公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/
[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/
【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48
パークホームズ南船橋
5801:
通りがかりさん
[2023-10-22 09:20:52]
|
5802:
口コミ知りたいさん
[2023-10-22 12:45:04]
|
5803:
eマンションさん
[2023-10-22 15:26:13]
|
5804:
マンション検討中さん
[2023-10-22 15:44:24]
自宅周辺の公園が綺麗ならば、正直よその地域の公園とかまったく興味ないかな
|
5805:
口コミ知りたいさん
[2023-10-22 16:27:07]
|
5806:
マンション掲示板さん
[2023-10-22 16:40:33]
>>5799 通りがかりさん
隣の芝生を気にし過ぎ |
5807:
匿名さん
[2023-10-22 17:49:54]
|
5808:
匿名さん
[2023-10-22 18:20:52]
千葉で公園の草むしりにお金回せるほど財政に余裕のあるのは浦安と成田ぐらいだからな
|
5809:
匿名さん
[2023-10-22 21:04:20]
X(Twitter)で南船橋で検索すると
駅前が様変わりしてることに驚く声が多いですね |
5810:
匿名さん
[2023-10-23 10:07:39]
駅の臭さに驚いている投稿も多いな
|
|
5811:
マンション検討中さん
[2023-10-23 11:08:25]
|
5812:
マンション検討中さん
[2023-10-23 14:31:40]
2023年10月27日(金) 第2期5次 3戸
11月上旬販売予定 第2期6次 未定 細かく刻んで販売するのはなぜなんでしょう? 第3期が最終期になる感じでしょうか? |
5813:
マンション掲示板さん
[2023-10-23 17:36:31]
|
5814:
マンコミュファンさん
[2023-10-23 17:37:36]
|
5815:
マンション検討中さん
[2023-10-23 18:18:20]
駅ってそんなに臭いですか?何回か降りてみましたが感じることがなく。
天候やそもそもの嗅覚に個人差はあると思いますが、、、 |
5816:
マンション検討中さん
[2023-10-23 18:26:44]
|
5817:
マンション掲示板さん
[2023-10-23 21:25:41]
まあ臭いは慣れれば感じなくなるでしょ
|
5818:
匿名さん
[2023-10-23 22:15:59]
|
5819:
マンション検討中さん
[2023-10-23 22:26:58]
ベイパークも花見川の下水臭が凄いと数値にも表れてたけど、住んでる人は慣れてるせいか特に問題になってませんからね。
|
5820:
通りがかりさん
[2023-10-23 23:05:08]
たまに臭いっていう人がネット上にあらわれるから、匂いがある日があることは事実なのかなと思うんだけど南船橋たまにいく程度だとまだ匂い感じれたことなくてどういう時期に行くと匂い感じられるのか逆に知りたい。
|
5821:
マンション検討中さん
[2023-10-23 23:08:24]
>>5820 通りがかりさん
知能も嗅覚も犬並みに研ぎ澄まさないと感じる事が出来ません。 |
5822:
eマンションさん
[2023-10-23 23:33:04]
>>5820 通りがかりさん
今年の初夏~今まで8回くらい現地見てますが1回だけららぽーとにいく歩道橋の上でほんのりにおいを感じたことがありました。競馬がかなり盛り上がってる日だったからか馬っぽいにおいがしましたが臭いと感じるようなものではなかったです笑 一方でよく言われる干潟のにおいは今のところ全く感じたことがないので私も気になってます。 |
5823:
通りがかりさん
[2023-10-24 10:10:32]
つまらん
|
5824:
マンコミュファンさん
[2023-10-24 10:50:10]
昨日のYahooニュースで、こどもエコ住まい、先月予算使い果たし終了したけど、補正予算で復活するらしい。
100万円はありがたい |
5825:
検討板ユーザーさん
[2023-10-24 11:02:45]
条件にハマった人はお得ですね
|
5826:
マンコミュファンさん
[2023-10-24 11:26:00]
|
5827:
マンコミュファンさん
[2023-10-24 11:48:40]
このマンションであれば、独身者以外かなり高い割合で対象になりますよ。
|
5828:
マンション検討中さん
[2023-10-24 21:09:20]
|
5829:
名無しさん
[2023-10-25 02:12:05]
>>5828 マンション検討中さん
東京ドーム再開発関連だな。 |
5830:
ご近所さん
[2023-10-25 18:18:37]
船橋競馬がサッカースタジアムになれば最高なのになぁ~
|
5831:
マンション検討中さん
[2023-10-26 01:41:22]
|
5832:
匿名さん
[2023-10-26 08:18:49]
|
5833:
マンション掲示板さん
[2023-10-26 11:14:28]
あれだけの広さがあればW杯開催要件の8万人どころか、10万人オーバーのスタジアムが作れる。
|
5834:
マンション検討中さん
[2023-10-26 17:43:37]
|
5835:
名無しさん
[2023-10-26 21:28:14]
価格帯めちゃくちゃ安いなここ笑
なんで、、 |
5836:
マンション検討中さん
[2023-10-26 21:55:11]
|
5837:
匿名さん
[2023-10-27 00:08:03]
今のマンション市況が異常なのは同意だけど
南船橋は中古マンションも全体的に坪単価上がってるので ここだけが高いというわけでは… |
5838:
マンション掲示板さん
[2023-10-27 10:19:55]
価値観や財力によって高くも低くもなるんでしょ?
|
5839:
eマンションさん
[2023-10-27 14:28:09]
>>5835 名無しさん
ららテラスららポート以外は住環境悪いから ・不便な京葉線(武蔵野線と分岐して新浦安より本数少ない) ・高潮、津波ハザードエリア ・地盤ゆるゆる、液状化の可能性高(東京湾岸よりリスク高) ・交通量の多い高速道路、湾岸道路隣り ・船橋競馬場 ・谷津干潟(夏臭い) ・最寄駅が馬臭い ・生活道路が週末はららぽーとIKEA渋滞 ・そうでなくても船橋自体どこも道が狭くて混んでる |
5840:
eマンションさん
[2023-10-27 14:31:30]
・アリーナ完成すると駅周辺に人が多すぎて暮らしにくくなる
・学区 もだな |
5841:
マンション掲示板さん
[2023-10-27 16:20:56]
うんこ書込みだな
|
5842:
名無しさん
[2023-10-27 16:26:14]
ここがあなたの居場所じゃないのだけは確かです
|
5843:
名無しさん
[2023-10-27 18:11:28]
駆除できないの?
|
5844:
マンコミュファンさん
[2023-10-28 17:14:31]
洗剤貰った?
|
5845:
評判気になるさん
[2023-10-28 21:37:00]
南船橋とはいえ、マンション高騰の中5000万円台は激安に感じる
|
5846:
マンコミュファンさん
[2023-10-29 06:54:34]
こどもエコ住まいの再開まだかなぁ
早くしてくれないと第三期始まっちゃう |
5847:
名無しさん
[2023-10-29 11:31:25]
|
5848:
マンション検討中さん
[2023-10-29 14:35:54]
学区だめなの?
