三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 若松
  6. パークホームズ南船橋
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-30 15:04:26
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

現在の物件
パークホームズ南船橋
パークホームズ南船橋
 
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数: 212戸

パークホームズ南船橋

2381: 匿名さん 
[2023-05-29 13:14:04]
>>2335 eマンションさん
これ納得だわー。
新婚さんでこれから子供が欲しいと思っている夫婦と、一般的なDINKSを混同させて話すのやめましょうね。
lalaはかなりのコスパ高マンションだったのもあり新婚の若い世代が買ってたけど、PH南船橋は一次所得だとつらい価格帯かな?
2382: 通りがかりさん 
[2023-05-29 13:17:44]
>>2377 マンション掲示板さん

やはり子無し向けマンションのようです。
lalaも半数は子供いない人が購入してますしね。
2383: 通りがかりさん 
[2023-05-29 14:07:45]
ララ購入者の半分が子供いない→事実(モデルルームで見せてもらえるし、この掲示板にデータ有り)
子供いなくてもこれから産む予定(もしくは産んでいる)→想像
2384: マンション検討中さん 
[2023-05-29 14:19:16]
ララのことは存じ上げませんが、こちらのマンションのモデルルーム来場者層は子持ちのご家族が多いと営業さんが仰ってました。気になる方は、営業さんに尋ねられたらと思います。

もうすぐアンケート〆切ですね、倍率微妙なとこなのでドキドキしております。
2385: 通りがかりさん 
[2023-05-29 15:05:07]
ベイパーク購入者は勝ち組で羨ましいと思います。
2386: マンション検討中さん 
[2023-05-29 15:32:56]
>>2385 通りがかりさん
ベイパークはまだまだ中古も4棟目5棟目もありますよ。
何か買えない理由でもあるのですか?
2387: 買い替え検討中さん 
[2023-05-29 16:03:31]
>>2386 マンション検討中さん
ベイパークが風化しないように頑張ってるんじゃないですか?
本当にご苦労様ですよね。
2388: 評判気になるさん 
[2023-05-29 16:22:37]
lala住民ですが、子ども多いですよ。
未就学~小学生低学年の子どもが多く、赤ちゃんもエレベーターでよく見かけるので、契約後に出産された家族も多そうです。
あとは20代前半くらいに見える若い子供を連れていないご夫婦と比較的高齢のご夫婦をたまに見ますね。
2389: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 18:47:33]
>>2386 マンション検討中さん

ベイパークスカイ坪295万円で成約しましたね。高級物件とはいえあまりにも高すぎる。。
2390: 買い替え検討中さん 
[2023-05-29 18:58:48]
>>2389 マンコミュファンさん
買ったやつ可哀想。。
2391: マンション検討中さん 
[2023-05-29 20:07:22]
どんだけネガろうが竣工前完売するし、住んだ後は中古価格も上がるし、ここ買うやつは一切困らんだろうね。エリアNo.1物件が確定してるのが大きい。
ベイパークはキャナルコートと同じく、必ずベイパークの中で勝ち負け出てくる。キャナルコートは最後に建ったパークタワー東雲が一人勝ちで、一番最初に激安で建ったWコンフォートが次に人気。
ベイパークもそうなるのは避けられない。4棟目がもしハイスペならそっちと、激安だった1、2棟目に人気が偏る。
2392: 通りがかりさん 
[2023-05-29 20:18:07]
>>2376 マンション掲示板さん

すげー、決めつけですね!
くだらなすぎますよ。
2393: 評判気になるさん 
[2023-05-29 20:22:07]
>>2391 マンション検討中さん

ゆーて、南船橋だよ
2394: 匿名さん 
[2023-05-29 20:25:34]
>竣竣工前完売するし、住んだ後は中古価格も上がる

どうだろうね。不動産が上がり続けてる今が異常、いつまで続くか。
2395: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-29 20:29:50]
>>2388 評判気になるさん
私lala住民ですが、業者のステマっぽいですね。
小さい子供はいますが多いとはいえません。
2396: マンション掲示板さん 
[2023-05-29 20:31:56]
>>2393 評判気になるさん
俺が湾岸に住み始めた10年前、ゆーて埋立地でしょ、という扱いだったよ。これはベイパークも同じだが、三井の街ごと開発はやっぱ強いよ。
この物件単体じゃなくて三井の街開発で値上がりするから。
2397: 匿名さん 
[2023-05-29 20:33:57]
モデルルーム来場者って将来のお隣さん候補、周りの人たちがどんな感じか確認するのは必須。

ここでステマしてるようだと、営業に聞いても正しい答え返って来そうもないし(笑)。
2398: 匿名さん 
[2023-05-29 20:55:02]
>>2395 検討板ユーザーさん
あなたこそ本当に住民さん?
EVの階数ボタンの色答えられます?
2399: 評判気になるさん 
[2023-05-29 21:07:49]
>>2395 検討板ユーザーさん
本当にlala住民ですか?
lalaに住んでいて、一般的な感覚なら、未就学児の子供が多いと感じると思いますけどね。その代わり中高生はほとんど見かけません。
2400: マンション検討中さん 
[2023-05-29 21:09:54]
ステマの連投がすごいですね。
そりゃあ業者だったらEVのボタン色は答えられるかと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ南船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる