公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/
[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/
【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】
[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48
パークホームズ南船橋
2901:
マンション検討中さん
[2023-06-20 21:48:34]
|
2902:
マンション検討中さん
[2023-06-20 21:52:30]
>>2895 名無しさん
私のような真のベイパ民は雨の日も風の日も雪の日も「自分たちは素晴らしいマンションに住んでいるんだ。南船橋のマンションとは格が違うんだ」と自分に言い聞かせながら駅から20分歩くのです。 |
2903:
匿名さん
[2023-06-20 21:52:37]
>>2899 評判気になるさん
ここより安い新築マンションなんて内陸に色々あるのにね。 |
2904:
マンコミュファンさん
[2023-06-20 22:03:31]
|
2905:
マンション比較中さん
[2023-06-20 22:10:24]
晴フラ、浦安、幕張が人気なのを見ると、液状化とか気にしない人が多いのかもね。
|
2906:
名無しさん
[2023-06-20 22:23:47]
|
2907:
マンション検討中さん
[2023-06-20 22:49:24]
一生のうちに何度悩まされるか分からん液状化なんて気にしない人多いでしょ。
|
2908:
マンション比較中さん
[2023-06-20 22:49:27]
>>2906 名無しさん
内陸に安いマンションいくらでもあるのに? |
2909:
検討板ユーザーさん
[2023-06-20 22:50:16]
|
2910:
匿名さん
[2023-06-20 23:26:39]
貧乏人が駅遠とか液状化とか言ってるのってサイコーの娯楽ですね。
金稼げば良いのに。 |
|
2911:
名無しさん
[2023-06-20 23:35:44]
|
2912:
マンション検討中さん
[2023-06-21 00:27:44]
|
2913:
マンション検討中さん
[2023-06-21 01:02:36]
くだらん話は置いといて。
購入決まったし、オプション選び? |
2914:
eマンションさん
[2023-06-21 02:09:17]
|
2915:
マンション検討中さん
[2023-06-21 02:57:34]
|
2916:
検討板ユーザーさん
[2023-06-21 05:03:35]
|
2917:
名無しさん
[2023-06-21 05:57:56]
|
2918:
マンション検討中
[2023-06-21 06:01:31]
|
2919:
eマンションさん
[2023-06-21 06:06:29]
|
2920:
検討板ユーザーさん
[2023-06-21 06:08:00]
|
豊洲、晴海、ベイパークも液状化のリスクがあるけどね