三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

5021: マンション検討中さん 
[2023-09-08 13:00:32]
>>5020 マンション検討中さん

意味不明
5022: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-08 14:00:18]
>>5020 マンション検討中さん
2億の物件キャッシュで買えば手元に残るよ。
そもそも2億の物件買う層と5千万円ギリローンの層と金銭感覚違うよね。
5023: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-08 15:55:31]
>>5020 マンション検討中さん
書いてる内容をよく見直した方が良いよ
5024: 匿名さん 
[2023-09-08 17:58:43]
やっぱ南船橋だな
5025: 匿名さん 
[2023-09-09 00:04:57]
台風きたけど無事でよかった
昼間は船橋市に大雨洪水警報がでていたので心配でした
5026: 匿名さん 
[2023-09-09 22:58:03]
ここの重説に書いてあったんですが、URの賃貸棟も建替組合設立予定で三井が加わるみたいですね。
ただ実際建替えるのは何年先かわからないようですが…
5027: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-10 09:01:15]
新湾岸道路もできるといいですね。
こちらも何年後なんだという話ではありますが。
https://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/chiba_index062.html
5028: マンション検討中さん 
[2023-09-10 12:27:09]
若松交差点の歩道橋にあるエレベーターって新しいように見えるけど自転車が入らない。高齢の方や、子乗せの方も押して登ってるんだよね。
なんで小さいエレベーターにしたんだろう。
5029: マンション検討中さん 
[2023-09-10 13:34:07]
>>5028 マンション検討中さん

この方は「見落とし」と言ってますね。
https://bootsman.exblog.jp/23196032/
https://bootsman.exblog.jp/32078834/
どうもしっかり考えられていなかったみたいです。若松交差点も浜町2丁目交差点(駅?ららぽーと)も下は自転車が通れない=歩道橋を使うしかないため、重い電動自転車でスロープを上り下りするのはかなりしんどいです。。
浜町2丁目交差点の歩道橋は架け替えの予定があるそうなので、絶対に子乗せ自転車が余裕で乗せられるエレベーターを設置して欲しいですね。
5030: 名無しさん 
[2023-09-10 15:56:09]
南船橋、駅近で、再開発はあるし、すごく良いところですね。
駅近で探してるので、候補です。
5031: 評判気になるさん 
[2023-09-10 16:11:57]
>>5029 マンション検討中さん

歩道橋のエレベーターに自転車が入るかどうかという問題以前に、歩道橋を渡らないと買い物にも行けない周辺環境が問題であるような。。
5032: マンション掲示板さん 
[2023-09-10 16:46:51]
>>5031 評判気になるさん

??
ならこのマンションは検討から外したら良いのでは?
まあ駅前にもスーパーできますが。
5033: 匿名さん 
[2023-09-10 16:48:20]
>>5031 評判気になるさん

歩道橋登らんでもアリーナ横の高架下の道を通ればアクセスできますよ。
周辺歩いてみるとそういう抜け道があるの分かるから現地歩くのオススメ。
5034: 評判気になるさん 
[2023-09-10 17:29:56]
>>5033 匿名さん

ご親切に有益な情報をいただき、有り難うございました。
5035: 匿名さん 
[2023-09-10 18:18:39]
新浦安が販売延期するみたいですね。いよいよここに客が殺到して来そう…
5036: 匿名さん 
[2023-09-10 18:33:21]
URも再開発するならここの最大の懸念点もほぼ解消されますね。ただ、南側の眺望は塞がれそう。
Aタイプは捌けてしまったので、残りで恒久的に眺望が確保されるのは干潟側に限られそう
5037: マンション検討中さん 
[2023-09-10 18:44:28]
>>5036 匿名さん

Aタイプの上層階うらやましいです。
5038: 匿名さん 
[2023-09-10 19:09:30]
>>5034 評判気になるさん
>>248これな。ロピア行くならこのルート一択。
OKやSVに行くなら歩道橋を通る必要があるので、大型エレベーターが設置されてほしいのは確かです。南船橋駅側エリアって市議会議員すらいないから、動いてくれる人がいない。
5039: 匿名さん 
[2023-09-10 19:13:47]
>>5035 匿名さん

なんで新浦安販売延期するんですか?

やっぱり、今年のような真夏に歩くことを考えたら駅チカしか考えられないので、こちらのマンションにしようと思います。
5040: 匿名さん 
[2023-09-10 19:28:31]
>>5039 匿名さん
建物に瑕疵があったらしいですね、オンライン事前説明受けた人に今日一斉に電話ありました。
5041: マンション掲示板さん 
[2023-09-10 19:42:03]
>>5036 匿名さん
残るはららぽーと北館の建替えがどうなるかの発表を待つばかり…
南船橋は三井のららぽーとの旗艦店だし、イオン幕張新都心に負ける訳にはいかないから、ここの契約者大勝利の展開になる予感がする
5042: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 06:59:22]
南船橋駅前再開発のA街区のマンション詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
5043: マンション検討中さん 
[2023-09-11 07:42:14]
>>5042 口コミ知りたいさん
まだ何も出てないです
5044: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-11 08:37:37]
ららぽーと、駅からの道のりが古臭くてテンション上がらないからなんとかしてほしい
5045: マンション検討中さん 
[2023-09-11 09:41:56]
南船橋駅がホント古臭い。
JRさんなんとかしてください。
5046: 匿名さん 
[2023-09-11 10:50:20]
>>5045 マンション検討中さん
まだマシな方でしょ。ここより酷いとこのが圧倒的に多い
5047: 名無しさん 
[2023-09-11 10:56:38]
>>5046 匿名さん
トイレだけでも綺麗にしてほしいわ。
メトロの駅はどんどん改修されていくけど、JRはダメっすよね。三井に半分お金出してもらうしかないか。
5048: 匿名さん 
[2023-09-11 10:57:52]
>>5044 検討板ユーザーさん

分かります。駅~ららぽーとまでの導線が綺麗になったらブランディングとしてかなり強いですよね。
5049: 匿名さん 
[2023-09-11 10:58:29]
三井信じてるで~!
5050: 名無しさん 
[2023-09-11 11:41:44]
>>5040 匿名さん

どこのマンションですか?
よければ教えてください
5051: 匿名さん 
[2023-09-11 12:35:04]
>>5050 名無しさん
プラウド新浦安パークマリーナです。
5052: 名無しさん 
[2023-09-11 15:07:40]
>>5048 匿名さん
ららストリートの動く歩道ができたときには、かなり驚いたけどね。やっぱり歩道橋が古すぎるのが良くないね。
5053: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 16:56:50]
歩道橋汚いし狭い。架け替えなら絶対子乗せ自転車OKのエレベータ設置と、子どもと手繋いで歩いても対向とぶつからない幅にして欲しい...
5054: 通りがかりさん 
[2023-09-11 17:04:45]
不満ばかり言ってるなら別のとこにしな
こんなとこやめれ
どこが良いのか全然わからん
5055: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-11 18:27:30]
なんか新浦安の板にしつこく南船橋を推す人がいてうざがられてますね。前に海浜幕張の板に現れて相手にされないから新浦安に移ったんでしょうね。やたら格上ばかりにかみつく人が南船橋にるのでどうか引き取って下さい。
5056: 名無しさん 
[2023-09-11 20:48:18]
>>5054 通りがかりさん

全然わからんのならわざわざ書き込まなくていいよ!おつかれ!
5057: マンション掲示板さん 
[2023-09-11 22:47:21]
>>5055 口コミ知りたいさん

南船橋をわざわざ押さなくても、竣工前完売しますよ!

5058: 匿名さん 
[2023-09-11 23:04:08]
>>5055 口コミ知りたいさん
建物に瑕疵あったらしいマンションに「格上」って言われても…
5059: マンション検討中さん 
[2023-09-12 02:09:57]
>>5055 口コミ知りたいさん
スルーして削除申請出せばいいだけなのに、構っちゃってるのが悪い。争いは同レベルでしか起こらないよ。
5060: 通りがかりさん 
[2023-09-12 02:12:28]
>>5058 匿名さん
格上には違いないと思うよ。新浦安だしね。
5061: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-12 07:47:07]
住む前から不満だらけだし買ったら後悔確実だね。こんなはずじゃ。。ってのが想像できる。
5062: マンション検討中さん 
[2023-09-12 16:28:49]
買えない人と買える人の差だな
5063: マンション検討中さん 
[2023-09-12 16:33:18]
>>5062 マンション検討中さん

え?ここを買えない人がいるの?
5064: マンション検討中さん 
[2023-09-12 16:34:44]
>>5062 マンション検討中さん

買わないの間違いだろ
5065: マンション検討中さん 
[2023-09-12 17:34:23]
涙拭きなよ
5066: 通りがかりさん 
[2023-09-12 18:53:11]
泣くぐらいなら荒らさなきゃいいのに
5067: マンコミュファンさん 
[2023-09-12 18:58:48]
荒らしが新浦安と南船橋で反復横跳びしてるね。
5068: 通りがかりさん 
[2023-09-12 19:47:58]
それしかできない残念なタイプか
5069: マンション検討中さん 
[2023-09-12 22:27:49]
マンションって自分の価値観に合ったところを買うもんですよね。あと、100点のマンションを探してる人多すぎるわ。
5070: eマンションさん 
[2023-09-12 22:58:13]
誰かかまって~
と聞こえる
そしてもうすぐ湧いてきます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる