前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/
[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
107:
↑
[2010-03-26 14:11:35]
かわいそうな人だ
|
108:
匿名さん
[2010-03-26 21:37:31]
101だが
質問の答えをまだもらっていないよ。質問に満足に答えられないようじゃ誹謗中傷と言われても仕方ないな。 おたくは施主ではないんだったらどういう立場なんだ。 まったく知らない立場で関係のない人間ならこんな事書けないだろう。 別にトウショウをかばうつもりはないのだが、発言内容が何回も同じ主旨で根拠等説明を求めても何の返答もないのでは、お前はこれ以上書き込みする権利はないだろう。 一企業の名前をあげて名指しして謝罪しろなどと街宣活動団体と同じような事をやっているお前はもはや曲がり物と思われても仕方ないな。 お前、立場を明らかに出来ないのは企業恐喝関係者の可能性もあるな。 たまに現場とかハウスメ-カ-などに怖い名刺を見せてくるときがあるが、揚げ足とるやり方なんだよ。 開発行為が乱暴だとかいろいろ因縁つけるんだよ。 こういう奴はね。 |
109:
匿名はん
[2010-03-26 22:31:12]
|
110:
匿名さん
[2010-03-27 15:00:01]
>>109
おたくは原価公開某住宅スレで騒いでいればいいんだ |
111:
匿名さん
[2010-03-27 22:22:14]
リクルート社が発行する「茨城の注文住宅」春夏号を拝読した。
今回もtosho社の物件が掲載されており、注意を払って読み進めてみたが この掲示板を通じての批判及び警告活動の成果なのだろうが 今回の画像、文章ともに違法と思われる箇所は見当たらなかった。 一年掛かって、やっと是正された記事になったわけである。 今後共、監視の眼は光らせる所存であるので 建築基準法を逸脱するような記事は絶対に掲載しないでいただきたい。 ただ、気になるのは今回の件に限ったことではないが 小屋裏の画像が敢えて天井を写さないアングルになっていることである。 建築基準法を遵守しているのであれば、天井部分も正々堂々と写るような画像をアップして欲しいところだ。 |
112:
匿名さん
[2010-03-28 09:53:42]
これからも頑張ってください! |
113:
匿名さん
[2010-03-28 17:10:30]
建築基準法に違反した小屋裏を量産し続けたその過去を絶対に忘れることはできない。
2代目ボンボン若社長が公の場できちんと謝罪し 不適切な物件が全て合法的に改修される日がやってくるまで この掲示板を通じた批判及び警告活動は続くであろう。 >>104の要求事項を果たしていただけなければ、長期戦になるばかりである。 |
114:
匿名さん
[2010-03-28 22:10:46]
がんばってください
|
115:
匿名会長
[2010-03-28 22:14:34]
お前らの誹謗中傷には断じて屈しはしない
棟匠独自のお得に見せたロフトや半地下を 書斎やホビースペースとして推奨しながら これからもバンバン棟匠面積で売りまくってやる 棟匠のビジネスモデルは永遠に不滅だ 何が違法建築だ 根拠のない言いがかりはやめろ 悔しかったら具体的な根拠を出せ |
116:
匿名はん
[2010-03-28 22:23:07]
|
|
117:
匿名さん
[2010-03-29 00:26:18]
小屋裏永久ループをいつまで続ける気ですか?
|
118:
しゃっちょ〜
[2010-03-29 02:07:27]
|
119:
↑
[2010-03-29 06:26:35]
開き直り!?
|
120:
匿名さん
[2010-03-29 18:51:04]
石岡に飛び火したのはここが火元だな
|
121:
匿名さん
[2010-03-29 23:20:06]
謝罪とは誠心誠意行うものであり、決して軽はずみな言葉で済ませられるものではない。
犯した罪を正確に認識し、今後同じような過ちを絶対に犯さない決意を込めた意思表示が必要である。 身勝手な自己保身からは本当の意味での謝罪は生まれない。 |
122:
匿名さん
[2010-03-29 23:45:52]
そもそも「悪い」なんて思ってないんじゃない?
|
123:
匿名さん
[2010-03-30 12:44:15]
無知な施主にとって、偽装を前提にしない2F建4層構造などそれほど魅力的でない。
2F建4層構造などどの会社でもできる。もう小屋裏を前面に出して商売するのはやめたほうがいい。 |
124:
匿名さん
[2010-03-30 18:24:27]
今さらだろう
|
125:
匿名
[2010-03-30 19:59:31]
まだやってたんだ?wwwww
粘着ウザいねぇ~(^皿^) |
126:
匿名さん
[2010-03-30 23:14:51]
|
127:
匿名さん
[2010-03-31 17:09:57]
美辞麗句で装飾しているとはいえ、事実上の偽装で商売をしてきた会社は
反社会的企業と言わざるをえまい。一刻も早く>>104の要求事項を果たしてもらいたい。 |
128:
匿名さん
[2010-03-31 23:39:36]
●小屋裏収納(ロフト)
夏の季節でも暑くならない健康住宅のロフトは収納に限らず、お客様のアイデア次第で 書斎やベットルームなどのお部屋のプラスアルファとして御利用出来ます。高さは1.4m以内になります。 上記は一年前までホームページに掲載されていた小屋裏の謳い文句である。 天井高1.4m以上あるテレビやパソコン、ギターなどを置いた小屋裏の画像を多数掲載し 小屋裏の居室利用を推奨して、無知な施主を煽ってきた過去は絶対に許されるべきでない。 このような過去の誤った営業活動について、2代目ボンボン若社長は一刻も早く謝罪すべきである。 不適切な物件が合法的に改修されない限り、今回の件についての時効は無いと肝に命じる必要がある。 |
129:
匿名
[2010-04-01 11:40:44]
同じ内容を何度も何度も・・・
きもいよあんた |
130:
匿名さん
[2010-04-01 12:40:16]
|
131:
匿名さん
[2010-04-01 14:28:23]
二代目ボンボンは自分の言葉に責任を持つってことを知らないからなあ
|
132:
匿名はん
[2010-04-01 19:46:03]
>>128
無知な施主の安全を守るためとか、脱税を告発するとか、 表面上は色々と正義を振りかざしているけれど、結局は この板だけの活動に留まり、社会的な活動にしてゆこう とする意図は全く見られないことから、128さんは やはり棟匠の競合する茨城ローカルの住宅メーカーの方 ということでよろしいでしょうか?また、この板は棟匠 に対するネガディブキャンペーンを行う場という認識で よろしいでしょうか? |
133:
匿名
[2010-04-02 06:06:43]
残念ながら的外れです。
|
134:
匿名はん
[2010-04-02 08:12:50]
>>133
そうですか!安堵いたしました。 では、やはりもう少し具体的な行動に出られてはいかがでしょう? 棟匠や関係機関に偽装の現場を直接指摘するなど、棟匠が本当に 偽装をしているのであればもっとまっとうなやり方があると思う のです。 この板だけでやっていても私のような感想を持たれて終わりだと 思うのですが・・・。まさか、棟匠が偽装をしているという確証 をお持ちでないまま、このような活動をされているわけではない と思いますので(それこそ訴えられても仕方ないかと・・・)、 宜しくお願い申し上げます。 |
135:
匿名さん
[2010-04-02 12:40:09]
確証ならもちろんございますが、それが何か?
|
136:
匿名はん
[2010-04-02 16:39:43]
|
137:
匿名さん
[2010-04-03 08:52:47]
|
138:
匿名さん
[2010-04-03 15:22:48]
茨城県産材として、八溝材はいちおうブランドとして売り出しているけど、材料が悪いのが多い。製材技術も加工機械が悪いせいか仕上がりがイマイチなので、床や壁の仕上材としてあまり適さないのが多数。壁に隠れる柱とか下地材程度しかお勧めできないね。地産地消のスローガンはいいが、経営努力は他県の林産地に比べて相当劣ってると思われ。ここの親会社の林産ももっと設備投資に金かけたら?
それから、外断熱工法は下地の木が痩せたり暴れることで、長ビスの効きが悪化して、外壁の固定に問題が多い。数十年後の地震での外壁落下の危険性は高い。ましてや、質のよくない乾燥の不十分な県産材を使ったら、なおさらだ。木造の外断熱が最近増えてるが、材料や施工に十分注意しないと間違いなく欠陥工法になる。安心して外断熱やるなら鉄筋コンクリート造にしとけ。 |
139:
匿名はん
[2010-04-03 21:37:46]
>>137
そうですか。ではどのような状況になれば公開されるのかだけでも 御教授いただけますでしょうか? この話題が出てからもう一年近くになりますが具体的な進展が殆ど ありませんので、本当に棟匠が小屋裏偽装を行っているのか私自身 疑問をもっています。また、「この板は棟匠が営業的に不振にする ことを目的とした競合他社によるネガティブキャンペーンであり、 実際に小屋裏偽装を行っているかどうかは関係なく、このまま疑い の状態を続けることに意味があるのではないか?」との疑問も持ち 始めております。 この偽装が本当であれば確かに問題かと思いますので、納得のいく 形で早く結論を出して欲しいものです。個人的に大変興味がある 話題ですのでよろしくお願いします。 |
140:
検討中
[2010-04-04 00:02:26]
やってないと信じたければ、現場見学会に行ってみればいいと思います。
私は4箇所見に行って全部仮天井ありましたよ。 もし、見に行ったけどそんなの無かったという物件があったら、場所をお教え下さい。 |
141:
匿名さん
[2010-04-04 00:33:12]
仮天井という天井はない!
あの白いベニアが天井なんだ! 何を天井に使おうがお前らの知ったことではない! |
142:
匿名
[2010-04-04 08:11:25]
大金はたいて建てたマイホームの天井がベニヤ板で満足できんの(笑)?
|
143:
匿名さん
[2010-04-04 08:31:49]
ベニヤ板の天井の家(笑)
|
144:
匿名さん
[2010-04-04 12:47:11]
ここを読む誰もが棟匠をシロだとは思っていないでしょう。
小屋裏の天井を上げると建築基準法違反で耐震性に問題があると批判する法律遵守派と 社会通念上、小屋裏の天井を上げるくらい皆やってることだし、別に家が壊れるわけではないと反論する 「赤信号みんなで渡れば怖くない」「スピード違反程度の微罪だろう」という開き直り派が 水と油のように交わらず、無限ループを続けている状態です。 このような水掛け論はここ以外にも以前からあったようで、何の決着も生まないまま、自然消滅していますが スレッドが№3まで続いているここが今まで一番深く小屋裏偽装問題に追及したと言えるでしょう。 ここまで深く追及できたのも、具体的事例の無い概念的なバトルでなく 棟匠という突っ込み所満載の格好の具体的な住宅会社があったからこそだと思います。 さて、このような小屋裏偽装についての問題提起を全国的な社会運動にしようという動きがあるようですが 私は各地域の有志が私のような切り口でなくても構わないので、地道に運動すべきであるし、実際に草の根で行動されており、小屋裏1.4m制限を遵守している建築士が大半です。 派手な社会的運動は一時的にムードは高まっても、根気強い地道な活動には勝つことはできないと思っています。 私が棟匠に集中砲火を浴びせるのにはいくつかの理由がありますが、それはまた機会があれば、お話したいと思います。 |
145:
匿名
[2010-04-04 14:49:52]
開き直っているところが最低ですね。
|
146:
匿名はん
[2010-04-04 15:01:37]
>>140
はい、私も何件かの完成現場見学会に行き、小屋裏の天井は 確認しています。 ただどのような天井であれ、1.4m以下であれば違法では ありませんので、天井がベニアだからといって、偽装の確証 にはならないということかと思います。小屋裏は物置として しか使わないから、コスト重視で天井はできるだけ安く施工 して欲しいという施主も実際に多いのではないでしょうか? 棟匠がクロである確定するためには、 (1)小屋裏天井が1.4m以上の物件を施工している。 (2)違法になることを施主に知らせることなく、完了検査 後に天井を外すことを施主に勧めている。 (3)棟匠が完了検査後に天井を外す工事を行っている。 などになるかと思います。しかし、そのような事例はこの板 では今のところ紹介されていないように思います。 そういった事例はご存じないでしょうか? |
147:
匿名さん
[2010-04-04 15:32:33]
(2)を勧められましたよ。
それを聞いて検討から外しましたが。 |
148:
匿名はん
[2010-04-04 15:37:49]
>>144
おっしゃるように根気強い地道な活動も重要かと思いますが、 住宅業界から小屋裏偽装を根絶を目指すのであれば、棟匠の ような茨城ローカル企業だけを攻めるのではなく、全国的な 運動に広げる必要があるのではないでしょうか? 小屋裏偽装は棟匠のみの専売特許というわけではないのに、 144さんはそういった方向に話を進めようとされないので、 不思議に思っています。 そういったいらぬ疑念を持たれないためにも、ぜひ「棟匠に 集中砲火を浴びせる理由」をご披露いただければと思います。 「個人的に恨みがある」といったことでも、それはそれで個人 的には納得できます。宜しくお願い申し上げます。 |
149:
匿名さん
[2010-04-04 15:38:20]
http://yaplog.jp/inhabitant77/category_3/
うちの設計中の家は3階へ続くちゃんとした階段がある。(床下へ行く階段もあるが...) ロフトへ向う階段でロフトは1.4mの設計。引渡し後に改造すると最大2.2mの高さまで確保できる。立って歩ける幅が180cm程度。 2階部分の間取りを小さく変更しようと考えたのだが、屋根の高さが変更になり、最大の高さも2.0mになってしまう。すると立って歩ける幅が90cmに狭くなる・・・ 間取りの変更は無いかな?? http://yaplog.jp/inhabitant77/category_12/ 立っても充分に歩けます。山小屋風?いい感じです。寝床にもなりそう。 http://yaplog.jp/inhabitant77/category_13/ ロフトには仮天井がついています。 このように棟匠側が設計段階から違法建築に深く関与し、 引渡し後の改造でどのような小屋裏ができるか無知な施主と打ち合わせし その後、それをいかに隠蔽していくかがよくわかるブログである。 設計段階からすべてが計画的に違法建築の提案が行われているのだ。 無知な施主は罪悪感などなく、平気で違法建築の有り様をブログで公開している。 こんな無知な施主を煽り、つけあがらせるようなこの会社の営業姿勢を絶対に許してはならない。 |
150:
匿名はん
[2010-04-04 15:40:33]
|
151:
匿名さん
[2010-04-04 16:05:30]
|
152:
匿名さん
[2010-04-04 17:37:31]
仮天井の上に照明がある物件もありましたね。
|
153:
匿名はん
[2010-04-04 21:00:07]
>>151
なるほど、「どこでもやっていることのに何故うちがやってはいけない」 といった意識で小屋裏偽装を行っているのでしょうね。 小屋裏偽装が全国的に明るみとなり、幅広く訴追される状況になれば そのような身勝手な意識は吹っ飛ぶと思いますので、そうなるような 方向で運動が広がればと思います。 |
154:
匿名さん
[2010-04-04 21:20:40]
「どこでもやっていることなのに何故うちがやってはいけない」
さすが!! |
155:
匿名はん
[2010-04-04 21:59:41]
|
156:
匿名さん
[2010-04-04 22:33:10]
>>153
>>小屋裏偽装が全国的に明るみとなり、幅広く訴追される状況になれば 残念ながら今の法律では無理です。 まず住宅は住み始めれば憲法で言う居住権が発生します。 この憲法で言う居住権は建築基準法より優先します。 従って、明らかに建築基準法に違反している明らかな証拠がなければ 違法建築の監視の権限がある建築指導課は家の中に入ることすらできません。 斜線制限、日影規制、容積・建蔽率などの取り締まりは比較的容易ですが 小屋裏偽装は小屋裏にかなり大きな窓でもない限り、摘発は無理です。 検査済証が発行されている建物なら、尚更のことです。 従いまして、小屋裏偽装が全国的に明るみになっても、幅広く訴追される状況には絶対なりません。 とは言いましても小屋裏偽装を根絶する方法がないわけではありません。 時間はとてもかかりますが、根絶に近い状況に持っていくことは可能です。 しかし、その方法は現時点では非公開にせざるをえませんので、ご了承願いたいと思います。 |