三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

3001: 評判気になるさん 
[2023-06-22 00:35:04]
>>3000 通りがかりさん
誰もベイパークとは比較検討してないよ。
駅近と駅遠マンションを検討するとか、マンション購入の検討条件ぶれぶれすぎるだろ。
千葉の新築で気になるのは柏たなかと新鎌ヶ谷くらい。そのほかは駅近の築浅中古を見てました。
3002: 評判気になるさん 
[2023-06-22 00:43:54]
>>3000 >>3001
強がりはいいよ
3003: 評判気になるさん 
[2023-06-22 01:38:08]
荒らしというか、ベイパークの住民は本当に目障り。
3004: 通りがかりさん 
[2023-06-22 07:03:43]
荒らし荒らし言うけど、自分に都合の悪い意見は聞きたくないだけでは?どのマンションにもリスクとデメリットはあるのでそれを知るのは大事だと思います。
ただ南船橋マンション、ベイパークを選んだ人をバカにしたようなコメントは非難されて当然です。
3005: 通りがかりさん 
[2023-06-22 07:10:35]
ここに何故か常駐するベイパークマンに聞きたいんだが、都内のタワマンを買わずにベイパーク買うメリットって何だ?
3006: マンコミュファンさん 
[2023-06-22 08:33:23]
>>3005 通りがかりさん
お金無いけどタワマン買いたい見栄っ張りがベイパーク買うんです。
恥ずかしい。
3007: マンション比較中さん 
[2023-06-22 09:54:14]
>>3006 マンコミュファンさん

たしかに、資金がある富豪は、ベイパーク購入しないです。
都内に買います。

住民層は、掲示板やツイッターみたら一目瞭然ですよ。
3008: 購入経験者さん 
[2023-06-22 10:04:49]
自作自演ね。
3009: 管理担当 
[2023-06-22 12:38:42]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
3010: マンション検討中さん 
[2023-06-22 13:04:35]
手付金減額できた方いますか?
3011: マンション検討中さん 
[2023-06-22 13:14:31]
南船橋、駅近いし、開発されるし、
資産価値、上がりそう。
最高~!
3012: 購入経験者さん 
[2023-06-22 13:15:51]
>>3011 マンション検討中さん
こういう投稿、良いと思います!
3013: 評判気になるさん 
[2023-06-22 13:16:19]
>>3009 通りがかりさん
ひねりのない煽りですね。
最優先条件は駅近新築ですので、浦安駅のイニシアも検討したかったけど価格が厳しかった。住宅ローンの返済がきつい人生よりは良いかなと思っていますよ。
3014: 評判気になるさん 
[2023-06-22 13:22:31]
>>3013 評判気になるさん
それは返しがおかしい。
あなたが「誰もベイパークとは比較検討してないよ。」とか言うからでしょ。
駅近新築はあなたの基準でしょ。誰もという言葉と整合性が無い。
3015: マンション検討中さん 
[2023-06-22 14:54:53]
南船橋も高くなりましたねー!!
船橋とかどうなるのか?
3016: 匿名さん 
[2023-06-22 15:16:54]
>>3014 評判気になるさん
この場合の「誰も」は「私は」という意味で強調した表現じゃないの?
3017: 評判気になるさん 
[2023-06-22 17:14:14]
>>3015 マンション検討中さん
首都圏平均から見るとそれほど値上がってない気はしてます。再開発が落ち着いたら楽しみな街であるとは思いますが。
3018: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-22 18:41:49]
ベイパークと迷ってすぐ買えそうなのがこっちだったから買うことにした
単身なのでまだ開発中で不確定要素が多いけど住んでみてアチャーだったら売ればいいかくらいで考えてる
なのでお願いします金利上がらないでください
3019: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-22 19:09:39]
>>3013 評判気になるさん

駅近って言っても、南船橋かって感じ(笑)
3020: 通りがかりさん 
[2023-06-22 19:17:41]
手付金何%くらいなのか興味ある
3021: マンション検討中さん 
[2023-06-22 19:17:46]
京葉線・武蔵野線が利用できるのは便利ですよね。
いざという時は京成線も使えますし。
3022: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-22 20:12:26]
>>3021 マンション検討中さん
京葉線、武蔵野線なんてメトロにも直通していなくて、都内走るJRでワースト1、2の不便かつ不人気路線じゃないの?京成線は普段使いするには遠すぎるし、運休とかになった時に年数回使うレベルだね。車も渋滞で使いづらいし、安いだけあって移動に難あり。
3023: マンコミュファンさん 
[2023-06-22 20:29:24]
海と広い空眺めながら出勤できるから京葉線好き
3024: マンション掲示板さん 
[2023-06-22 20:37:29]
>>3022 検討板ユーザーさん

武蔵野線使えるって言うけどそもそも武蔵野線っている?京葉線は乗ったことあるけど武蔵野線とか人生で乗ったことないしそもそも何駅があるのかすら知らないなー
3025: eマンションさん 
[2023-06-22 20:48:17]
>>3024 マンション掲示板さん
確かにそれはそうかも。
3026: 匿名さん 
[2023-06-22 20:51:20]
1駅5分で西船に出れるので武蔵野線は重宝しますよ
3027: マンション検討中さん 
[2023-06-22 20:53:55]
1駅行けば中央・総武緩行線、東京メトロ東西線、東葉高速線が使えるのは便利。
3028: マンション検討中さん 
[2023-06-22 20:54:22]
>>3020 通りがかりさん
10%ですよ!
3029: マンション検討中さん 
[2023-06-22 20:59:09]
>>3027 マンション検討中さん

なるほどですね。今東西線なので、意識してなかったのですが、西船だと武蔵野線ですね、ありがとうございます!
3030: マンション検討中さん 
[2023-06-22 21:01:06]
南船橋駅で 京葉線→武蔵野線、武蔵野線→京葉線 に乗り換える人は多いですからね。
https://www.youtube.com/watch?v=vA5zlKcavYc
3031: eマンションさん 
[2023-06-22 21:38:38]
>>3027 マンション検討中さん
西船橋で乗り換えるのにわざわざ南船橋に住むあほいないよ。
西船橋での乗り換え、しかもホームの移動も必要。朝の通勤時間帯は地獄…。ホームで人が多すぎて階段で待ってる人もいる。
3032: 通りがかりさん 
[2023-06-22 21:43:58]
>>3031 eマンションさん
西船橋駅はホームにすらすんなり入れないで有名ですからね。
3033: 評判気になるさん 
[2023-06-22 22:06:26]
みんな100点のマンションを探してるよね。
ないよ。そんなん
3034: 通りがかりさん 
[2023-06-22 22:43:11]
南船橋→西船橋への乗り換えは、タイミング悪いとほんと待たされます。
路線図で見てると近く見えるんですけど、
実際にかかる移動時間には、乗り換え待ちがありますからねぇ。
3035: マンション検討中さん 
[2023-06-23 02:35:48]
5%にしてもらえんものか。減額交渉できた方いますか?
3036: 評判気になるさん 
[2023-06-23 05:58:46]
>>3035 マンション検討中さん

まぁ、フツーに考えたら一部の人が減額したら不公平になるよね。手元に現金がある人でも、無利息で現金が寝るわけだから、預け金は少ないほうがいいんで。
3037: eマンションさん 
[2023-06-23 07:40:29]
>>3035 マンション検討中さん

三井さんの新築物件2年前に購入しましたが、有無も言わず10パーです。
と、いわれました。

交渉できるものなんですか?

3038: 通りがかりさん 
[2023-06-23 09:30:21]
新築マンションの手付金交渉は無理。営業担当者と関係悪くするだけ。
3039: 評判気になるさん 
[2023-06-23 09:34:13]
>>3038 通りがかりさん
営業担当者なんか、受け渡しまで同じ担当のままでいる確率も低いんだし、交渉はすれば良いと思う。不公平も何もないよ。皆が交渉すればよい。
3040: 通りがかりさん 
[2023-06-23 09:45:57]
>>3031 eマンションさん
ほんとこれです
3027は千葉の人じゃないと思います、
3041: マンション検討中さん 
[2023-06-23 10:21:47]
>>3040 通りがかりさん
ここか最寄り西船橋の中古かで迷っているんですけど、普段使いする駅が西船橋駅だともっとやばいですかね?
3042: 通りがかりさん 
[2023-06-23 10:22:46]
キャンセルしたときに没収するわけだし、10%は守るよ。それと、担当者は代わるというけど、メモして共有したりするんじゃないの。買える人なのか、冷やかしか
3043: マンション検討中さん 
[2023-06-23 10:29:33]
メジャー7の物件は減額に応じないイメージです。
竣工後販売で引き渡しまでの期間が短ければ別ですが。

申込時に「手付金10%入金すること」みたいな条件ありますよね?
であれば減額交渉は厳しそうですが。
3044: 通りがかりさん 
[2023-06-23 10:30:31]
>>3041 マンション検討中さん
通勤は混むかもしれませんが本数が圧倒的に多いし総武各駅使えて東西線は乗り換え便利だし中古で良いのあれば西船橋のが良さそう。
3045: 名無しさん 
[2023-06-23 10:44:22]
いつまでも売れずに先着順が貯まっているようなマンションなら、手付金減額してくれる可能性あると思いますが
一期で半数近い100戸出すような人気マンションは手付金の減額しないと買えない人より満額で買える人を優先するんじゃないでしょうか?
もちろんデベロッパーにもよると思います
3046: 通りがかりさん 
[2023-06-23 11:16:05]
>>3045 名無しさん
手付金減額したい人って投資目的かお金無い人ですかなね?
であれば減額には応じないほうが良いですよね。
3047: 匿名さん 
[2023-06-23 11:20:26]
よほど人気のない部屋がもしあれば、交渉すれば減額ワンチャンあるかもね。
抽選になるような人気部屋は絶対ムリですね。
3048: eマンションさん 
[2023-06-23 12:27:40]
何の目的で手付金を減額したいの?よくわからないんですけど。
3049: 匿名さん 
[2023-06-23 13:14:42]
南船橋在住で週1,2で東西線乗ってます。時間調べれば乗り換えスムーズですし、西船橋始発も結構あるのでなかなかいいですよ。
山手線とか調べなくてもストレスないくらいの路線使っている方には不向きかもですがw
3050: マンション掲示板さん 
[2023-06-23 14:04:04]
>>3048 eマンションさん
2年間眠らせる金額減らしてその分投資で運用したいとかじゃないですかね?多分?
3051: 通りがかりさん 
[2023-06-23 16:17:13]
>>3048 eマンションさん
投資に興味ない人?
3052: 通りがかりさん 
[2023-06-23 17:58:55]
>>3051 通りがかりさん

増やさなくていいんですよ。
3053: マンション検討中さん 
[2023-06-23 18:58:56]
1期2次出てるね。価格は据え置きって感じか。
3054: マンション検討中さん 
[2023-06-23 19:15:26]
このプランいいですね。
玄関ポーチ、リビングダイレクトサッシ、洗面ダブルボウル、手洗いカウンター付トイレ、浴室1620。
南向きリビングで寝室は東向き。
このプランいいですね。玄関ポーチ、リビン...
3055: eマンションさん 
[2023-06-23 19:31:44]
>>3054 マンション検討中さん

え?どこが?リビングの形が悪すぎません?理想はワイドスパンの長方形がいいよ。テーブル、ソファどこに置くのよ
3056: マンション検討中さん 
[2023-06-23 19:34:44]
お、俺がキャンセルしたとある100m2超えの部屋は無事に次の人が契約したようだな。
三井にも申込者にも迷惑かからなかったようで何より。
3057: マンション掲示板さん 
[2023-06-23 19:35:40]
>>3055 eマンションさん
基本全部の窓が腰高だからどこでも置けるよ。
3058: マンション検討中さん 
[2023-06-23 19:54:24]
リビングの柱の食い込みが惜しいかな
3059: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-23 20:03:54]
>>3051 通りがかりさん
別に10パー程度の金額でしょ?その程度でうだうだ言うやつって、くそだね。投資?手付金減額しなくても普通にできるでしょ笑
3060: 匿名さん 
[2023-06-23 20:11:41]
トイレの位置がちょっとな。
3061: 匿名さん 
[2023-06-23 20:11:55]
>>3054 マンション検討中さん
LDK以外の部屋が狭すぎる。何で無理して4LDKにするのか意味不明。子供多い人はマンションなんて住まないのに。
3062: 周辺住民さん 
[2023-06-23 20:19:33]
>>3061 匿名さん
4LDKは需要は少ないですが供給も少ないので売れるんじゃないでしょうか。
子供が3人いてマンションに住む人もそれなりにいますから。
子供2人でも書斎や趣味部屋として使えることを喜ぶ人もいるでしょうし。
3063: 通りがかりさん 
[2023-06-23 20:35:31]
私が購入したIタイプが最強ですね。ありがとうございます。
3064: マンション検討中さん 
[2023-06-23 21:24:52]
転職リスクがあるから今回は控えたけどけっこう成約してますね
値上げしなければ早めに完売しそう
3065: マンション掲示板さん 
[2023-06-23 22:54:56]
1階の店舗っていつ頃決まるんですかね?
駅前の店舗と被らないジャンルって考えると
あまり思いつかないです、学習塾とかですかね?
3066: 名無しさん 
[2023-06-23 23:00:39]
>>3065 マンション掲示板さん
美容室
3067: 評判気になるさん 
[2023-06-23 23:05:03]
>>3066 名無しさん

美容室いいですね!
3068: マンション検討中さん 
[2023-06-23 23:30:55]
人通りが少ない奥まった場所なので、ほぼ住民のための店になりそうですよね。
クリーニング店とかコインランドリーとか?
3069: マンション掲示板さん 
[2023-06-23 23:33:53]
>>3068 マンション検討中さん
クリーニング店いいですね!!
3070: マンション検討中さん 
[2023-06-24 01:06:11]
こんにちは
2次見た感じ値上げしてなさそうですかね
1次の抽選ってどんな感じだったんですか?
3071: マンション検討中さん 
[2023-06-24 07:42:43]
>>3043 マンション検討中さん

手付交渉すると営業と関係悪化しますよ。

3072: 通りがかりさん 
[2023-06-24 07:45:17]
>>3071 マンション検討中さん

手付交渉するめんどくさい人には、三井も売りたくないでしょ。
3073: 匿名さん 
[2023-06-24 08:18:18]
申し込もうか迷ったけど、SKYDUOガチャにチャレンジすることにしました。値下げされずに良い部屋が供給されたら戻ってきます
3074: マンション検討中さん 
[2023-06-24 08:51:30]
>>3052 通りがかりさん
日本円の価値が下がっているのにですか笑
持っているだけで下がってますよ。
3075: 通りがかりさん 
[2023-06-24 09:12:17]
>>3073 匿名さん
頑張ってください。東京都中央区と千葉県船橋市じゃ格が違うので羨ましいです。
3076: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-24 15:48:06]
>>3074 マンション検討中さん
だからって、手付金減額した分を投資に回すなんて、貧乏人のすること。南船橋クオリティって感じ。
3077: eマンションさん 
[2023-06-24 16:05:42]
手付金は売主側に何かあって売主側キャンセルした場合、倍返しで返ってくるから満額出しても損でもないような
3078: 評判気になるさん 
[2023-06-24 16:07:39]
>>3074 マンション検討中さん

さんざんベイパーク馬鹿にしてたのにリテラシーはベイパークいかだね。
3079: 評判気になるさん 
[2023-06-24 16:27:14]
残念ながら客観的な評価は
南船橋>ベイパーク
3080: マンション検討中さん 
[2023-06-24 17:23:46]
>>3079 評判気になるさん
客観的って何の評価を根拠に言ってるの?
3081: マンコミュファンさん 
[2023-06-24 20:06:53]
自分一人の感覚を指標とした"客観的"評価なんでしょう。

一般的には"主観的"評価と言いますが。

3082: マンション検討中さん 
[2023-06-24 20:14:26]
>>3079 評判気になるさん
煽るのは辞めましょう!

私も南船橋推しですが、
それぞれ違った良さがあると思います!


3083: eマンションさん 
[2023-06-24 20:37:32]
>>3082 マンション検討中さん
さすがにベイパークは良くないだろ。
あんなとこに住もうと思うなんて家族にとっては悲劇。
3084: マンション検討中さん 
[2023-06-24 20:44:54]
>>3083 eマンションさん

言いすぎ



3085: 匿名さん 
[2023-06-24 20:52:08]
ベイパークという場所は南船橋の人の心をざらつかせる何かがあるんでしょうね。
3086: マンション掲示板さん 
[2023-06-24 21:12:45]
>>3085 匿名さん
スカイ住民のTwitterでの絡みがきつい。
って人はいるんでしょうね。
3087: マンション検討中さん 
[2023-06-24 23:37:53]
15分かけて歩きたくないよ
歩いた先にあるのがポツンとした背の高い建物と原っぱならなおさら
3088: マンション検討中さん 
[2023-06-24 23:54:00]
そんなもん検索しなけりゃ見ることもないだろ…
3089: マンション検討中さん 
[2023-06-25 05:31:02]
公式HPからメゾネットタイプのプランが消えてるけど、1期で売れたということでしょうか?
3090: 評判気になるさん 
[2023-06-25 06:01:20]
>>3089 マンション検討中さん
イエス
3091: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 06:17:02]
100戸供給して先着順として残ったのが3戸。
ここを欲しい人が2次以降にどれくらい残っているか。
3092: eマンションさん 
[2023-06-25 08:20:21]
億超えの部屋は全部売れたんですね。
3093: 周辺住民さん 
[2023-06-25 09:39:22]
どっちも良いところがあるし、人によってどっちが良いかなんて変わるんだから他のマンションのことを悪くいう必要はないと思う。
他者を下げて自分が良いと思うものを引き立てようとするやり方って他者から見て印象悪いし自分をさげてると気づいた方が良い。
自分はこのマンションのここが良い。それで良いじゃないの。
3094: マンション検討中さん 
[2023-06-25 10:50:51]
狙ってたAがHPから消えてる...
動くのが遅すぎた
3095: 匿名さん 
[2023-06-25 11:05:24]
>>3093 周辺住民さん
ベイパマンがここを蔑む発言を始めただけだが。

3096: 評判気になるさん 
[2023-06-25 11:14:57]
>>3083 eマンションさん

同感!!

3097: マンコミュファンさん 
[2023-06-25 11:16:25]
>>3079 評判気になるさん

不動産のことを理解していれば、その通りでしょう。

3098: 名無しさん 
[2023-06-25 11:17:13]
>>3097 マンコミュファンさん

ベイパークと比べないでください。
南船橋に失礼ですよ。

3099: マンション検討中さん 
[2023-06-25 11:30:08]
ベイパーク?
あんなとこに住むなんて子供がかわいそう。
3100: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 13:15:04]
子育てには戸建が良いよ
3101: マンション検討中さん 
[2023-06-25 13:47:27]
>>3099 マンション検討中さん
めくそはなくそだよ。南船橋も子供がかわいそうだよ。
3102: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 15:26:55]
ここには、億の部屋が、あるけど
ベイパーには、ありますか?
3103: マンション検討中さん 
[2023-06-25 16:02:37]
ここ4000万円から1億円と幅が広いから、そもそも比較するのもナンセンスだと思う
1億円近く払ってる人たちはベイパークよりも上で、4~5000万円の人たちはベイパークよりも下ということでこの話は締めて良いんじゃない
3104: マンション検討中さん 
[2023-06-25 16:07:08]
南船橋で億超えの部屋はさすがに売れ残るんじゃ...との声もあったけど、1期でサクッと売れちゃいましたね。
1期で半数の100戸成約。ネガさんの影響力なんて1ミリもなかった。
3105: マンション比較中さん 
[2023-06-25 16:08:37]
公式HPより

<第1期1次販売状況>物件エントリー総数2000組。第1期1次100戸供給し、第1期総登録件数124組となりました。
3106: 匿名さん 
[2023-06-25 16:10:17]
>>3104 マンション検討中さん
ほとんどの購入者はこんなところ見てないからw
3107: マンション検討中さん 
[2023-06-25 16:47:43]
ベイパークが同時期に販売してなかったらなー
3108: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 17:29:36]
>>3107 マンション検討中さん

ごめん意味不明w
3109: マンション検討中さん 
[2023-06-25 18:11:22]
老人ホーム

地上4階・高さ13.55m
老人ホーム地上4階・高さ13.55m
3110: 匿名さん 
[2023-06-25 18:24:46]
やっぱ南船橋はダメだね。街も住民も質が悪い。南船橋は住むとこではなく、買い物するとこだね。
3111: マンション検討中さん 
[2023-06-25 18:33:58]
やはり住むならベイパーク、ここは住む場所ではない
3112: 名無しさん 
[2023-06-25 18:56:49]

ベイパークに住むなら都内のタワマンに住めよ。
3113: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 19:05:12]
>>3111 マンション検討中さん
あんな東京から遠い+駅遠マンションに住んでどうする。

3114: 通りがかりさん 
[2023-06-25 20:28:54]
>>3109 マンション検討中さん

ベイパも、1棟、老人ホームじゃん。笑

3115: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 20:30:42]
>>3113 口コミ知りたいさん

駅遠マンションに住みこと自体、意味不明!

3116: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-25 21:47:08]
>>3109 マンション検討中さん
しかもクロスタワーの人外に洗濯物干せないらしいぜ

https://maps.app.goo.gl/qP4HKy9ibvAy48WK9?g_st=ic


3117: マンション検討中さん 
[2023-06-25 21:49:49]
>>3111 マンション検討中さん

ベイパークの掲示板荒れてるからってこっち来ないでもらえます?

あちらは日本語理解できない方多いようですね。
3118: マンション検討中さん 
[2023-06-25 22:05:28]
ベイパーク契約者は自スレで相手にされないとこっちに来ちゃうから厄介。
3119: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-25 22:44:25]
>>3114 通りがかりさん

あそこは超高級老人ホームなので一般の人は普通住めないでしょ
ここのとはレベルが二桁くらい違うんじゃない。
3120: 匿名さん 
[2023-06-25 22:47:22]
>>3119 口コミ知りたいさん

見ろよこれ

https://maps.app.goo.gl/qP4HKy9ibvAy48WK9?g_st=ic
3121: 通りがかりさん 
[2023-06-25 22:51:37]
>>3120 匿名さん

幕張は、田舎。

南船橋は、都会。

3122: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 23:22:41]
海浜幕張は液状化やばいよ。海浜幕張の直下でM9クラスの地震起きたら大変なことになる。
3123: マンション掲示板さん 
[2023-06-25 23:28:12]
>>3119 口コミ知りたいさん
レベルが違うと何かあるのでしょうか?
3124: 匿名さん 
[2023-06-26 06:09:56]
>>3122 マンション掲示板さん

ブーメラン

3125: 匿名さん 
[2023-06-26 07:46:40]
南船橋って、都会なんですか?
3126: eマンションさん 
[2023-06-26 07:57:15]
東京駅まで電車で30分以内にある家賃相場が安い駅TOP15

順位/駅名/家賃相場(主な路線名/駅の所在地/東京駅までの所要時間/乗り換え回数)
1位 南船橋 5.4万円(JR京葉線/千葉県船橋市/30分/0回)
2位 葛西臨海公園 5.8万円(JR京葉線/東京都江戸川区/13分/0回)
3位 蕨 6.4万円(JR京浜東北・根岸線/埼玉県蕨市/29分/1回)
4位 一之江 6.5万円(都営新宿線/東京都江戸川区/27分/1回)
4位 津田沼 6.5万円(JR総武線快速/千葉県習志野市/30分/0回)
3127: 匿名さん 
[2023-06-26 09:15:21]
>>3126 eマンションさん
流石船橋、東京から30分以上かかるどこかの田舎とは違う。
3128: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 09:17:21]
>>3126 eマンションさん
流石船橋、東京から30分以内なのに田舎並みの不動産の評価。
3129: マンション検討中さん 
[2023-06-26 10:18:17]
>>3128 検討板ユーザーさん
それだけ今が買い時って話ですよ。
3130: マンション比較中さん 
[2023-06-26 10:32:53]
>>3120 匿名さん
これから出来るパークウェルステイトの事な、自分でちゃんと調べな
3131: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 10:53:59]
>>3130 マンション比較中さん
金持ち老人ほど面倒そうな人達はいなそうだが。
3132: eマンションさん 
[2023-06-26 11:42:26]
>>3127 匿名さん
南船橋以外、船橋市の駅が1個もないのはそういうことなんだよな
今だってIKEAららぽーとは便利だが、誰もここには住みたくないから安い
3133: 名無しさん 
[2023-06-26 12:31:28]
南船橋は賃貸が少ないし、築古の賃貸が多いから築浅を望む人達の選択肢から外れてるだけですよ。仮に若松団地の賃貸棟が再開発されたら平均相場上がると思いますし。
3134: マンション検討中さん 
[2023-06-26 13:04:25]
単純に京葉線がストレスフルで不便な路線だから以外の理由ないと思う。
一人暮らし賃貸は交通アクセスだからね
3135: 名無しさん 
[2023-06-26 13:12:07]
>>3134 マンション検討中さん
京葉線な上に駅遠のベイパークは完全に***。
3136: 匿名さん 
[2023-06-26 14:38:44]
帰りのホームで府中本町行きをスルーするのほんとイライラするから、京葉線で探すなら新浦安までにしておいた方がいい
3137: マンション検討中さん 
[2023-06-26 15:25:26]
>>3128 検討板ユーザーさん
4位にランクインしてる津田沼は海浜幕張より田舎並の不動産評価ってことなんですか??
3138: 匿名さん 
[2023-06-26 15:29:23]
そもそも東京から30分以上かかる海浜幕張はランキング対象ですらないです。
3139: eマンションさん 
[2023-06-26 15:50:26]
>>3137 マンション検討中さん
家賃が安いランキングなのでランキングの順は意味無い。
ランキングに入ってる事つまり東京駅まで30分以内である事が重要。
ランキング入ってないのは田舎。
3140: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 15:54:48]

南船橋って、サイタマのワラビーより家賃が一万円もお安いんですね…!
3141: 匿名さん 
[2023-06-26 17:24:23]
電車ですが南船橋か新習志野止まりが結構あって、海浜幕張まで行こうとするとわざわざ乗り換えないといけないこと多くないです?
だから電車の利便性からしても南船橋の方が良いと思ってます。
3142: 通りがかりさん 
[2023-06-26 17:27:54]
>>3132 eマンションさん
いや、南船橋に賃貸マンションほぼないので...
若松団地の賃貸くらいじゃないですか。それ以外はサザンホライゾンウェリスlalaで賃貸に出してる数件くらい?
3143: 通りがかりさん 
[2023-06-26 17:45:00]
>>3130 マンション比較中さん
あんたこそちゃんと調べな。

クロスタワーの人たちは目の前にある老人ホームことどう思ってんの?
3144: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 17:49:41]
>>3141 匿名さん
ベイパーク買っちゃった人達は海浜幕張のダイヤも知らずとにかくブロガーの煽りに乗って安いタワマンに飛び付いちゃった残念な人達。
都内に出やすく徒歩圏内にモールもある駅近の南船橋のほうが圧倒的に満足度は高い。
3145: eマンションさん 
[2023-06-26 18:20:30]
新浦安、南船橋(新習志野)、海浜幕張は同じ沿線でただ並んでるように見えて、利便性が全く違います。
西船橋経由で都内に出る場合、南船橋なら朝6時代に8本7時代に7本あるのに対して、
海浜幕張だと6時代に1本7時台に3本しか無いので常用は無理です。

南船橋で乗り換え、西船橋で乗り換え、さらに都内で1回乗り換えたら職場学校に行くのに3回も乗り換えが発生し、乗り換え時間(ホームでの待ち時間等)がどんどん増えていくのです。
3146: マンション検討中さん 
[2023-06-26 18:25:22]
なんなら海浜幕張⇔ベイパークのバスも減便されたしね。
3147: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 18:42:19]
地獄じゃんベイパーク。ブロガーは自分たちが投資用で持ってる物件だから良いことしか言わず、それに乗せられた人はかわいそう。幸いマーケットで値は付いているので買っちゃった人ははやく売り抜きましょう。
3148: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 19:02:43]
ベイパークは、住んでみると地獄なんですかね?
南船橋も電車の便わるそうですよね、、、
やはり、総武線の船橋じゃないですか?
3149: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 19:09:47]
>>3148 口コミ知りたいさん
船橋は高いですからね。
海浜幕張より都内に近く電車も多い南船橋がタワマンではないにしてもベイパークと同じ価格帯なら南船橋一択でしょう。
3150: 匿名さん 
[2023-06-26 19:14:42]
南船橋も地獄だよ。ダサいからバカにされる。
3151: 通りがかりさん 
[2023-06-26 19:17:38]
>>3150 匿名さん
あなたは何と闘ってるんですか?
3152: マンション検討中さん 
[2023-06-26 19:32:13]
ここもベイパークも販売は同じ三井。戦略的には価格帯は同じぐらいで販売していくと思いますよ。
3153: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 19:37:49]
やっぱりlalaが最強ですね。
3154: 匿名さん 
[2023-06-26 19:39:02]
しかしすごいね、このスレ。劣等感って言うの!?良い味出してるよ。
3155: マンション検討中さん 
[2023-06-26 20:06:22]
都心はどこも高い。起死回生で穴場を狙う京葉線マンションスレ。
3156: 匿名さん 
[2023-06-26 20:12:23]
南船橋推しの人も海浜幕張推しの人も良い味出してる。劣等感のごった煮。
3157: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 20:17:41]
>>3156 匿名さん
そういうあんたが1番拗らせてそうだけど。
3158: 匿名さん 
[2023-06-26 20:22:46]
>>3156 匿名さん
都心か湾岸住まいからの、上から目線やめてほしい。
3159: マンション検討中さん 
[2023-06-26 20:23:45]
三井さんの営業力で、ベイパークが完売になったんだろうね。
不動産のことを知ってる人は、デメリットだらけなベイパークは買わないでしょ。
3160: 匿名さん 
[2023-06-26 20:28:02]
気に障ったんだったらゴメンね。上の方にあったから覗いてみました。このまま続けて下さいな。
3161: 評判気になるさん 
[2023-06-26 20:29:22]
>>3159 マンション検討中さん
不動産名人は南船橋ってわけですね!さすが!
3162: マンション検討中さん 
[2023-06-26 20:31:29]
>>3148 口コミ知りたいさん

会社から帰ってきたら、まず海浜幕張駅がイベント客でごった返し、改札出るまで数分かかる。改札を出ても15分歩く。
大雨、強風の日には、本当に最悪。地獄です。
駅近がよかったです。
3163: 匿名さん 
[2023-06-26 20:37:46]
ベイパークも南船橋も変わらないよ。どっちもごみ。
3164: 通りがかりさん 
[2023-06-26 20:40:39]
>>3163 匿名さん
そのままお返しします。ごみさん。
3166: マンション検討中さん 
[2023-06-26 20:43:41]
>>3165 匿名さん
そのままお返しします。無能さん。
3168: 評判気になるさん 
[2023-06-26 20:50:37]
>>3167 匿名さん
人の事をそれだけ言えるって悲しい奴だな。
大丈夫かい?
3169: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 20:52:34]
普通はベイパークに住むからね。
ここが半分しか売れなかったのも、ベイパークの四棟目待ちだよ。
3170: eマンションさん 
[2023-06-26 20:54:44]
湾岸住みだけどここに買い替えた。
通勤時間減るし、いい部屋取れた。
人それぞれじゃないかな。
3171: 名無しさん 
[2023-06-26 20:56:20]
>>3170 eマンションさん
残念ながら少数派です。
「人それぞれ」は思考停止か負け惜しみです。
3172: マンション検討中さん 
[2023-06-26 21:05:26]
>>3171 名無しさん
少数派と言い切る理由も分からないが、仮に少数派だと負けなのか?馬鹿馬鹿しいな。
3173: eマンションさん 
[2023-06-26 21:08:19]
>>3171 名無しさん
全然負け惜しみしてないけど。
設備仕様もう少し頑張って欲しかったなぐらいは思うけど。
ていうかどの立場で言ってるのか。
3174: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 21:13:23]
公式の外観ビジュアル、2LDKの棟なかったことにされてるレベルだな
一次で売り出した部屋2LDK全部売れたぽいけど。角部屋の価格気になる
3175: マンション検討中さん 
[2023-06-26 21:19:09]
自分で気に入ったのならそれで良いじゃない。ここであれこれ批判を書かれても、全く価値に影響しないから無視無視。
3176: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-26 21:34:12]
>>3175 マンション検討中さん
ベイパークと比較されたら勝てないもんね
3177: eマンションさん 
[2023-06-26 21:43:38]
>>3176 口コミ知りたいさん
あんな不便な場所は普通の人は検討しないよ。
車必須って田舎じゃん。
3178: 名無しさん 
[2023-06-26 21:48:13]
>>3176 口コミ知りたいさん

ベイパークもいいと思うけど、あなたがここだったり、ベイパークの購入者でないことを祈ってます。
3179: 評判気になるさん 
[2023-06-26 21:48:21]
>>3177 eマンションさん
駅近しか考えられないので、中身は良かったですが検討対象外でしたね
3180: マンション検討中さん 
[2023-06-26 21:52:08]
>>3178 名無しさん
こことかベイパークとかここの荒らしというか顕示欲を見せてる方は、大陸系で買われてる方ですかね?
3181: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-26 22:01:03]
>>3180 マンション検討中さん
まともな文章書けないあなたは大陸系ですか???
3182: 評判気になるさん 
[2023-06-26 22:01:17]
ベイパークスレがお通夜になってるw
3183: 通りがかりさん 
[2023-06-26 22:05:36]
>>3181 検討板ユーザーさん

一般常識が通じなさすぎて、文化の違いなら納得です。ただ、チャイナマネーは大事です。ありがたい。
3184: マンション検討中さん 
[2023-06-26 22:08:11]
南船橋も海浜幕張も投機対象に見られてるってことはタイプは違えどそれぞれ魅力あるってことですよ。
3185: 名無しさん 
[2023-06-26 22:13:54]
>>3184 マンション検討中さん
海浜幕張はまだしもベイパークはないね。
ブロガーに踊らされてる残念な人しかいないよ。
3186: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 22:32:26]
>>3185 名無しさん

都落ちしてる時点でどっちも民度はしれてる。
3187: マンション検討中さん 
[2023-06-26 22:44:05]
性格の違うけどそれぞれ良いマンションが京葉線沿いにあるって、いいことじゃないですか。豊砂駅もできて京葉線沿線注目集めてますそ、お互いのマンションがさらに京葉線沿線の価値を上げれたらいいと思います。以上
3188: 名無しさん 
[2023-06-26 22:56:09]
上から目線で南船橋とベイパークを同等視しようとしてくるやつ
3189: 名無しさん 
[2023-06-26 22:59:51]
このマンション以外の話してる人は相当暇人だな。口を開けば批判ばかり、そんな面倒な人間なんか現実でもネットでも友達いなそうだし、いったい何のために生きてるんだ?
3190: マンション掲示板さん 
[2023-06-26 23:15:50]
>>3189 さん
悲しみかな、どこのマンションスレもそういった人間は一定数いる。会社で従順な人間が、匿名の世界で暴走し始め、人間の汚い性を垣間見せる。
3191: マンション比較中さん 
[2023-06-26 23:19:18]
奏の杜やベイパークの時もそうだったけど、常にスレが上がってるマンションは色んな意味で注目されてるし自然とアンチも寄って来る。
2期3期と絶賛販売中にもかかわらず、数日間書き込みのないようなお通夜状態でアンチすらも寄り付かないマンションスレもありますからね。
最近で言うとPH千葉とかそうでしたね。入居開始後も完売せず苦労したようですが。
3192: 評判気になるさん 
[2023-06-26 23:20:47]
アンチって言うか構ってちゃんだよね。
3193: マンション検討中さん 
[2023-06-26 23:25:27]
ベイパークか南船橋か知らんけどマンション買えるだけ立派よ。
3194: 匿名さん 
[2023-06-26 23:28:21]
ボクちんの書き込み見て!って投稿が多いね。
3195: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 23:28:47]
ベイバークの1日の生活。
地上におりるまでエレベーター待ちで大変。
海浜幕張の駅まで15分以上も歩き大変。雨の日なんて嫌になる。
海浜幕張は朝7時台の東京方面は10本しかなく、電車待ちで大変。
東京駅にようやく着いたと思ったら、JR乗り換えまで遠くて歩くの大変。
帰りはへとへとなところに、舞浜からディズニー客で満員で疲れ倍増。
最後に海浜幕張からベイバークまで15分以上も歩くので大変。エレベーター待ちで更に苦痛。
こんな毎日やってられるか。とすぐ売りに出すが、中古マンションは誰も買わない。
3196: マンコミュファンさん 
[2023-06-26 23:29:23]
海浜幕張の契約者の荒らし投稿がひどい。
3197: 匿名さん 
[2023-06-26 23:35:10]
こう言うコピペをブヒブヒしながらポチッとしてるの尊敬できる。
3198: eマンションさん 
[2023-06-26 23:35:25]
>>3177 eマンションさん
三井は本当にマーケティングが上手でしたね。
3199: 評判気になるさん 
[2023-06-26 23:35:58]
買ったはいいけどまだワークスペースとかのイメージ図とか出てないのでそこら辺の追加情報早く知りたいなぁ
3200: 評判気になるさん 
[2023-06-26 23:37:53]
ずっとベイバークだからな。ノータリン感出てるよ。
ベイバークってどこやねんな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる