ザ・グランクロス多摩センターの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680187/
公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社
TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2023-01-30 14:32:55
![ザ・グランクロス多摩センター](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
- 交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
- 総戸数: 289戸
【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター
613:
契約者さん6
[2025-01-24 16:24:50]
|
614:
住民さん2
[2025-01-25 12:14:54]
エレベーター内に、粗大ゴミをルール無視で出してる方の写真がのっていますね。
私も今後出す予定があるので、一定数、そのあたりいい加減な方がいるようで、残念です。 |
615:
住民さん2
[2025-01-25 13:06:10]
|
616:
契約者さん2
[2025-01-25 14:16:20]
|
617:
住民さん3
[2025-01-25 19:22:48]
|
618:
住民さん5
[2025-01-25 22:12:16]
管理費から拠出して処分になりそう
|
619:
住民さん2
[2025-01-26 00:08:26]
玄関入って管理人受付前の白いソファに酔っ払い?みたいな人が寝てました。住人なのか不審者なのか謎。
|
620:
住民さん6
[2025-01-26 09:37:16]
挨拶しない人も増えましたね。
|
621:
住民さん6
[2025-01-26 09:59:41]
|
622:
住民さん6
[2025-01-26 10:14:29]
入居して隣人に挨拶に行かれた方っていますか?
私は最近入居して、行こうと思ってますが、嫌がられるものですかね? |
|
623:
住民さん6
[2025-01-26 11:31:31]
|
624:
住民さん3
[2025-01-26 11:32:30]
|
625:
住民さん8
[2025-01-26 12:56:03]
|
626:
契約者さん4
[2025-01-26 14:19:56]
挨拶問題はどこも同じもの
|
627:
住民さん8
[2025-01-26 21:05:58]
みなさん、どちらのスーパーで買い物されてますか?
オススメあれば教えていただきたいです |
628:
契約者さん4
[2025-01-26 21:58:19]
近いのはダイエー
安いのは千歳屋 高いけど便利な北野エース 無難なヨーカドー |
629:
住民さん2
[2025-01-26 23:18:05]
>>627 住民さん8さん
私は圧倒的に千歳屋派です。 構造的に結構めんどいなと思うこともありますが、種類多く人も他より多い印象です。 沢山捌けるから安くできるのだと思います。 安い=海外品が多いとかではないですよ。 買い物していて楽しいです。 |
630:
住民さん8
[2025-01-27 21:44:40]
ディスポーザーからの排水に時間がかかりすぎて、どこか配管が詰まったような感じです。このような場合はどうすれば良いでしょうか?ディスポーザーの相談窓口に連絡した方が良いでしょうか?
|
631:
住民さん
[2025-01-27 22:48:03]
前の家はIHだったので、久しぶりにガスコンロなのですが、
1回使ったら五徳が焦げつきました。。 みなさんも似たような感じですか? 毎回重曹などで掃除をした方がいいのでしょうか?? |
632:
住民さん1
[2025-01-27 23:49:27]
2027年に読売ランドで関東最大級の水族館が出来るようですね。
|
633:
契約者さん4
[2025-01-28 00:08:48]
関東最大級ではないと思う
|
634:
住民さん2
[2025-01-28 00:28:00]
>>633 契約者さん4さん
関東最大級の大水槽がある水族館出来る書いてあるけども?https://news.yahoo.co.jp/articles/287a8267e8ba5ec7273e76af1107e35d67c2... |
635:
住民さん3
[2025-01-28 02:28:29]
まあ最大級の大水槽があることと
最大級の水族館であることはイコールかどうかは分からない。 でも、楽しみであることには変わりない。 それにしても意外と完成時期が早い!! |
636:
契約者さん4
[2025-01-28 12:29:02]
水槽の一つがが最大級ね、理解
|
637:
住民さん
[2025-01-28 13:33:16]
|
638:
住民さん8
[2025-01-28 14:17:51]
|
639:
住民さん1
[2025-01-28 14:41:21]
リニア開業も含めて、多摩地域が活性化することは良いことですね!
|
640:
マンション検討中さん
[2025-01-28 17:06:59]
リニアがなかったら衰退一方だろうからなあ
|
641:
住民さん3
[2025-01-28 22:45:12]
エレベーターにベランダでの喫煙について注意事項が貼られてますね
|
642:
契約者さん6
[2025-01-29 00:38:18]
マンションではよくあるトラブルですな
|
643:
住民さん6
[2025-01-29 11:43:47]
|
644:
住民さん
[2025-01-29 15:56:27]
>>643 住民さん6さん
強くても3くらいですね。炒め物やカレーなどの煮込み料理も作りましたが、特に不便だとは感じていません。 最近の五徳は1度食洗機にかけただけで白くなったりすると聞いたことがあるので、あまり耐久性がないのかもしれません。 |
645:
住民さん
[2025-01-29 16:01:11]
|
646:
住民さん3
[2025-01-29 20:10:17]
火力の強さは関係なく、汚れがついたまま火をつけると焦げます。
IHは鍋の方が発熱しますが、ガスコンロはコンロ自体発熱するので |
647:
住民さん4
[2025-01-30 11:56:01]
多摩センター、ゆったりしつつ活気もあっていいですね。
前は川崎市だったけどごみごみした駅前、狭い歩車道、狭い公園、どこ行っても混雑から開放されてストレスフリー。 中央公園楽しみにしています! |
648:
住民さん2
[2025-01-30 22:44:55]
|
649:
住民さん2
[2025-01-30 23:41:34]
歩道のゆとりは心のゆとり、とはよく言ったもんだ
|
650:
住民さん4
[2025-01-31 00:05:26]
>>648 住民さん2さん
始発で座れて通勤急行に乗れるのが、めちゃくちゃ楽ですよ。 全く苦にならない。 多摩センターは環境も最高なんで、本当にいい。 前に住んでいた所も近郊で、この駅には何度も来てましたが、改めて良さを実感してます。 このマンションも静かだし、設備もまずまずというか、充分なので、めちゃくちゃ気に入ってます。 直床はフカフカとか言われてたけど、全然フカフカではないし。 |
651:
住民さん2
[2025-01-31 07:05:41]
通勤急行いいよねえ。
3月から夜の唐木田急行も増えるらしいからより便利に。 アサヒウッド入れてるけど、直床の素材は昔と比べるとよくなった。 昔は本当にフカフカだった。 |
652:
住民さん4
[2025-01-31 13:18:10]
エレベーターに騒音問題の紙が貼られてますね。
ドラムだとヘッドフォン使っても騒音伝わるから近くの部屋の人しんどいでしょうね… |
653:
住民さん3
[2025-01-31 16:51:43]
さすがに非常識だろー
|
654:
住民さん7
[2025-01-31 18:11:23]
|
655:
契約者さん
[2025-01-31 23:01:03]
>>654 住民さん7さん
楽器禁止じゃなかったっけ? |
656:
住民さん7
[2025-02-01 12:10:12]
|
657:
住民さん8
[2025-02-01 15:38:24]
リアルでドラム叩いてるって思ってる人ってどのくらいいるんだろう
太鼓の達人みたいなゲームはいいのかな |
658:
契約者さん
[2025-02-01 16:12:41]
管理費・修繕積立金って今月の27日から引き落としされるであってますかね・・・?
12月分と1月分を2月27日に引き落としされる認識なんですが |
659:
住民さん3
[2025-02-01 21:11:10]
|
660:
住民さん8
[2025-02-02 00:46:47]
東側のビル屋上に設置されている空調設備の騒音を気になる方いますか。B棟の中高層だと週末深夜でも騒音聞こえるので最近眠れなくて困ってます。重要事項には騒音が発生する場合あるって説明ありますが、どうしようもないですかね
|
661:
住民さん5
[2025-02-02 08:01:03]
|
662:
住民さん7
[2025-02-02 08:16:33]
電動自転車借りたところ、アシストの手元スイッチが全くつかなかったのですが、これが充電されていないものもあるってことなんでしょうか。
|
最上階か