公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/
[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/
【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48
パークホームズ南船橋
5201:
マンコミュファンさん
[2023-09-23 23:19:25]
|
5202:
マンコミュファンさん
[2023-09-23 23:26:14]
マンション内の喫煙者なんて1人じゃないだろ。
こんな環境悪い安いマンションなんて尚更。 みんなで吸おう。 |
5203:
マンション掲示板さん
[2023-09-23 23:31:18]
|
5204:
マンコミュファンさん
[2023-09-23 23:37:24]
大丈夫。大丈夫。
そんな損得勘定も出来ない人では、そもそもマイホームは買えないから・・・ 仮に宝くじが当たったとか、親がかりで買えたとしても、マイホームを維持し続けられ程、世の中甘くはありません。 |
5205:
匿名さん
[2023-09-23 23:53:53]
マンコミュの荒れ具合は物件の人気度を表すみたいですね。どんどん荒らしてくださいw
それが気持ちいいw |
5206:
マンション検討中さん
[2023-09-24 00:07:22]
ららテラスの看板がつきましたねー!
|
5207:
口コミ知りたいさん
[2023-09-24 00:10:21]
マンション西側の防音壁の裏の県道、平日土日問わず、それなりに交通量多いんでしょうか?防音壁を超える階を検討しているのと、テレワークメインで日中を自宅で過ごす時間が長いので、南側のサッシを開けた生活でどれだけ騒音と排気ガスが気になるかが分かりかねます。干潟の臭いがする事もあるという事は東から流れる風に乗って当然排気ガスも流れてきますよね・・。
ここら辺でどう割り切るのか悩みどころです。 |
5208:
口コミ知りたいさん
[2023-09-24 00:11:13]
マンション西側の防音壁→マンション東側の防音壁 の間違いでした
|
5209:
匿名さん
[2023-09-24 00:28:22]
|
5210:
評判気になるさん
[2023-09-24 00:54:35]
このマンションを検討する年齢層そもそもそんなに喫煙者数多くないと思いますが…
まぁまた単純に荒らしなんでしょうけど、有益でない情報でスレ荒らすの本当に迷惑だしやめてもらいたいです |
|
5211:
名無しさん
[2023-09-24 01:02:57]
|
5212:
マンション検討中さん
[2023-09-24 01:06:00]
|
5213:
通りがかりさん
[2023-09-24 01:17:33]
|
5214:
マンション掲示板さん
[2023-09-24 01:42:25]
|
5215:
通りがかりさん
[2023-09-24 02:04:44]
|
5216:
eマンションさん
[2023-09-24 05:29:52]
|
5217:
管理担当
[2023-09-24 05:34:03]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
5218:
通りがかりさん
[2023-09-24 06:05:01]
さすが南船橋です!
|
5219:
検討板ユーザーさん
[2023-09-24 13:56:46]
>>5201 さん
ベランダ喫煙禁止は喫煙禁止とは違いますよ。 ベランダ側の窓を開け部屋で吸っていたらベランダ喫煙になりません。 ゴミをあさって吸い殻を拾ったくらいではベランダで吸っていた証拠にはなりません。 ベランダを盗撮したら逆に訴えられますしね。 ベランダ喫煙者に対しての裁判費用は誰が出すんですか? 考えが甘いですね。 |
5220:
マンション検討中さん
[2023-09-24 15:55:50]
2LDKと3LDKの最高倍率はどのくらいでしたか?
|
言い逃れが出来る抽象的に書かれているわけじゃありませんよ。
つまり近隣の生活を脅かす加害者とその身勝手な行為によって被害を受けてしまう被害者との関係です。
改善されなければ、行き着くところまで行く事になるでしょう。
尚、苦情が出た時点でどのお部屋か?特定されてます。
その上で規約違反し喫煙し続けている加害者の証拠など簡単に手に入り続けますから心配ありません。
だいいち本人はわかりませんが、その同居家族はまともな神経で住み続ける事はまず無理じゃないですか?
家庭崩壊、社会人として終わってしまいかねない行為への判断が出来ないような人には、そもそもマンションを購入できる能力自体がないんじゃないですか?