公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/
[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/
【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48
パークホームズ南船橋
4181:
マンション検討中さん
[2023-07-31 17:51:54]
駅直結はいいけど、そんなとこ買えるなら苦労しないよ…
|
4182:
名無しさん
[2023-07-31 18:17:53]
>>4181 マンション検討中さん
今思うと仕様の低さを諦めてlala購入が最善だったかもだけど、あの頃は駅距離、仕様のどちらも外せなかったんすよ。 |
4183:
検討板ユーザーさん
[2023-07-31 19:03:33]
lalaって駅直結なんですか?それだとお得な物件でしたね!
ここは朝も商業施設の通路を使えるのでしょうか?使えるとほぼ駅直結で助かりますが。 |
4184:
マンション検討中さん
[2023-07-31 19:42:27]
現地を歩きましたが商業施設の中を通り広場を抜けてくことを想定すると、陽の光にさらされるのは1分半ぐらいですね。
そう考えると駅距離表示以上に負担は少なく感じます。 |
4188:
マンション検討中さん
[2023-08-01 07:56:28]
一番の疑問は長文さんがなぜこのスレに来るのか?
荒れる原因になるので検討してないのなら静かにしててほしい |
4189:
マンション検討中さん
[2023-08-01 08:33:43]
たしかに。長文さんはたぶん千葉に住んでないし住むつもりもないし、けど千葉を応援してるのかな? ナゾの人だ。。
|
4190:
通りがかりさん
[2023-08-01 08:36:00]
|
4191:
口コミ知りたいさん
[2023-08-01 09:28:33]
さすがわざわざ15分歩くマンションに住む人は違いますね
だーれも聴いてないのに謎の自己紹介まではじめてしまって(笑) なんもない僻地には興味ありませんよ |
4192:
匿名さん
[2023-08-01 09:31:05]
|
4193:
通りがかりさん
[2023-08-01 09:32:41]
車好きで千葉には住まないけど物件は見てる、、、教祖様と同じじゃん。
|
|
4194:
eマンションさん
[2023-08-01 09:42:36]
最初から最後まで何が目的だったのか不明
新鎌ヶ谷とここを争わせたかったのか?と思ったけど、ただの変わった人だったみたい とりあえずいなくなったので安心ですね |
4195:
契約者さん1
[2023-08-01 14:08:26]
早く住みたいにゃあ~
|
4198:
マンション検討中さん
[2023-08-01 18:13:08]
ロータリーからマンション周辺にかけての道路が本日開通したようですね。
https://twitter.com/Funabashi_city/status/1686284739760840704 |
4199:
評判気になるさん
[2023-08-01 20:17:37]
|
4200:
マンション検討中さん
[2023-08-01 21:02:38]
ここが抜け道になると大渋滞必至ですからね。
ほぼマンション住民と児相・老人ホーム関係者以外入ってこないので交通量も少なく安心。 むしろこんな立派な車道と歩道を用意してくれてありがたいです。 |