三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

5001: 匿名さん 
[2023-09-06 09:46:40]
なんで有明?
売れないで困ってるの?
5002: マンコミュファンさん 
[2023-09-06 10:00:48]
>>5001 匿名さん

ここのメリットはそのままで、デメリットがかなり軽減される。
ここと比較するのに良い場所と思った。
ここ好む人は有明みたいなとこ好きそう。
駐車場も空いてるから車所有できるよ。
5003: 匿名さん 
[2023-09-06 10:04:45]
>>5002 マンコミュファンさん
価格が全然違うでしょ
5004: eマンションさん 
[2023-09-06 10:09:22]
>>5003 匿名さん
少し頑張れば買えるよ!
東京では安い場所だもん。
駐車場は大きいサイズも平気だから好きな車に乗れるよ。
ここだと抽選ハズレたら車の処分も考えないとでしょ?駐車場サイズも厳しいし。
5006: eマンションさん 
[2023-09-06 11:14:22]
>>5002 マンコミュファンさん
干潟と競馬場ない代わりに倉庫とかゴミ処理場だらけで住環境良くないのは変わらないし、
有明ガーデンじゃららぽーと+ららテラスの足元に及ばない

そのくせ都内なのにどこ行くにも遠いし、有明に住むくらいなら千葉でいいや
5008: 管理担当 
[2023-09-06 11:25:13]
[No.4995~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
5009: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 12:35:02]
>>5004 eマンションさん
見たら坪450前後じゃない。ここの予算だと1LDKだわ。
少し頑張るのレベル超えてるわ。
5010: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 12:46:55]
お金持ちが多いですね。
生活のことも考えたら6000万台が
出せる上限かな。
生活切り詰めたくないですし。
5011: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-06 12:52:43]
>>5010 検討板ユーザーさん
値上がり期待で高い物件買っても売らなきゃ利益出ないですからね。
安い物件買って余ったお金でインデックスでもやってるほうが良さそう。
5012: マンション検討中さん 
[2023-09-06 13:00:19]
有明は無いわ 結局豊洲じゃ無いと何もできなくてストレスでしょ
都内の湾岸なら東雲の方がよっぽどいい
5013: マンション比較中さん 
[2023-09-07 21:11:41]
住まいサーフィンを運営されている沖さんの沖式鑑定では、この物件の中古価格の予想値上がり可能性は40%ですね。これをどう見るか・・。ただ、沖さんは港区・中央区・千代田区の都心三区、これに加えるなら渋谷区・新宿区の駅近マンションしか資産価値は今後保てないと言い切る方ですので持ち家に対する価値観によりますね。
5014: 匿名さん 
[2023-09-08 00:25:56]
40パーセントもあるなんてすごい
5015: マンコミュファン 
[2023-09-08 07:04:31]
ただ、
ジオ船橋夏見は儲かる確率45%
メイツ船橋行田公園は40%
ザ・パークハウス船橋本町34%
なんだか????となります。
5016: 名無しさん 
[2023-09-08 07:46:28]
よく分からないけど、儲かる確率40%てことは、損する確率60%てこと?
5017: 通りがかりさん 
[2023-09-08 08:00:00]
まあ千葉だし儲けようと思って買うもんじゃない
5018: eマンションさん 
[2023-09-08 08:55:28]
>>5016 名無しさん
住まいサーフィンのサイト見てこいよ
5019: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-08 11:30:47]
投資用は東京の駅近とかだから
ここは住むマンションですよね。
20年後とかにもしライフスタイルかわって
売却する場合残債割れしなきゃいいなぁ
くらいは思ってます。
5020: マンション検討中さん 
[2023-09-08 12:28:01]
天気予報と一緒で、損する確率とどれくらい損するかは分けて考えないといけないですよね。

5000万の物件は5000万返済すれば物件が手元に残りますが、2億の物件が1億に下がったら物件を売却しても1億分返済しないと借金が残る。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる