高が1.4mを超えていて尚且つ役所の調査が終わった後に階段等を設置してるなら問題(脱税)だが 確認申請図面どおりに小屋束、筋交いが入ってれば偽装ではないんじゃね |
538:
匿名さん
[2011-05-09 12:14:52]
1.4m越えた時点で2階建てではないじゃん
|
539:
匿名
[2011-05-09 12:21:55]
そう3階建(笑) 市役所に連絡して家屋調査してくれ 固定資産税がちょっとあがるぐらいだから
|
540:
匿名
[2011-05-09 12:27:41]
もしやたら被害出てて違法建築との疑いがあるなら、裁判してみたら?ここで根拠の無い話するより良いよね?
勝っても負けても、結果出たら大々的に教えて下さい! ちなみに、ここのコメント観てると、逆に凍証から訴えられそうな感じの内容もあるけど大丈夫かな? あんまり凍証からは相手にされてないみたいだけど…汗 |
541:
被災住民さん
[2011-05-11 15:38:10]
違法と知りつつ新築後ロフトの天井の板を外している場合
三階建として建築確認の許可をもらっていないと 地震保険のお金をもらってしまうと詐欺になる可能性があると聞きましたが 本当なのでしょうか? |
542:
匿名
[2011-05-11 18:46:38]
地震で天板が落ちただけだから、また元に戻せば問題なし。
|
543:
匿名
[2011-05-11 20:38:35]
>>541
発覚すれば、保険金詐欺で逮捕でしょ。 |
544:
匿名
[2011-05-11 20:55:14]
あっそう。
ところでどうやったら発覚するの? どこの施主がわざわざそんなの見せるんだよw |
545:
匿名
[2011-05-17 09:44:43]
起訴に持っていくのが困難なため、刑事事件は困難。詐欺罪は立件がかなり難しいです。
|
546:
匿名
[2011-05-18 21:20:59]
↑その通りです。
|
547:
匿名さん
[2011-05-19 13:18:22]
建築会社と建築主の共謀なので、第3者に発見される可能性は低いでしょうね。
でも、そもそもモラルがない話だね。 |
548:
匿名
[2011-05-21 12:33:50]
↑そう言うのを、大きなお世話。君はマスでも掻いてなさい。
|
549:
匿名
[2011-05-28 09:22:52]
お前ら明日は水戸市長・市議の同時選挙の投票日だぞ!ちゃんと行けよ。
|
550:
匿名さん
[2011-05-28 10:10:59]
ぶっちゃけ坪単価いくらぐらいですか?
|
551:
匿名
[2011-05-29 02:12:16]
50~55。外断、無垢、ドライウォールでこのツボ単は安いと思うよ。
あとは設備次第だぉ ちなみに、コンセプトで同仕様だと80コースだそうだ。給料もらえなくて辞めた人々が言っておられた… |
552:
匿名さん
[2011-05-29 11:40:22]
坪単価には小屋裏も含まれるんですよね。それだったら安いと思うんだけど。
別なのかな? |
553:
契約済みさん
[2011-06-04 23:59:23]
坪単価は小屋裏込みです。ちなみに小屋裏(私の場合10坪)外したらいくら安くなるか聞いたら、たった-30万円とのことでした。これでは作らなければ損と思い作りましたが今は重宝しています。でも冷静に考えたら-30万円ってことはないですよね。棟匠の場合、小屋裏を作ることが前提なので小屋裏を作らなくてもあまり値引きしないのだと今では思っています。
|
554:
匿名
[2011-06-05 00:36:23]
偽装偽装と言うけれど、吹き抜けと変わらんのでないかい?
吹き抜けを半分にしただけだろ。 |
555:
匿名
[2011-06-18 01:05:59]
あげ
|
558:
水戸人妻浮気現場
[2011-08-19 09:03:50]
茨城の風俗店は 水戸人妻浮気現場の ゆみ43歳→70歳 のようにどの店も極端な年齢詐称は当たり前なのかな? 写真指名なのにその写真自体別人の写真で指名させといて指名料取るのも当たり前なのかな? まったく信用出来ない地域だね。ココの店員3人居たけど罪悪感とか感じないのだろうか
|
必死だね(笑)