|
5849:
eマンションさん
[2023-10-29 16:14:09]
まだ階数選べるCプランの間取り良いな。
80平米あってお風呂16サイズで収納多いしこっちにすれば良かったかも。 |
5850:
検討板ユーザーさん
[2023-10-29 16:42:09]
|
5851:
匿名さん
[2023-10-29 16:49:05]
>>5848 マンション検討中さん
学区の評判、検索して特にこれといった目立った評判は出てこなかったけど 団地は今は高齢の方が大半という印象だし 児童生徒は周辺マンションの家庭の子が主なんじゃないですかね |
5852:
匿名さん
[2023-10-31 16:10:09]
ここからららテラスを抜けて帰宅するかたちになるんですね
https://twitter.com/SAKA_GO/status/1718967380347629609 |
5853:
名無しさん
[2023-10-31 18:33:42]
いい感じじゃないですか~
|
5854:
マンション比較中さん
[2023-10-31 18:39:57]
ぽこ兄ぃの進捗レポート助かります。
|
5855:
マンション検討中さん
[2023-10-31 22:20:01]
シャッターゲートついているので営業時間終了したら、ららテラスの通路通れなさそうですね。営業時間大事そうですね~
|
5856:
検討板ユーザーさん
[2023-10-31 23:19:06]
|
5857:
マンション検討中さん
[2023-10-31 23:49:28]
夜の公園も良い感じですなぁ
https://twitter.com/SAKA_GO/status/1719329864480895485 |
5858:
匿名さん
[2023-11-01 00:06:13]
駅周辺がガラッと変わりそうですね。
![]() ![]() |
5859:
マンション検討中さん
[2023-11-01 00:12:56]
A街区、やはり価格をガッツリ上げてきましたね。
坪300前後くらい? |
5860:
マンション検討中さん
[2023-11-01 00:37:50]
2割の値上げ。。強気ですね。。
|
5861:
マンション比較中さん
[2023-11-01 00:58:32]
リュクスとは2分差だけどディスポーザーありでスーパーにも近くて坪260、こちらの売れ行きが加速しそうですね。
|
5862:
口コミ知りたいさん
[2023-11-01 03:37:36]
|
5863:
マンション検討中さん
[2023-11-01 06:47:25]
駅徒歩4分と2分の違いですが、こちらはほぼマンション住民の人や車の行き来しかないので静かに暮らせそうではありますね。
|
5864:
通りがかりさん
[2023-11-01 07:36:59]
|
5865:
評判気になるさん
[2023-11-01 07:51:04]
|
5866:
eマンションさん
[2023-11-01 15:38:43]
パークリュクス調べてみましたが、どれも一等地に出しているブランドなんですね。三井の方々が力を入れてくださっている感じがしてありがたいです。
https://www.31sumai.com/brand/parkluxe/ |
5867:
口コミ知りたいさん
[2023-11-01 16:25:06]
|
5868:
マンコミュファンさん
[2023-11-01 16:35:05]
|
5869:
評判気になるさん
[2023-11-01 16:47:43]
流石に言い過ぎ。
坪300で割安なら、もっと安いこっちはもう全部売れてないとおかしいでしょ。 |
5870:
評判気になるさん
[2023-11-01 17:03:34]
|
5871:
評判気になるさん
[2023-11-01 17:20:39]
|
5872:
匿名さん
[2023-11-01 18:27:41]
何にしても今後の活気に繋がりますね、いい感じですね
|
5873:
マンコミュファンさん
[2023-11-01 18:41:40]
リュークスとホームズでは三井のブランド的にどちらが格上なの?
|
5874:
評判気になるさん
[2023-11-01 19:07:27]
ベイパーク購入者が嫉妬してるな
|
5875:
検討板ユーザーさん
[2023-11-01 22:01:41]
|
5876:
評判気になるさん
[2023-11-01 22:10:55]
現実的に3L ~6500万くらいまでかな~。
|
5877:
名無しさん
[2023-11-01 22:24:25]
|
5878:
口コミ知りたいさん
[2023-11-01 23:53:42]
|
5879:
マンコミュファンさん
[2023-11-02 00:06:23]
|
5880:
マンション掲示板さん
[2023-11-02 01:23:39]
|
5881:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 09:09:56]
|
5882:
評判気になるさん
[2023-11-02 09:13:02]
|
5883:
マンション掲示板さん
[2023-11-02 10:30:33]
南船橋はホテルがないですからね
|
5884:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 10:44:33]
>>5879 マンコミュファンさん
子供が小さいと遠出がキツい時に近場のホテルに泊まる事は良くあります。 |
5885:
名無しさん
[2023-11-02 11:30:46]
>>5882 評判気になるさん
シントシティは元が大分安かったのも大きいですねー。 原子炉と刑場の跡地かつコロナ禍での大規模供給でしたからデベも弱気だったんだと思います。 とはいえ、過去を見ても仕方ないですし、この物件も今後を見据えて今ある中では良い選択だと私は思うので割り切って考えた方がいいと思います。 |
5886:
eマンションさん
[2023-11-02 12:01:54]
>>5884 口コミ知りたいさん
わかりますが自分なら東京駅まで出ちゃいますね。幕張豊砂に泊まってもイオンモールしかない。 |
5887:
匿名さん
[2023-11-02 16:22:32]
ららアリーナでコンサートとかあるだろうし
近くにホテルが出来るのは利便性が高まっていいですね 海浜幕張にもたくさんあるけどもう古いとこ多いと思いますし |
5888:
匿名さん
[2023-11-02 18:41:54]
|
5889:
マンション検討中さん
[2023-11-02 20:04:09]
南船橋って手頃な居酒屋がないけど、飲みたい時はどこにいくんですかね?
|
5890:
評判気になるさん
[2023-11-02 20:18:59]
自宅の近くで飲むか?
|
5891:
評判気になるさん
[2023-11-02 20:19:53]
PRONTができるからキッサカバかな。
|
5892:
マンコミュファンさん
[2023-11-02 21:04:57]
営業さんが盛んに言ってたけど南船橋は風俗系など歓楽街は作れないから、居酒屋が出来たとして明るめのスマートなやつじゃね
|
5893:
eマンションさん
[2023-11-02 21:11:15]
|
5894:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 22:36:13]
|
5895:
マンション検討中さん
[2023-11-02 23:05:43]
>>5894 検討板ユーザーさん
なぜ子供いる前提? |
5896:
eマンションさん
[2023-11-02 23:12:39]
|
5897:
評判気になるさん
[2023-11-02 23:17:39]
|
5898:
評判気になるさん
[2023-11-03 10:44:26]
|
5899:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 10:51:20]
現在、駅南口街区は第一種住居地域に指定されておりますが、将来的に近隣商業地域に変更されるようです。どちらにせよ風俗系は建築制限がかかります。
https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/jouhoukoukai/004/02/0022/p1205... |
5900:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 10:56:42]
特筆すべき点として、今まで南船橋駅の高架下が商業地域と第1種住居地域に分割されていましたが、商業地域に変更になります。これにより駅高架下の開発が進むかもしれません。
|
5901:
名無しさん
[2023-11-03 11:15:18]
|
5902:
匿名さん
[2023-11-03 11:34:41]
>>5900 検討板ユーザーさん
情報ありがとうございます! |
5903:
匿名
[2023-11-03 12:49:09]
そりゃあ都内の方がいい店が多いに決まってるけど、電車に乗って帰ると乗り過ごすリスクもある。飲んだ後歩いて帰れる立地は酒好きには嬉しいよ。
|
5904:
eマンションさん
[2023-11-03 13:37:45]
近場で飲むなら船橋駅か西船橋駅でいいかなあ
|
5905:
マンション検討中さん
[2023-11-03 13:41:36]
高架下に店が出来る可能性が出てきたんですね。
アリーナ客も利用するであろうマクドや牛丼、弁当・総菜屋とか出来てくれたらいいなぁ。 |
5906:
マンション比較中さん
[2023-11-03 16:26:09]
葛西臨海公園駅や柏の葉キャンパス駅の高架下みたいになったら凄いかも
|
5907:
マンション検討中さん
[2023-11-03 18:00:59]
|
5908:
マンション検討中さん
[2023-11-03 18:03:38]
三井がやるなら期待できますね
|
5909:
eマンションさん
[2023-11-03 18:20:09]
高架下に豚山できないかな…
|
5910:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 21:12:46]
|
5911:
匿名さん
[2023-11-03 21:47:48]
>>5910 検討板ユーザーさん
さわらない方がいいかもしれない |
5912:
匿名さん
[2023-11-03 22:12:01]
|
5913:
マンション検討中さん
[2023-11-04 08:36:58]
失礼がどうかはネット掲示板なのでスルーすれば良いと思いますが、マンション近くに居酒屋は不要です。
共働きなのもあり、早く家に帰って来いって思っちゃいます。 |
5914:
マンション掲示板さん
[2023-11-04 09:06:42]
|
5915:
マンション検討中さん
[2023-11-04 09:10:52]
|
5916:
マンション検討中さん
[2023-11-04 09:18:17]
居酒屋スルーすればいいし、子供だけおいて飲み行くわけじゃないし。
|
5917:
評判気になるさん
[2023-11-04 09:27:52]
串かつ田中とか子供連れで行けるところが折衷案として良いんじゃないですかね?
|
5918:
マンション検討中さん
[2023-11-04 10:03:28]
素朴な質問に斜め上の回答する人が多すぎて不安になるな
|
5919:
匿名さん
[2023-11-04 13:53:04]
残り40戸くらいでしょうか?
|
5920:
eマンションさん
[2023-11-04 14:55:42]
|
5921:
評判気になるさん
[2023-11-04 14:58:32]
|
5922:
評判気になるさん
[2023-11-04 14:58:33]
|
5923:
匿名さん
[2023-11-04 15:02:36]
|
5924:
eマンションさん
[2023-11-04 15:12:04]
|
5925:
匿名さん
[2023-11-04 16:45:41]
余裕で竣工前に完売しそうですね。
|
5926:
名無しさん
[2023-11-05 10:14:00]
|
5927:
eマンションさん
[2023-11-05 10:14:52]
|
5928:
マンション検討中さん
[2023-11-05 15:33:37]
第三者管理でよかった。
|
5929:
評判気になるさん
[2023-11-05 15:40:43]
>>5928 マンション検討中さん
まだ住んでいないのによかったという理由は? |
5930:
マンコミュファンさん
[2023-11-05 17:30:15]
|
5931:
eマンションさん
[2023-11-05 20:46:54]
相変わらず荒れてますね~、話題性抜群!竣工前完売間近の人気マンションですね~!
|
5932:
マンコミュファンさん
[2023-11-06 08:24:49]
|
5933:
検討板ユーザーさん
[2023-11-06 18:44:34]
|
5934:
マンション検討中さん
[2023-11-06 20:05:40]
エレベーターホールは外と繋がっているのでしょうか?
|
5935:
口コミ知りたいさん
[2023-11-06 20:15:26]
|
5936:
マンション検討中さん
[2023-11-07 21:20:31]
|
5937:
マンコミュファンさん
[2023-11-07 21:41:52]
|
5938:
匿名さん
[2023-11-08 00:56:47]
|
5939:
匿名さん
[2023-11-08 08:16:56]
|
5940:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 09:18:50]
|
5941:
マンション検討中さん
[2023-11-08 10:02:45]
|
5942:
口コミ知りたいさん
[2023-11-08 10:34:10]
|
5943:
名無しさん
[2023-11-08 11:47:39]
|
5944:
マンション検討中さん
[2023-11-08 14:30:48]
エントランスのロックをすり抜けて敷地内に侵入されるリスクはどのマンションにもあるわけで
|
5945:
匿名さん
[2023-11-08 14:53:14]
鉄道の要衝「南船橋駅」
JR南船橋駅南口市有地活用事業 住宅棟の「A街区・C街区(パークホームズ南船橋)」 2023年11月上旬の建設状況 http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2023/11/post-4c0a6f.ht... |
5946:
匿名さん
[2023-11-08 15:20:36]
>>5945 匿名さん
今後の開発をアピールしてくれるのは良いけど、鉄道の要衝は流石に言い過ぎ笑 |
5947:
eマンションさん
[2023-11-08 17:26:19]
>>5944 マンション検討中さん
今住んでるマンションの非常階段側はキーレスかつ自動ドア、エレベーターも自動で1階に来てくれます エレベーターもキーがないと開かないし住んでいる階にしか停まらないので安心でした よって、モデルルームには行かないと思います |
5948:
評判気になるさん
[2023-11-08 21:22:18]
何でこのスレにいるんだか。時間の無駄やろ。
|
5949:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 21:56:36]
りんかい線直通こないかなあ。
|
5955:
管理担当
[2023-11-09 01:36:18]
[NO.5950~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
5956:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 05:27:44]
りんかい線に新型車両導入は
JRの買収なくなり、直通運転も なくなってしまうんですかね |
5957:
マンコミュファンさん
[2023-11-09 08:39:54]
マンションのモデルルーム、なんか解体工事?
しています? 一昨日だったか?引越し作業らしきだったし 完売した? |
5958:
eマンションさん
[2023-11-09 09:58:51]
|
5959:
マンコミュファンさん
[2023-11-09 10:34:48]
ライズで煽ってた人がこっちにまた来たみたいですね。千葉県内の掲示板を反復横跳びしてそう。
|
5960:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 12:42:46]
ららテラスがオープンしたらカフェアマゾンに行ってみようと思います。マンション寄りのテナントで駅からの帰り道に寄りやすいので嬉しいです。
|
5961:
通りがかりさん
[2023-11-09 12:56:35]
ララテラスopenしたら、みんな嫉妬しちゃうね。
雰囲気全然違うよ。 |
5962:
マンコミュファンさん
[2023-11-09 13:12:23]
駅前の変わりようが凄いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
5963:
検討板ユーザーさん
[2023-11-09 15:23:24]
>>5957 マンコミュファンさん
パークリュクス南船橋用の部屋を作るんでしょうね。 |
5964:
マンション検討中さん
[2023-11-09 17:59:31]
クレーンゲーム、プリクラ、ダーツ
https://twitter.com/KRY_Angel_/status/1722525243032625467 |
5965:
匿名さん
[2023-11-09 20:55:24]
ららテラスはベンチがたくさんあるようだけど朝晩は夜勤の行き帰りの外国人労働者が利用すると思う。
今は団地のスーパー前の広場でグループで寛いでいるけど。 特にホライゾンの海側にあるヤマト営業所では東南アジアの若者(男女)が夜勤で大勢働いている。 西船橋駅発21時台の武蔵野線に乗ると車両によっては9割が彼ら。 南船橋駅で全員降り、送迎バスに乗り切れない者は団地内を突っ切って行く。 私らの生活は彼らに支えられているわけだが、中にはタバコやゴミのポイ捨てが当たり前の者もいるよ。 |
5966:
評判気になるさん
[2023-11-09 21:38:37]
|
5967:
口コミ知りたいさん
[2023-11-09 22:19:35]
|
5968:
マンション検討中さん
[2023-11-09 22:20:26]
|
5969:
匿名さん
[2023-11-10 07:24:54]
|
5970:
マンコミュファンさん
[2023-11-10 08:19:30]
5963さん
情報ありがとうございます。 4ヶ月経ったか?たたないで完売か?とびっくりしていたところでした。 でも次のモデルルーム作り始めたって事はやっぱり間も無く完売ですかね |
5971:
匿名さん
[2023-11-10 10:58:35]
抽選会しながら少しずつ販売してるからね
|
5972:
マンション検討中さん
[2023-11-10 15:29:09]
|
5973:
名無しさん
[2023-11-10 18:00:45]
|
5974:
マンション検討中さん
[2023-11-10 19:10:39]
キッサカバの軽食、ありですね
https://www.pronto.co.jp/kissakaba/kissakabafood/ |
5975:
マンション検討中さん
[2023-11-11 00:29:53]
|
5976:
匿名さん
[2023-11-11 00:45:50]
一期から500万の値上がりか
リュクス販売する頃には1000万くらい値上がりしてそうだな。契約者の皆さんおめでとう |
5977:
匿名さん
[2023-11-11 00:55:44]
三井って手付の交渉に基本応じてくれないんだよね
この物件でも70平米買うのでも600万くらいは現金無いとそもそも買わせて貰えない。 でも三井の新築マンション買って損した人は今まで見たこと無いし、マンション買うだけで1000万儲かるなんて、やはり金がある人のところに金が集まるんだなぁ… |
5978:
匿名さん
[2023-11-11 08:39:22]
上がる上がるとは言われてたけどこの短期間で変わるとはなあ
早目に買われた方ラッキーでしたね |
5979:
マンション検討中さん
[2023-11-11 14:04:17]
冷静に考えてまだ安い。
団地の建て替え終わるころには段階がまた変わると思う。 |
5980:
匿名さん
[2023-11-11 14:25:58]
2028年に団地の分譲のⅠ区、2030年にⅡ区が竣工予定で
その後に賃貸の建て替えもあるだろうから まだまだ楽しみがある |
5981:
口コミ知りたいさん
[2023-11-11 20:14:47]
|
5982:
匿名さん
[2023-11-11 20:38:29]
マンマニも南船橋推してるっぽいし、買わない理由が無いな
|
5983:
マンション検討中さん
[2023-11-11 20:48:29]
真面目にいま千葉方面で販売中のマンションで期待出来るのってここかベイパークしか無いからなぁ
津田沼や船橋のタワマンは更に高くなるだろうし、ここが庶民がお安く買えるラストフロンティアって感じ 市川真間で坪430だから、野村の再開発が販売開始する頃には坪350くらいになりそう |
5984:
口コミ知りたいさん
[2023-11-11 21:39:46]
|
5985:
評判気になるさん
[2023-11-12 09:08:55]
|
5986:
eマンションさん
[2023-11-12 10:42:23]
ここの第三期も庶民にとって安く買える新築とは言えないレベルだと思うけどね。
|
5987:
マンション検討中さん
[2023-11-12 10:52:08]
ここ以上に商業と自然が上手いバランスで融合してて庶民が買える駅近ってどこやろ。
|
5988:
マンション検討中さん
[2023-11-12 11:04:02]
柏たなか
|
5989:
匿名さん
[2023-11-12 11:04:07]
東葉高速沿線はお得で住環境いいけど
今後の人口減を考えるとマイナー路線は厳しすぎる 特に八千代緑が丘以外 |
5990:
匿名さん
[2023-11-12 11:31:34]
|
5991:
坪単価比較中さん
[2023-11-12 11:36:25]
東千葉って周りに何かありましたっけ?
|
5992:
マンション検討中さん
[2023-11-12 11:46:01]
|
5993:
マンション検討中さん
[2023-11-12 12:16:57]
|
5994:
名無しさん
[2023-11-12 12:50:29]
|
5995:
マンション掲示板さん
[2023-11-12 13:02:03]
千葉方面という言葉が千葉市を指してるのか千葉県を指してるのか、他人からしたら分かりようがないでしょ…
|
5996:
名無しさん
[2023-11-12 13:08:36]
|
5997:
口コミ知りたいさん
[2023-11-12 13:12:20]
|
5998:
マンション検討中さん
[2023-11-12 13:34:09]
|
5999:
匿名さん
[2023-11-12 13:38:19]
>>5994 名無しさん
最近はペアローンで普通のサラリーマンが5000万以上の物件に手を出していますけど、永住するなら資産価値はどうなるでしょうね。というお話をしただけです。 あなたの書いてる事は皆分かってますよ。 |
6000:
口コミ知りたいさん
[2023-11-12 16:48:52]
ららテラスと広場が想像以上の仕上がりで良かったです。いまから検討される方は不安を持たずに買えるのが大きいですよね。
|
(市の差はどんぐりでしょう)