三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. 【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-12 14:44:24
 削除依頼 投稿する

ザ・グランクロス多摩センターの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680187/

公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社 
   TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2023-01-30 14:32:55

現在の物件
ザ・グランクロス多摩センター
ザ・グランクロス多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
総戸数: 289戸

【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター

381: 住人 
[2024-12-09 22:05:21]
>>351 契約者さん
入居日すぐに指定のフィルター案内が入りますのでご安心下さい。
中国製の汎用フィルターは故障の原因になりますのでお気を付けください。
382: 契約者さん8 
[2024-12-09 23:26:16]
オプション会でカーテンのお見積りをした方、縦の長さっていくつで推奨されていたか分かりますか?見積もりに書いてあったと思うのですが捨ててしまい長さをどうすれば悩んでいます。。。
383: 契約者さん8 
[2024-12-12 01:40:09]
ガスは東京ガスにしようと思うのですが、冬はエアコンではなく床暖房メインなので、暖らんぷらんのセット割が一番お得ですかね?
詳しい方がいれば教えてください。
浴室乾燥機があって、エコジョーズなのでセット割が適用できると理解しています。
384: 契約者さん1 
[2024-12-12 11:24:45]
例の21階K、まだ埋まってないのな
385: 契約者さん8 
[2024-12-12 16:03:56]
マンマ二さんが載せてましたね!

386: 契約者さん1 
[2024-12-12 16:48:06]
マンマニは多摩センター好きだな
387: 契約者さん4 
[2024-12-12 17:49:52]
>>373 契約者さん7さん

今日、内覧会での不具合のチェックでまた行って来たのですが、オプションで注文してたカーテンが既に付いてました!!
私もウォールドアは使用せず、広いリビングとして使うので『カーテンは片開きで2枚』にしたのですが、大正解でした!!まとめても、全く問題なく素敵でした!!
片開きにして良かったー!!!!
もうすぐ入居始まりますねー。
もしカーテンでその辺をまだ悩まれてる方の参考になればと思い投稿させて頂きました。
あくまで、ウォールドア使用しない方へ、、、みたいな感じになりますが。
388: 契約者さん7 
[2024-12-12 22:37:45]
片開き民のワイ歓喜
389: 名無しさん 
[2024-12-12 23:23:00]
参考って言っても画像でも無いとどちらが良いかは判断つかないですね。。
390: 契約者さん1 
[2024-12-13 12:55:19]
個人の意見でわーいとか言われてもな
391: マンション住民さん 
[2024-12-13 15:14:53]
どっちかが絶対に正解ってことでもないし、
それぞれのメリットデメリットは既に上でも書かれているしね。
392: 契約者さん5 
[2024-12-14 10:13:51]
3月1日のダイヤ改正により、小田急多摩線~千代田線直通が復活するようですね!
都内まで座って通勤できるでしょうか。

https://www.odakyu.jp/news/h3de7600000005ka-att/h3de7600000005kh.pdf

393: 契約者さん1 
[2024-12-16 16:35:21]
そろそろ転出届しないとですね
394: 契約者さん5 
[2024-12-16 17:39:28]
>>393 契約者さん1さん

そうですね。私は今週中に転出届しまーす^_^
395: 契約者さん4 
[2024-12-16 18:53:42]
>>393 契約者さん1さん

私も今日してきました!
396: 契約者さん1 
[2024-12-16 21:30:44]
https://www.city.tama.lg.jp/kosodate/1008019/1008034/1016382.html

12月21日に多摩市で転入手続きの臨時窓口が開設されるみたいですね。多分ここのマンション住民向けですよね。
397: 契約者さん7 
[2024-12-17 12:32:18]
>>396 契約者さん1さん
21日本社で鍵受け渡しなので、移動大変ですよね笑
398: 契約者さん5 
[2024-12-17 13:28:50]
21日、午後に鍵受け取りなのですが先に朝一役所で転居届けしたらまずいでしょうかね…。
399: 契約者さん3 
[2024-12-17 14:40:49]
>>398 契約者さん5さん
それぐらいなら良いんじゃないかな。そもそもバレないし、仮に何かあったとしても同日なら夫婦で鍵の受け取りと役所の手続き分担したといえば辻褄も合うしね。
400: 契約者さん8 
[2024-12-17 16:55:10]
>>399 契約者さん3さん

アドバイスありがとうございます!
土曜日先に役所に行ってみたいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる