大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ネバーランド神崎川ナチュリア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. ネバーランド神崎川ナチュリア
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2019-11-03 00:07:38
 削除依頼 投稿する

所在地:大阪府大阪市淀川区三津屋北2-27-1
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:62.07平米-97.79平米

こちらの物件を検討中です。 利便性。設備。将来的資産価値など、魅力的な要素は多いと思うのですが・・・。その反面、環境。治安。学校の評判など不安な面もあります。

この物件に興味のある方の意見がいただければ・・っと思います。

よろしくお願いいたします。

【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2009.09.03】

[スレ作成日時]2008-01-22 23:31:00

現在の物件
ネバーランド神崎川ナチュリア
ネバーランド神崎川ナチュリア
 
所在地:大阪府大阪市淀川区三津屋北2-27-1(地番)
交通:阪急神戸線「神崎川」駅徒歩3分
間取:3LDK
専有面積:67.73m2
販売戸数/総戸数: / 74戸

ネバーランド神崎川ナチュリア

381: マンション住民さん 
[2011-07-15 22:04:24]
同じ考えを持つ方が多く、とても嬉しいです。天井高がかなりあり、床面積も広く、ドアが3つで住民の往来も多く、ガラス窓もかなり大きく、エアコンの設置が全く意味をなさないのは、一目瞭然です。「エアコン設置の件は、反対多数となりました。」という結果になるよう心から願っています。が何と言っても欠席され委任状を提出された方の意見がどう反映されるのか本当に怖いです。そもそも3連休初日に臨時総会をするとは・・・出席したくても都合の悪かった方も多かったと思います。欠席多数狙いか。皆さん一致団結ですよ。だいたいエアコンもコピー機も掛時計も観葉植物もベンチも駐車場のパイプ椅子も門松もツリーもテーブルもソファーなど不要不急なものは一切いらないのです。本当に必要なものだけで良いのです。やっぱりエントランスはシンプルなものが良いのです。
382: 匿名 
[2011-07-16 11:28:36]
>今の状態でじゅうぶん快適でエアコンなんて必要無いと考えられてる住民の気持ちはどーなるんですか?

必要ないと思っている人と不快に思っている人とではどちらを優先的に考慮してげるべきですか?

>快適なマンション生活ってエントランスにエアコンをつける事ですか?

違いますよ!!「快適なマンション生活=不快感が無いマンション生活」です。

>それから一世帯500円/年の運用するには電気代だけでも年間約35000円を切らないといけないんですけど、、あきらかに無理ですよね?当然夜中に帰宅する「少数派の意見」も考えて24時間運転ですよね?

30度以上を運転する等、どのラインが妥当か費用対効果を考慮した上で、試行錯誤するば良いという単純なお話。

>マンション価値とか資産価値と言う言葉が出てきますがそれって何でしょうか?

「マンション価値=快適なマンションであるかどうか」です。ここが違うというのであれば、全く議論が噛み合ない状態ですw ここの認識がズレているのかもしれませんね。

>やっぱりエントランスはシンプルなものが良い

それで不快な人が出るのでは元も子もないですね。

>まー多数決とったらはっきりすることなんで(笑)

ですね!!

>エレベーターを1基増やすのは無理だと思います。

ここでの問題は待ち時間が不快やという事ですので、それを解決するためにどーすべきかを考えるべきですね。
383: 匿名 
[2011-07-16 12:59:11]
378=382さんへ
あなたの常識が世間の常識ではないですよ。どちらかというと少しズレ…もしかして学生さんかな?
あと「W」は人を馬鹿にしてるよーで不愉快(エントランスの温度より)なのでやめてください。
他のコメントに対する批判の仕方がまったく論理的でなく根拠もない。それでいながら、「論点がずれてい」るとか「ナンセンス」だとか駄目だしをする…。間違いなく社内会議に出たら袋叩きにあいますよ。お気をつけください。あっ…学生ならサークル活動かな…
384: 匿名 
[2011-07-16 13:13:34]
マンション価値や資産価値を重視されるんでしたら、
他の方もみる掲示板での言葉遣いとか気をつけて頂きたいです。
不快感のないマンション生活とも書かれてますけど、
これを完全にクリアするのは難しいでしょう。
いかにお金を掛けずにするかではないかと。

掲示板でのマナーもそうですが、
ゴミ箱にチラシ以外を捨てない
(確かゴミ箱のふたに書かれてましたよね。
こんな事も書かれないと出来ないのかとがっかりしました)
自転車のマナー、挨拶してもムシしないとか
そんな事ではないでしょうか?

ズレてるとか認識とかってどうなんですかね?
そのような言葉が出るのはちょっと驚きでした。
385: 匿名 
[2011-07-16 13:30:49]
>不快感のないマンション生活とも書かれてますけど、これを完全にクリアするのは難しいでしょう。

違います!!不快感のないマンションを「目標に」活動するのです。完全に不快感をクリアするのは無理にきまっています。

だからこそ、エアコン反対派の方が仰る「お金を欠けない」という目標に向かって「我慢」という手段を選ぶのではなく、

「快適なマンション生活」という目標に向かって「不快感を取り除く」手段の一つとして「エアコン」が出てきているだけですね。
386: 匿名 
[2011-07-16 14:29:26]
ここに書き込みされてる現理事さんに質問です。コピー機は5万円のものでは駄目だったんですか?(蓮舫議員風に)
387: マンション住民さん 
[2011-07-16 15:46:53]
> 386さん

何だか笑ってしまいました。最近は5万円も出せばそこそこ
いいモノが買えるでしょうからね。。。

ところで皆さん、実行していただいているとは思いますが
投稿前に、投稿ボタンの右側の □下げ にチェックを入れて
ボタンを押してくださいね。これをしないと、掲示板の上位に
最近投稿されたスレとして、表示されてしまいます。部外者が
紛れ込む可能性も少しは減りますし、ご協力お願いします。

ここ数日、活発に意見交換がされているのでよろしくお願いします。

388: 住民さんA 
[2011-07-16 16:36:14]

高層階と思われる方のお子さんのお話しですが、たまに朝、
といっても8時ごろに、乗り物に乗って奇声を上げて廊下を
端から端まで走っているようです。

廊下の床を車輪が転がる時に、激しいゴロゴロ音を発しますし、
数回下の我が家にもかなり響いてきます。その階の方は特に
大変なんじゃないかと心配しています。一度、見に行ってみましたら
アルコーブに子供用の乗り物がはみ出して数台が置かれており
美観は微塵もありませんでした。

私は仕事の関係上、8時前後はまだ睡眠中です。その音で
たたき起こされた時は凄く不快感でいっぱいです。
せめてお外で乗っていただけないものかと願っています。

こう言う事も管理組合に意見として出せば、臨時総会ででも
注意してもらえるモノなのでしょうか…?
389: 匿名 
[2011-07-16 21:31:41]
本日臨時総会にご出席された皆様お疲れ様でした。
結果、私も出席して良かったと思っております。
住人の方々の様々な意見が聞け、自分の無知さ(委任状について)を知ることも出来ました。
理事の方達も、変に意固地になったりすることもなく、みなさんから出た意見に対し、柔軟に対応していただいたと思っています。
これからもより良いマンションにしていく為に、様々な問題に対し議論を重ねていければいいですね。
390: 匿名 
[2011-07-16 22:27:03]
おつかれさまでした。

最初はどうなる事かと思いましたが
結果皆さんが納得できるようになったと思います。
あのまま可決していたら不満が残った事でしょう。
色々な方の意見も聞けてよかったと思います。

次回まで時間がありますので、
コスト等詳しく知ることも出来るでしょうし、
その時によい結果が出る事を期待しています。
391: 匿名 
[2011-07-16 23:28:04]
388さん そのような問題は直接本人に伝えると、住民トラブルになりかねませんので、管理組合に投書して組合で対応していただいた方が良いと思いますよ。
各家庭に注意を呼び掛けていただけることを期待しましょう。
392: 匿名 
[2011-07-16 23:35:26]
臨時総会が終わったそうですが、出席者の反対もあって採決がペンディングされたそうですね。乳児や年寄りのいる家庭は昨年の暑さに懲りてせめて今年はエアコンを期待しています。熱中症が蔓延している今日弱者にどうなるのでしょうか!若い人はあまり関係なく又金額的にNOだとの事ですが、もう少し大きな気持ちになってもらえませんか!同じマンションの住人じゃないですか!
393: 匿名 
[2011-07-17 00:21:01]
↑家にエアコン無いんですか?
394: 匿名 
[2011-07-17 00:27:12]
392さん

エントランスにエアコンがないと熱中症になるのですか?
弱者とは?
大きな気持ちっていくらかかると思ってるんでしょうか?
エアコンがいると思ってる人ばかりではないです。
だから反対意見もあるんです。
反対側からしたらどうしていらないのに負担しないといけないのって
思いますけど。
都合があったのかもですが、
総会に出席されたらよかったのでは?
395: 匿名 
[2011-07-17 00:40:13]
>392さん
ペンディングになった理由は、ペンディングにせざるを得ない状況だからです。若い人は関係ないとか、金額的にNOだとの理由だけではありませんよ。内容をすべて把握されて書き込まれたのですか?大きな気持ちになれだなんて、出席した人達にあまりにも失礼な発言です。

弱者はどうなるのかとおっしゃいますが、乳児やお年寄りの方たちが、熱中症になるほどエントランスで何かをされる必要があるのですか?そうなる前にご自宅で涼しくして安静にしているのが先決ですよね。エアコン設置に反対もしくは必要ないと考えている方は、エントランスは「通過する場所」であって「滞在する場所ではない」と考えているので、そんな場所にわざわざお金をかける意味がないと思っているのではないでしょうか?

396: 匿名 
[2011-07-17 01:02:14]

臨時総会に出席させて頂きました。

理事の方がた、いつもお忙しい中ありがとうございます。
輪番制では我が家はまだ何年も先なのですが、みなさんの
ホスピタリティーに頭が下がる思いです。

委任状の件ですが、お話しに出ていたようにやはり現在表記では
大変わかりにくく、もう少し易しい表現で記載して頂けると助かります。

無指定で委任状を提出した方々は、ご自身の票が今回の件で言うと
「エアコン設置に賛成票」となる事を、知らずに提出された方も
多数いらっしゃったと思います。

次回の総会は、皆さんがちゃんと理解して多数決で要・不要が
決められるようになればいいなと思います。

出席された皆様、お疲れ様でした!
397: 匿名 
[2011-07-17 03:12:01]
はっは~ん、エアコン推進派は、ハナッから総会への出席率が低いと予想して、委任状で過半数をとる算段やったんですね。。。そーでなければ、あの狭い会議室で総会を開こうなんて思いませんもんね~。。。
それで多数決に自信満々だったんだ。。。
なるほろ。。。
398: 匿名 
[2011-07-18 00:45:25]
【管理組合への委任状の件】

エアコン設置の可否に関しては、来年2月の総会に持ち越しになりましたが
私を含め、委任状の効力に関してよく理解できていない場合がありますので
新たな臨時総会に備えて、ここで確認させていただきますね。

今回、エアコン設置に関する臨時総会が行われましたが、都合が悪い方は
委任状を提出されたことと思います。

その際、委任状に委任する相手を記入していなかった方は基本的に、
管理組合=理事長への委任となり、自動的に「エアコン設置に賛成」
となるわけです。

ところが、エアコン設置に反対の○○さんのお名前を委任状に書いて
提出すれば、総会に参加する○○さん+あなたの票が反対票となります。

反対の方のお名前がわからない場合もあると思いますが、その場合は
委任状に「反対であるが、委任できる方のお名前がわからない」旨を
記載すれば良いと思われます。今回も、そう言う委任状があったと
報告があり、それも反対票に数えていただいていたようです。

都合が悪くて総会に参加できないから、委任状を出しておけばいいや!
と無指定で簡単に済ましてしまうと、自分の意に沿わない結論に達しても
あとで文句を言ってもどうにもなりません。

みなさん、わざわざ忙しい中で集まるわけですから、次回の総会からは
ペンディングや決議やり直しは二度と無いと思います。

実は結構、重~い「一票の委任状」なのだと思って大切にしましょうね!
次回からは、出欠票と委任状をもう少し簡潔に万人にわかりやすく表記して
頂くよう、臨時総会の時にお願いしています。

できるだけ委任状を出さず、皆さんが総会へ出席できればいいですね。
少々くどくなりましたが、委任状に関してご説明させていただきました。
399: 匿名 
[2011-07-19 01:12:23]

そう言えば、メールコーナーの自転車のタイヤ痕に関しては、管理費で修繕されるのでしょうか?そうだとしたら、何だか腹が立ってしまうんですけど…。エレベーターに自転車に乗ったまま同乗され、大理石部分を傷つけられ、タイヤ痕を付けられて、挙句修理はみんなのお金。

これはやっぱり、マンション内の自転車乗車禁止令を出さないと、今後も不愉快な思いをする人が多発するような気がします。この掲示板を見られている方は、いかがですか?
400: 匿名 
[2011-07-19 02:32:10]
自転車といえば79番。
小さな事だけど、下げたら下げっぱなしが多くて迷惑してます。
ご高齢の方なら仕方ないと思っていたら利用者は若い女性。
こういう小さな事でもマナーはマナーなのできちんとして欲しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる