三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

2582: マンション検討中さん 
[2023-06-11 20:22:31]
アンケート結果って営業から共有受けてますか?
大抽選会にならないといいけど…
2583: 評判気になるさん 
[2023-06-11 21:04:15]
>>2582 マンション検討中さん
受けてます。
ファミリー世帯はベイバークの中古狙いみたいですね…
2584: 通りがかりさん 
[2023-06-11 22:07:48]
>>2583 評判気になるさん
あんな上乗せし過ぎの中古買うわけ無いし。
2585: マンション検討中さん 
[2023-06-11 22:19:15]
今日用事あって南船橋駅降りましたが、馬臭くてダメでした。マンションは気になるのですが。
2586: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-11 22:23:25]
>>2585 マンション検討中さん

夏はさらに干潟臭いですから
2587: マンコミュファンさん 
[2023-06-11 23:03:12]
>>2492 マンション比較中さん

窓は2重サッシでほとんど外の音は聞こえない
地盤が硬いし、水害の心配はない。
モールも5メートル、駅近で最高!

2588: マンション検討中さん 
[2023-06-11 23:04:39]
スケートリンク、近くていいな。
2589: 評判気になるさん 
[2023-06-12 00:26:31]
>>2588 マンション検討中さん
用事無し
2590: マンション検討中さん 
[2023-06-12 04:06:09]
ファミリーで賑わってますね
https://www.youtube.com/watch?v=_R9fyukLk-c
2591: マンション検討中さん 
[2023-06-12 09:32:35]
>>2590 マンション検討中さん
これがファミリー向けじゃなかったら何なの?
フナッシーと戯れたい痛いおじさんが住むの?
2592: 通勤利用中 
[2023-06-12 12:41:51]
南船橋駅、5年間で馬糞臭いと感じた事は10回未満、干潟臭いと感じたのは多分1回か2回
利用時間は9時頃と18時頃、臭うのは18時が多い、改札から駅のホームに上がった瞬間に臭う
2594: 管理担当 
[2023-06-12 13:11:13]
[No.2581~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2595: 匿名さん 
[2023-06-12 16:18:29]
>2574

モデルルームだとスリッパをはいてるから気づきにくくて入居したらあれって何って書き込みをこの掲示板でよく見かける。気づかなかった人はスリッパ脱いで体感かな。

>2577

なれって脳がフィルターかけてるんだよね。気づかぬうちに疲れの原因になったりして。
2596: 匿名さん 
[2023-06-12 16:20:13]
>2582

基本フィードバックしないよ。フィードバックしてほかの部屋にしようという人が続出したら面倒だもの。
2597: 匿名さん 
[2023-06-12 16:28:51]
直床のデメリットの一つはリビングの掃き出し窓にマタギができることかな。マンションの戸建てに対する優位性ってバリアフリーだと思うんだけど。年取るとあの程度でもつまずいて転んだら骨折しちゃう。
2598: マンション掲示板さん 
[2023-06-12 16:51:10]
>>2584 通りがかりさん
スケールデメリットさん頑張ってますか?
2599: 匿名さん 
[2023-06-12 19:14:05]
>2595

健康保険でメタボの人が多い企業は拠出金増やすなんてことしてるから、そういうおうちに住んでいてけがした場合は保険下りないなんて制度に将来されちゃったりして。
2600: マンション掲示板さん 
[2023-06-12 19:21:02]
ドブみたいな海が臭いですよね。南船橋は全体的に臭いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる