三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

2841: eマンションさん 
[2023-06-19 22:44:09]
lalaってもうちょい人気出ても良いのに。最上階でその値段か。。。
2842: マンコミュファンさん 
[2023-06-20 03:21:18]
>>2834 名無しさん
lalaの最上階は坪210万ですからね。
あのマンションはコスパ良すぎる。
2843: 名無しさん 
[2023-06-20 03:25:54]
>>2841 eマンションさん
このマンションの低層では見れない景色なはずですよね。
売り出しよりは高いけど、今の市況からするとお手頃に出してるから、速攻売れてよいのに。
2844: 匿名さん 
[2023-06-20 06:32:57]
>>2843 名無しさん
最上階といっても天井高2.5でプレミアム感無いし中住戸。
速攻売れるって値段では無いような。。
2845: eマンションさん 
[2023-06-20 08:11:03]
>>2841 eマンションさん
メリデメ考えたら妥当なところでしょう。
みんな駅近ならなんでも良いわけじゃ無いってことですわ
2846: eマンションさん 
[2023-06-20 08:20:56]
マンクラみたいなスーモザッピングしてるような奴らは郊外マンションなんて話題にしても手は出さないし、中古の動向は地元人気が大事。
資産性ならここやベイパークではなく、地元人気が手堅い船橋本町やシエリア幕張を買えと私は言いましたよ。
2847: 評判気になるさん 
[2023-06-20 08:24:00]
さすが不動産名人ですね!
2848: マンション検討中さん 
[2023-06-20 08:32:05]
私も3倍でしたが当たりました。
当選の書き込みばかりで落選の書き込みがありませんね。
2~3倍ってなんか嘘っぽく思えてきました。
申し込みの入ってない部屋に誘導するため?
当たった時のラッキー感を増してキャンセル防ぐため?
ってことかな・・・。
2849: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-20 08:48:45]
>>2835 さんが落選報告してますね。
2850: 評判気になるさん 
[2023-06-20 09:22:19]
>>2848 マンション検討中さん
さすがに大手がそんなことしないと思いますけどね。
2851: マンション掲示板さん 
[2023-06-20 09:24:53]
>>2848 マンション検討中さん
三井が不正をしているということ?
大企業がそんなことしますかね。
2852: マンション掲示板さん 
[2023-06-20 09:34:09]
>>2848 マンション検討中さん
顧客を騙すことを許しちゃう企業に勤務してるのかと、不安に
なるわ。普通の企業はそのようなことをしないと思います。
2853: 周辺住民さん 
[2023-06-20 10:15:07]
>>2848 マンション検討中さん


2~3倍の部屋もあっただろうけどけっこうな数が無抽選だったんでしょうね。ハルミフラッグやベイパークの時みたいに全部屋大抽選なら、普通は落選したとか次はどうしようとかのコメントで溢れる返るはずなのに今回は全くお祭り感がない。
2854: 買い替え検討中さん 
[2023-06-20 11:12:42]
ベイパークは全部屋抽選だったんですか。ここで言われてるように不人気ではなかったんですね。
2855: 評判気になるさん 
[2023-06-20 11:29:52]
購入予定者ですが今だとこんなものかなって気はしてる
現地行くと将来的にお得てわかっててもうるさいし商業施設や芝生も工事中であんまりテンション上がらなかったな
でも1次で手堅く買えてよかったと思ってるので施設できたあとの見栄えは楽しみ。今冬か。
2856: マンション掲示板さん 
[2023-06-20 11:32:38]
>>2855 評判気になるさん
同じく購入予定者です。
私も南船橋が評価されるのは駅前再開発が完了してからだと思っています。年末以降評価が上がっていくと入居がさらに楽しみになりそうです。
2857: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-20 11:34:50]
抽選倍率を見るにここは純粋な投資家による購入が少なそうですね。投資家による評価が低いのでしょうが、逆を言えば価格が安定してるので、気持ち的には楽でしょう。晴海フラッグとかベイパークとか資産価値にドキドキしながら住む必要がありますし、市況が悪化したとき駅徒歩20分のマンションが売れず、そこに住み続けるのは悲しい人生ですね。
2858: マンコミュファンさん 
[2023-06-20 12:01:37]
>>2857 検討板ユーザーさん
安定してるということは、下がることもなければ上がることもないでしょうね。
投資的な観点では、今の価格が再開発後の価値を織り込み済みという判断なのでしょう。

でなければハルフラやベイパークのように投資家が参加しますしね。
2859: 通りがかりさん 
[2023-06-20 12:31:46]
当選できて良かったです!
今から引っ越しが待ち遠しいな!
2860: 購入経験者さん 
[2023-06-20 12:40:45]
市況が悪化した時に晴フラやベイパークだけ値下がりして、ここだけ値下がりしないと思う人って面白いね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる