三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. 【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-07 18:10:27
 削除依頼 投稿する

ザ・グランクロス多摩センターの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680187/

公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社 
   TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2023-01-30 14:32:55

現在の物件
ザ・グランクロス多摩センター
ザ・グランクロス多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
総戸数: 289戸

【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター

661: 住民さん5 
[2025-02-02 08:01:03]
>>660 住民さん8さん
中高層ですが、全く聞こえません
神経質になりすぎでは?
662: 住民さん7 
[2025-02-02 08:16:33]
電動自転車借りたところ、アシストの手元スイッチが全くつかなかったのですが、これが充電されていないものもあるってことなんでしょうか。
663: 住民さん1 
[2025-02-02 08:41:46]
>>662 住民さん7さん

もう一度ロッカーの中をよく見てみましょう。
664: 住民さん5 
[2025-02-02 13:37:32]
>>660 さん

うちも聞こえます。
寝れないほどではないですが。。
それよりもパトカー救急車のほうが毎日気になりますね。。
665: 契約者さん4 
[2025-02-02 14:54:49]
>>662 住民さん7さん
バッテリーのボタンを押してみて
付かなかったら充電されてないかもしれませんね
私もよく乗っていますが
今まではすべて100%でした
666: 住民さん8 
[2025-02-02 15:33:40]
>>660 住民さん8さん
B棟だと玄関側ですよね?
窓や扉閉めててもそんなにうるさいんですね。。
667: 入居予定さん 
[2025-02-02 18:55:05]
>>660 住民さん8さん
空調設備の騒音は確かに聞えますがすぐ慣れて普通に寝ています。
668: 住民さん1 
[2025-02-02 19:24:50]
寝れないほどでもないし、というか、
言うほど気にならないけど
669: 住民さん3 
[2025-02-02 19:27:00]
A棟は昼間だと信号機の音が少し気になる。
もう少し音小さくならないかな。
670: 住民さん3 
[2025-02-02 20:18:45]
>>666 住民さん8さん
B棟の玄関側です。最初は24時間換気だと思ってました。
人によって感じ方が違いますね。慣れるまで我慢します。
671: 契約者さん 
[2025-02-02 22:09:19]
>>660 住民さん8さん
夜中音するなと思ったらこれなんですね。毎日ではないですがたまに音で起きます。つらいですよね。
672: 住民さん6 
[2025-02-03 00:47:08]
>>660 住民さん8さん
内窓をつけたら防音対策に加えて断熱対策にもなりますよ。
リビングも含めて全部の窓にグレードSタイプの窓をつけてだいたい55万から60万ぐらいです。これだとすごく高く感じますが、先進的窓リノベの補助金で25年度だと24万程度、東京都の補助金で17万程度、多摩市の補助金で4万出るので実質の15万かからない程度です。
我が家は長谷工リフォームにお願いして、引越し後すぐに内窓をつけて現在補助金申請中です。
673: 住民さん 
[2025-02-03 21:34:03]
共同廊下に自転車置いている方がいるのですが、小さいものなら良いのでしょうか?
674: 住民さん 
[2025-02-03 22:13:00]
>>673 住民さん
消防法違反です。管理会社に言えば対応してくれます。
ただ、個人を特定できそうな書き込みはこのようなネット上ではあまりよくないのでは。他の方でもちらほら特定できそうなレスがありますが・・・。
675: 住民さん5 
[2025-02-04 14:08:18]
>>663 住民さん1さん
鍵2つの他にも何かあるということですね。見てみます。
676: 住民さん8 
[2025-02-04 19:38:21]
>>675 住民さん5さん
バッテリーを自転車に取り付ける必要があります。
鍵と一緒にバッテリーもロッカーに入っているので、自転車のサドルの下らへんに取り付けたら使えるようになります。

677: 住民さん 
[2025-02-04 19:48:47]
引っ越しも落ち着いてきましたね。エントランス前に引っ越し業者がいるのを見ることも少なくなりました。
678: 住民さん 
[2025-02-04 20:08:54]
来客が来た際の駐車場でおすすめの場所ありますか?
現在は、ココリア、クロスガーデンを使用しておりますがもう少し近いところにあったら便利なところなんですが。。
679: 住民さん8 
[2025-02-04 21:51:39]
>>678 住民さん

郵便局ですね
680: 住民さん8 
[2025-02-04 21:54:16]
多摩郵便局の駐車場がタイムスなので来客にも使えるかと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる