三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

2861: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-20 13:00:42]
>>2860 購入経験者さん
チャリで銀座行けるハルフラと違ってベイパークはそれなりの価格した割に意外に不便な住環境だという事に気付いた人達がその内大量発生するだろうけどな。
2862: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-20 13:15:09]
>>2860 購入経験者さん
ハルフラとベイパークは全然違うけどね
2863: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-20 13:16:34]
>>2858 マンコミュファンさん
結局、何の店舗ができるかとかによりそうですよね。

びっくりしたのは共有施設(ワークスペース)のイメージすらまだの段階とのことです。

しかもPR広告費やMRの費用もほぼ使用していないとのことで意図的に倍率を抑えにきてる感はありますね。
2864: マンション検討中さん 
[2023-06-20 14:36:00]
マシティ検見川浜も同じように倍率を抑える販売形式みたいですね。
スレッドを見る限り落選報告はありませんでした。
2865: マンション検討中さん 
[2023-06-20 14:40:16]
マシティ → ミハマシティ
2866: マンション掲示板さん 
[2023-06-20 15:04:03]
一般論として、市況が悪化したときには駅遠から価格が下落します。
だから買えるなら駅近マンション買うのが良いですね。
2867: マンコミュファンさん 
[2023-06-20 15:15:11]
>>2866 マンション掲示板さん

マンションは1にも2にも立地ですから、
駅遠はありえません。

2868: 買い替え検討中さん 
[2023-06-20 15:18:33]
県下最大のターミナル駅「西船橋」まで1駅5分というのも何気に便利ですよね。
2869: マンション掲示板さん 
[2023-06-20 15:24:15]
>>2864 マンション検討中さん
ミハマシティは倍率抑えるとかのレベルの話じゃなくてそもそも人気がないので抽選になりませんし、売れ残りが発生しそうなレベルです。

価格が安いので食いつく人が多いですが、検見川浜徒歩11分はリセールはかなり悪いです...
2870: eマンションさん 
[2023-06-20 17:22:06]
>>2868 買い替え検討中さん
西船橋に住めば最強ですね。
2871: 買い替え検討中さん 
[2023-06-20 17:23:49]
>>2870 eマンションさん
西船橋の物件も見学したのですが、飲み屋&ラブホ街すぎて住みづらいなと...
2872: マンション検討中さん 
[2023-06-20 18:02:57]
>>2870 eマンションさん
千葉物件で「東京まで〇〇分!」とうたってる物件すべてに
「じゃぁ東京に住めば最強ですね」とレスするくらい無意味なコメントですね
2873: 評判気になるさん 
[2023-06-20 18:38:47]
>>2872 マンション検討中さん
いや、1駅だからでしょ、知らんけど
2874: eマンションさん 
[2023-06-20 18:47:31]
西船橋は駅に魅力なさすぎるからこそターミナルに徹することができてるんだ

2875: 通りがかりさん 
[2023-06-20 18:47:44]
与信ギリギリでマンションを購入するみんな!マンションはハイレバ投資の一種だから、いつか痛い目みるかもよ!もし期待してた価格で売却できなくなっても、ずっと住み続けたいマンションかどうかしっかり考えてな!ちょっとでも不安がよぎったそこの君!キャンセル待ちのオラに回してくれ!
2876: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-20 18:53:40]
西船橋は都心への移動はこことは比較にならないくらい便利よ~。ただ結構高い。西船橋ザ・タワーとかできたらここの2倍するんちゃうか。
2877: eマンションさん 
[2023-06-20 19:03:32]
>>2868 買い替え検討中さん
ターミナル駅というのは、千葉駅や大宮駅、譲っても船橋駅かな。西船橋駅は飲み屋しかないからターミナル駅とは呼ばないですね。

2878: 匿名さん 
[2023-06-20 19:07:36]
>>2877 eマンションさん
飲み屋の数とターミナル駅かどうかって関係ある?
2879: 匿名さん 
[2023-06-20 19:11:19]
>>2846 eマンションさん
新船橋駅日本建鐵跡地の一部62000平米が野村と住友に売却されましたね。マンションはほぼ確実でしょうが、船橋駅JR社宅跡地1000戸とともに、新船橋駅の再開発も楽しみですね!

2880: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-20 19:21:03]
>>2877 eマンションさん
Wikipediaを信じないタイプの人ね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる