三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. 【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-07 19:26:06
 削除依頼 投稿する

ザ・グランクロス多摩センターの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680187/

公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社 
   TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2023-01-30 14:32:55

現在の物件
ザ・グランクロス多摩センター
ザ・グランクロス多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
総戸数: 289戸

【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター

681: 住民さん8 
[2025-02-04 22:40:58]
>>679 住民さん8さん
いや、郵便局の駐車場はちょっと危険で月~土の日中は最大料金無しで、15分 400円だから長居するととんでもない金額になる。
ココリアかクロスガーデンが安全だね。
682: 住民さん8 
[2025-02-04 23:04:36]
>>681
なるほど、来客には使えなさそうですね。。
料金までは見ておりませんでした。

坂の上のDグラフォート内にも一般用の駐車場ありますがココリア、クロスと利便性はあまり変わらないですね。
683: 住民さん 
[2025-02-04 23:58:13]
ナイトライトって使ってますか?

684: 住民さん8 
[2025-02-05 07:24:20]
>>683 住民さん

使ってないです笑
電気もったいないので、ナイトライトは切って、隣に無印のセンサーライトをつけて良い感じに使えてます。

685: 住民さん4 
[2025-02-05 19:37:32]
管理費とかって住んでなくても12月からとられるんですね…

686: 契約者さん 
[2025-02-05 22:20:23]
管理はされてますからね。清掃とか。
687: 住民さん8 
[2025-02-06 08:26:50]
>>685 住民さん4さん
引渡しはされてるしね
引渡し日にも説明されたと思います
688: 住民さん2 
[2025-02-07 11:21:53]
ゴミ捨て場の扉、内側からは鍵無しで開くようにして欲しいな
689: 住民さん1 
[2025-02-07 12:15:47]
>>688 住民さん2さん

それいいですね!ゴミを両手に持っている状態から鍵あけるのが面倒すぎるし、人も滞留してしまう。不審者侵入の観点でもリスクは変わらないはず。

690: 契約者さん 
[2025-02-07 12:22:27]
内側からもし鍵無しで入った場合、ゴミ置き場に閉じ込められちゃいませんか?
691: 住民さん1 
[2025-02-07 12:36:17]
>>690 契約者さん

確かに、、、!
692: 住民さん6 
[2025-02-07 12:47:01]
ラウンジ?みたいな所の壁側席って有料なんですね。今朝座ってみたら書いてあってびっくりしました。
693: 住民さん 
[2025-02-07 13:57:45]
ワークスペースを使用する時は共用部分専用のWi-Fiがあるのでしょうか?たまにPCで作業されている方がいたので気になりました。
694: 住民さん3 
[2025-02-07 15:18:25]
>>693 住民さん

あります。ただ前の方が言うように有料席があるので注意です。有料にした意味はよく分からないですが。
695: 契約者さん 
[2025-02-07 15:42:23]
ワークスペースって常に有料なのかなと思ってました。
あそこって無料のスペースもあるんですね。
その割にみんな使っていないような。
696: 住民さん32 
[2025-02-07 17:39:31]
オープンスペースのため、リモートでの打ち合わせや電話対応では企業情報が漏れる可能性があり、黙々とPC作業をする方くらいしか利用しないのではないかと思います。
我が家も夫婦でリモートワークをしていますが、利用する機会はなさそうです。
697: 住民さん2 
[2025-02-07 18:10:27]
プロジェクトマッピング楽しそう!
毎年やってるのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる