前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/
[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
378:
匿名さん
[2010-11-21 12:47:30]
|
379:
匿名さん
[2010-11-21 13:27:17]
親会社である林産以外から仕入れをしているのは何故?
|
380:
匿名さん
[2010-11-21 18:18:50]
安いからだっぺョ
|
381:
匿名
[2010-11-25 22:32:57]
棟匠絶好調です!みなさんのおかげですm(_ _)m
|
382:
匿名さん
[2010-11-26 12:46:44]
相変わらずの○○。
|
383:
匿名さん
[2010-11-27 06:50:03]
しょっちゅう現場見学会のお知らせくるから、棟数はけっこうやってるんだろうね。
|
384:
匿名
[2010-11-27 17:07:05]
それだけ無知な施主がいるってことだよ
|
385:
匿名さん
[2010-11-28 05:44:30]
アホ施主だけど、小屋裏なんかはホントどうでもいい。やりたい人がやってるんだから自己責任だし別にかまわん。
それよりも、外断熱がダメだと思ってここは検討していない。 |
386:
匿名さん
[2010-12-01 15:45:38]
やっぱり、断熱はグラスウール100mmですよね~
|
387:
匿名さん
[2010-12-01 16:11:58]
No.385さん
木造の外断熱は良いと思うけど、ダメな理由は何ですかね。 ここは無垢材の外断熱なので、ダメということですか。 |
|
388:
匿名はん
[2010-12-01 22:09:50]
断熱はグラスウールがいいですよね。ただし,湿度は大問題。例えば住友林業の木ずれパネル張り巡らしは魅力的だが住林で友人が建築した43坪の家は3600万円だそうです。
外断熱は熱容量の大きい躯体(鉄骨など)向けのものなので,木造では基本的にミスマッチというか,木造の熱容量では外張断熱はメリットがほとんどありません。 |
389:
匿名はん
[2010-12-01 22:15:06]
No388ですが,No385さんとは別人です。
|
390:
387
[2010-12-02 12:36:08]
>木造の熱容量では外張断熱はメリットがほとんどありません。
熱容量のほか、気密性能も重要ですよね。 ここはC値1未満を保証すると言っていて、「ちょっと良いな」と。 住林さんははっきり数値では教えてくれなかったけど。次世代省エネはクリアーとか言っていたので、普通かな。 ただ、無垢材なので、築後、木が暴れると他レスで見たものなので、隙間が出来ないか心配。 過去レス読んだけど、ちょっと理解できなかった。 で、どうするか思案中。 |
391:
No388
[2010-12-03 00:22:19]
住林ではC値1未満ということはまずないと思います。ただ,C値の小さいことが絶対的に良いことなのかどうかは微妙と言わざるを得ません。この点は家造りに対する哲学の違いみたいなものもあると思います。
熱欠損の度合いという意味では,(当たり前ですが)Q値がどうかということになりましょうけども,北海道などの寒冷地ならばともかく茨城県でしたらよほどのハズレメーカーを引かない限り大きな問題に感じること自体少ないのかも知れませんね。 私自身家の建て替えを予定していることから様々なモデルハウスや現場を見学しておりますが,住林の営業さんの質,工事の丁寧さ,建物の仕上がりの美しさなどは少なくとも木造軸受メーカーの中では群を抜いてすばらしい。しかし,用意しなければならない予算も群を抜いているんだよなぁ・・・。下手なローコストメーカーなら2件建っちゃうんじゃないのという水準。まぁさすがに物は良く見えますけどね。 棟匠さんの工事も一生懸命さが伝わってきて割と好印象です。私が見学したところは総タイル張りでしたが,あまり豪勢な感じではありませんでした。でも下品でなくて悪くないと思います。 もう1社よく新聞広告が入ってくる○○ホームは・・・ムムム。 |
392:
匿名さん
[2010-12-04 18:59:36]
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article...
奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 これらは一年半ほど前までホームページに掲載されていたものである。 読んでみると、小屋裏を平気で趣味の部屋や書斎などの居室として使用した例や、 大人がスムーズに立って歩けるような小屋裏を掲載していたことがわかる。 このような不適切な建築事例を使用して営業活動を行って、無知な施主を煽っていたのである。 今ではこの掲示板の批判及び警告活動により ホームページからそれらの事例は削除されたり修正されたりしたわけだが まだ一部で、それらの事例は掲載されたままのようだ。 いずれにせよ、違法な建築事例での営業活動は即刻中止し、今までの非を公の場で謝罪するのが 社会的責務のある企業のトップにあるべき姿であろう。 速やかに2代目ボンボン若社長は公の場で謝罪し そして、不適切な物件は全て合法的な状態に修復しなければならない。 一刻も早く、絶対にである。 |
394:
391
[2010-12-10 00:33:50]
少々ご理解しにくかったかもしれませんが,No387さんが住林も検討しておられる様子なのであくまでも住友林業との比較を前提に述べていました。
住林の家はネット等で調べる限りC値が大きいです。一方,Q値は一応上位に位置するといえるでしょう。熱欠損の要因に気密性は含まれますが,そのほかにも多々の要因があることを端的に示しています。室内温度の維持については,個人的には換気システムの性能に左右されるところが大きいと思っています。 真冬にスウェーデンハウスで建てた友人宅と住林で建てた友人宅に遊びに行ったことがありますが,比較して住林の家が寒いとは思いませんでした。あくまでも住林程度のQ値を達成していれば寒冷地域でない限りそれほど困ることはないのではという趣旨ですのでご理解を。 棟匠さんで建てられた方がいらっしゃれが教えていただきたいのですが,換気システムはどういったものなんでしょうか。また,不具合などは感じられますでしょうか。 なお,繰り返しますがハズレメーカーはもちろん駄目だと思いますよ。もっともローコストメーカーの家を体験したことがないので単なるイメージですけど。 |
395:
入居済み住民さん
[2010-12-15 22:12:44]
棟匠で建てたものです。棟匠の換気システムは、第一種の全熱交換システムです。空調は全館空調のみとなっています。棟匠は外断熱だけにc値は良いと思います(うちは0.5でした)。ただQ値は外断熱だけに断熱材の厚みを厚くできないためか、そんなに低くないと思います(うちは2.0でした)。
|
396:
匿名さん
[2010-12-31 03:22:31]
ちゃんと計算も出来ないのにQ値だのなんのと騒ぐなよ
|
397:
匿名さん
[2010-12-31 10:37:15]
計算できねぇなら、測定してみればよかっぺぇ
どんまい。どんまい。 |
398:
賃貸住まいさん
[2010-12-31 13:38:27]
|
399:
匿名
[2010-12-31 16:50:19]
完成したときのC値なんて意味なし。
5~10年後に測定してみ。 無垢が暴れて隙間だらけだから。 |
400:
匿名
[2011-01-02 21:27:30]
『棟匠 小屋裏』『棟匠 耐震』で今すぐ検索!
|
401:
匿名
[2011-01-02 23:28:06]
↑メリットいっぱいのスペース活用と出ましたけど?
|
402:
匿名さん
[2011-01-03 10:19:37]
「Q値 測定方法」で検索してみればよかっぺぇよ。
どんまい どんまい |
403:
匿名
[2011-01-03 21:13:47]
『小屋裏偽装』で今すぐ検索!
|
404:
匿名
[2011-01-03 21:20:24]
すごいねー。
でも、実際はお咎めなしなんでしょ? |
405:
匿名
[2011-01-05 20:36:43]
『2代目ボンボン若社長』で今すぐ検索!
|
406:
匿名
[2011-01-11 00:47:42]
『ひがみ やっかみ』で今すぐ検索!
|
407:
匿名さん
[2011-01-12 22:42:16]
小屋裏仮天井で法をすり抜ける小屋裏偽装工作、すなわち、階数偽装に関わる耐震偽装工作
に対する批判および警告活動を行い始めて、早いもので、約2年が経過いたしました。 お陰様で、ネットの世界のみならず、各方面で大きな反響を呼んでいるようです。 匿名掲示板による口コミの威力を痛感している次第です。 小屋裏に仮設の天井を設け、検査後それを外す行為は単なる検査対策などではなく 複雑な3F建ての構造計算書の作成を逃れて、緩い2F建ての基準で建てるための耐震偽装工作 すなわち手抜き・脱法行為であるとの認識を持つ方々をこれから増やしていくためにも これからより一層の努力と更なる活動を続けていきたいところです。 建築基準法というものは火事・台風・地震などの緊急時の事態に備えることに主眼を置き 人々が最低限の文化的生活を送るために作られた法律ですから それを遵守せず、それを足蹴りにするような態度を持つことは絶対に許されてはなりません。 特に法律の規制緩和を悪用することで無知な施主を煽るような営業行為は どんなに非難されても非難され過ぎることはないと思っています。 話を戻しまして、小屋裏にまつわる不適切な処理の件については 一部を除き、ホームページから違法な建築事例が削除され、 小屋裏の居室利用を勧める画像・文面を使用した営業活動が表向きはなくなって 自らの会社の非を認めたと推測されますが そんな不適切な事例や文面・画像を使用した営業活動に対する過ちを 公の場で謝罪しないことは甚だ遺憾なことであります。 間違いを犯したならば謝罪する、それが社会的に大きな責任を持つ企業がなすべきことであります。 一日も早く、企業のトップは公の場で謝罪する義務があるのではないでしょうか。 そして不適切な処理がなされた小屋裏がある全物件について合法的に修復する義務があります。 また、管理建築士は不正を犯した建設地の特定行政庁に出頭して、罪を償わなければなりません。 なぜなら、先ほども述べたように、天井を外す行為が耐震偽装工作で不法行為であるからです。 そんな行為を「施主の判断」にのみ一方的に責任を押し付けるのは業者としてあるまじき最低の行為なのです。 |
408:
匿名
[2011-01-13 06:33:49]
もう飽きた
|
409:
匿名さん
[2011-01-14 21:08:38]
小屋裏偽装工作はきわめて切実な問題である。
どんなに語っても語り尽くすことができない。 この掲示板で、小屋裏偽装に対する批判および警告活動を開始して2年、 戦いは、まだまだ始まったばかりなのだ。 全ての小屋裏偽装工作の物件が合法的に改修されて そして、小屋裏偽装を主導した首謀者が公の場で謝罪する時が来るまで 地道に戦っていく所存である。 小屋裏偽装工作の手口は絶対に許されてははならないことなのである。 |
410:
匿名さん
[2011-01-15 10:55:04]
誰にとって「切実な問題」なの?
改修されれば「切実な問題」は解決されるの?? 「切実な問題」は謝罪によって終息するの??? |
411:
匿名さん
[2011-01-15 19:03:54]
この辺で、一連の小屋裏偽装工作の件について、tosho社に要求する事項を整理したいと思います。
・ホームページにまだ削除されずに残っている違法な小屋裏及び地下の画像を削除する。 ・2代目ボンボン若社長が過去の小屋裏偽装工作について、公の場で謝罪する。 ・管理建築士は建築を行った全ての特定行政庁に出頭し、過去の小屋裏偽装工作について自白し、その罪を償う。 ・不適切な小屋裏のある物件全てを合法的に改修し、無知な施主に対し、小屋裏が居室としての利用ができない旨と最高高さが1.4m以内であることをきちんと説明する。 ・無知な施主が小屋裏の居室利用もしくは1.4m制限を遵守できないという場合は 、3F建の構造計算を行って、増築の確認申請を提出する。 以上です。これ以上の要求はありません。過去は後腐れないよう清算しましょう。 |
412:
匿名さん
[2011-01-16 13:16:24]
しかしながらここまで永年にわたって長々延々と
ひとつの企業を告発し続けると言うことはなかなかエネルギーが必要。 動機が私怨や気まぐれでないことは間違いないと見てよいかと思います。 よって告発者の正体はまったく民間人ではない立場の人と言う事になります。 |
413:
匿名さん
[2011-01-16 14:59:15]
でも、小屋裏偽装って
平気でやっている大手ハウスメーカーも少なくないよ 建築した時に、小屋裏偽装されてしまった 私怨の線もありだと思うけどな・・・ 名探偵は何処に? |
414:
匿名さん
[2011-01-17 11:29:20]
もうそろそろ「告発さん」のワンパターン・メッセージにも皆さん飽き飽きして来たことだし、
「告発さん」の正体と実像を徹底的に分析し探索して迫るスレにしたら、どうかな? その方がぐぐぐっと面白くならないか? どうだろう? |
415:
匿名
[2011-01-17 12:13:44]
同業他社でしょ。
こんな暇なことするの。 お客持って行かれているから妨害行為をしてるんだよ。 |
416:
匿名
[2011-01-17 17:14:42]
近くの地元ビルダー系を探れば犯人がいるよ。
|
417:
近所をよく知る人
[2011-01-18 05:02:28]
|
418:
匿名さん
[2011-01-18 13:15:15]
過去に住宅を建設し小屋裏を作るも、無知で営業トークとHP画像にだまされる。
3階建てでの構造計算やり直しと、無償改修を要求するが、無視される。 後腐れない縁切り清算を行いたいので、2年に及ぶ批判を繰り返す。 「告発さん」の正体を推理してみました。 |
419:
近隣をよく知る人
[2011-01-18 14:06:00]
推理じゃなくて
社内情報のリークでお客さんを炙り出しているのでは? これって違法じゃないですか? |
420:
匿名さん
[2011-01-18 16:51:53]
どんどん詰め込める!最上階は、これでもかと大容量の小屋裏収納。 なんと、15帖もあるんです。お子さんが、思う存分おもちゃを広げて遊べます。 片付けるスペースにだって困りません!だから、ちゃんとお片付けもしましょうね♪
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=101&article... 小屋裏を子供の遊びのためのスペースとして業者が推奨することは建築基準法に抵触する。 あらかじめ、子供が遊ぶスペースとして計画するのであれば 小屋裏収納ではなく、居室として扱われることが必須であり 当然、3F建としての申請が行われるべきものである。 子供が勝手に小屋裏収納で遊ぶのは勝手だが、業者がそれをHPで推奨してしまうのは 建築基準法上、大きな問題が生じる。 建築基準法のモラルを無視して、小屋裏に付加価値をつけて売り出そうとする。 このような手口を絶対に認めてはならない。 |
421:
匿名さん
[2011-01-18 17:16:45]
|
422:
匿名さん
[2011-01-18 19:24:02]
No.413 です。
嘘じゃないので、ぜんぜん虚しくないです(笑) |
423:
匿名
[2011-01-18 23:02:38]
誰が書き込みをしているかではなく
書き込みをされるようなグレーゾーンを渡っている企業としての姿勢が問題なのでは? 論点をすり替えないようにお願いします。 |
424:
匿名さん
[2011-01-19 10:11:37]
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどうですか?
住み心地は? 施主の希望は通りますか? 間取り提案は垢抜けていますか? |
425:
匿名さん
[2011-01-19 12:42:02]
>424
知人が建てました。 非常に良い住み心地だそうです。 自分も見に行きましたが、良かったですよ。 希望は聞いてもらったそうです。 間取りの提案も良かったそうです。 ローコスト系じゃないので、いろいろ対応して貰えるようです。 垢ぬけているか? 人それぞれでしょう。 室内真壁なので、木が好きな人は合うと思いますよ。 私なら、イバケンよりもこっちですね。 |
426:
匿名さん
[2011-01-19 17:42:23]
舟底天井が気持ちいい。奥様専用書斎。趣味のマンガ本の書庫になるように造作本棚を設置しました。
収能力を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥にデッドスペースを利用した収納を生み出しました。天井高が1.4m以下であれば、税金のかからない空間。※自治体によりことなります。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... これがHP上にまだ削除されずに残されている小屋裏の画像である。 この掲示板での批判および警告活動にもかかわらず 小屋裏を書斎に利用するような建築基準法に抵触する画像を 掲載し続けることに、激しく憤りを感じる次第である。 一刻も早く、削除していただきたい。 |
427:
425
[2011-01-20 08:19:13]
↑
やはり出ましたね。 ここをヨイショしたり、小屋裏以外の話をすると、いつもこう。 |
地下室、小屋裏に趣味の蔵を作る??