三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

4361: マンション検討中さん 
[2023-08-06 21:48:14]
定期的に現地の進捗状況をTweetしてくれる方がいて助かります。
https://twitter.com/SAKA_GO/status/1688110471554252800
4362: 通りがかりさん 
[2023-08-07 02:07:13]
早く住みたい!
4363: 匿名さん 
[2023-08-07 07:24:42]
>>4361 マンション検討中さん

すげー場所w これ線路沿い? 線路沿いは悲惨だぞー 線路沿いは購入しない方がいいとよく聞くし
4364: マンション検討中さん 
[2023-08-07 09:05:25]
>>4363 匿名さん
騒音問題とかですかね?
今線路沿いに住んでますが、そこまであとの問題は気にならないし駅距離近いメリットの方が圧倒的に上回ると個人的には思います。
4365: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-07 09:06:34]
>>4364 マンション検討中さん

あと、じゃなくて音です、誤記です。
4366: 匿名さん 
[2023-08-07 09:15:13]
まぁ騒音は個人差あるんですよね。気になる人も当然いるでしょうね。

この駅って、通過する電車あるんでしたっけ? すべて停まるなら騒音も少なめで済むと思いますが、急行?とかが通過するとかなりの音量になると思います。
4369: 名無しさん 
[2023-08-07 09:37:17]
>>4364 さん

同じ駅距離でも線路沿いは悲惨 その分安いだろうけど 他も検討すべき 
4372: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-07 13:34:03]
新浦安と海浜幕張は教育環境と住環境重視で駅距離気にしない人たち

南船橋は利便性重視で教育環境と住環境を気にしない人たち
4374: 通りがかりさん 
[2023-08-07 14:17:53]
荒らしが多くて人気物件なんですねここ
4377: 匿名さん 
[2023-08-07 16:49:33]
荒らしコメント絶えないのオモロい
頑張ってんなあ
4381: 管理担当 
[2023-08-07 19:54:59]
[No.4367~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
4382: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 20:25:03]
このスレの大半の投稿は荒らしと暇人の無意味なやり取りです。
本物件検討中の方はレス検索で「参考になる」5件以上とかで抽出して、過去レスをご覧になることをおすすめします。
4383: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 20:45:33]
>>4382 検討板ユーザーさん
もう良いよ。

売り上げ好調だし、分かりやすく買い材料が多いからこの掲示板参考にならないから。

ネガティブなところも現地行ったら払拭されるし。

あと、線路側は二重サッシなので音は気にならないことだけお伝えしておきます!

窓さえ開けなければ音は気にならないです
4384: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 21:09:25]
窓さえ開けなければ排気ガスも気にならないです
4385: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-07 21:26:42]
窓さえ開けなければ幸せです。
4386: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-07 21:28:34]
どことは言わないけど、駅から10分以上歩くくせに線路沿いで二重サッシになってないクソ物件もあるので恵まれてますよここ
4387: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 21:30:54]
排気ガスの影響と対策について

https://www.lvnmatch.jp/column/sell/15442/#:~:text=%E9%81%93%E8%B7%AF%...,%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%80%82
4388: 評判気になるさん 
[2023-08-07 21:46:52]
窓さえ開けなければ何も聞こえません。
4389: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-07 21:50:00]
ネタにマジレス申し訳ないけど、二重サッシって自慢するポイントなの?めんどくさくないの?
4390: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-07 21:53:14]
>>4389 口コミ知りたいさん

窓開けないから面倒じゃない
4391: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 21:57:39]
二重サッシが売りの物件です
4392: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 21:58:23]
一生窓は開けません
4393: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 22:01:16]
窓さえ開けなければ幸せなんです
4394: マンション検討中さん 
[2023-08-07 22:06:42]
実際洗濯物干す時以外窓開けるみんな?
4395: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 22:10:10]
洗濯物は外に干さないで乾燥機使います
4396: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 22:11:04]
洗濯物を外に干したら汚い
4397: eマンションさん 
[2023-08-07 22:21:34]
>>4395 検討板ユーザーさん

じゃあ窓開けねえじゃねえかw
4398: 名無しさん 
[2023-08-07 22:28:09]
>>4380 口コミ知りたいさん
名前が赤くなるの知らんのか。
4399: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-07 23:28:06]
>>4388 評判気になるさん
24時間換気の吸気口が開いてるからそこから音の出入りあるよ。
4400: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-08 00:56:27]
現地行ってみたら騒音とか匂いとか排気ガスとかの心配って払拭されると思うんだけどな。
そりゃ全くないとは言わないけど、生活しててそこまで気になるレベルの話じゃないと感じたよ。
検討中の方でここら辺のマイナス点気になるなら現地を一度見てみるといいと思います!
実際の工事現場の近くまで行けますし。
4401: 評判気になるさん 
[2023-08-08 06:02:44]
窓開けられないのはキツイな。
うちは春とか秋とかほぼ窓開けっ放しにして、気持ちいい新鮮な空気を満喫してるから。
4403: eマンションさん 
[2023-08-08 07:02:24]
>>4399 検討板ユーザーさん
それって図面見たけどリビング側にしかなくない?
4404: マンコミュファンさん 
[2023-08-08 07:14:47]
>>4402 評判気になるさん
東京湾岸です

4405: 通りがかりさん 
[2023-08-08 09:17:25]
団地も駅から見ると印象良くないかもしれないけど
そばに行くと広々してて空に抜け感あって自分はよかった
実際みないと自分との相性はわからない
4406: マンション検討中さん 
[2023-08-08 09:29:50]
>>4386 口コミ知りたいさん
二重サッシにしなくて良いレベルと
二重サッシにしないと駄目なレベル
ということではないでしょうかね。

つまり、二重サッシにしなければならないほどひどい騒音ということです。
4407: 評判気になるさん 
[2023-08-08 09:36:38]
>>4387 検討板ユーザーさん
こちらを見ると子育て世代には向かないでしょうね。
排気ガスは洗濯物にも影響しますし。

騒音と悪臭を気にしない利便性重視の人向けの物件ですね。
窓も開けられないので寝に帰る程度の人にはピッタリかもしれません。
とにかく利便性重視という人向けですかね。
4408: 評判気になるさん 
[2023-08-08 10:11:15]
湾岸道路は全部で8車線以上はありますよね。
ららぽーと前交差点は10車線以上になってるのではないでしょうか。
詳しくはわかりませんが相当な排気ガス量でしょう。
トラックからすごい色した排気ガスが出てるのを見たことありませんか?
あのトラックが何台も通過していくんです。
かなりの汚染でしょうね。
4409: 匿名さん 
[2023-08-08 11:17:55]
ここみると空気はむしろキレイ
https://waqi.info/ja/#/c/35.686/139.985/13.3z
4410: 名無しさん 
[2023-08-08 11:53:03]
デメリットを気にする人は買わなければいい。
デメリットを頑張って否定するのも無理あると思うのよね。
ここはデメリットを加味してもメリット部分を優先する人向けってだけで、言い合う必要は全くない。東京の湾岸地区マンションを買えるなら買えば良い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる