東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南地区の環境・将来の開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港南地区の環境・将来の開発について語ろう
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 21:57:38
 削除依頼 投稿する

港南地域の住みやすさ、将来性について語りましょう

[スレ作成日時]2023-01-25 15:00:30

 
注文住宅のオンライン相談

港南地区の環境・将来の開発について語ろう

1238: 匿名さん 
[2024-12-01 10:40:57]
>>1236 匿名さん

なるほど、こういうこと。
なるほど、こういうこと。
1239: 匿名さん 
[2024-12-01 10:41:42]
>>1235 匿名さん

港南アドレスって湾岸で唯一、ブランド立地として紹介されるエリアなんですね。
港南アドレスって湾岸で唯一、ブランド立地...
1240: 匿名さん 
[2024-12-01 10:42:15]
>>1233 匿名さん

今時の富裕層は港南を選びますよ。
今時の富裕層は港南を選びますよ。
1241: 匿名さん 
[2024-12-01 10:42:32]
>>1233 匿名さん

今時の富裕層は港南を選びますよ。    
今時の富裕層は港南を選びますよ。    
1243: 匿名さん 
[2024-12-01 10:44:06]
>>1233 匿名さん
港南は高齢者比率は少ないことが国勢調査などの統計データで明らかです。港南エリアの65歳以上人口比率は東京都平均や港区平均より低くなっております。港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。港南は単身世帯比率が低く、地域の15歳未満人口比率は港区で最も高くなっていて子育て世代のファミリーの人気が高く、子育て世代が港区でも最も多いエリアです。港南のスーパーが高齢者ばかりというのは明らかなデタラメな作り話です。

港南は高齢者比率は少ないことが国勢調査な...
1244: 匿名さん 
[2024-12-01 10:45:02]
>>1233 匿名さん

人口統計的にもっとも中国人が多いのは江東区です。ですので有明より港南の方が中国人が多いということは考えにくいですが、そういった統計データでもあるのでしょうか?あるのなら是非見せてください。なおYahoo!ニュースによると中国人が急増しているのは豊洲と言うことです。中華系マスコミが報じているので真実だろうと思います。ですから、もし港南に中国人が多いという根拠データが存在しないなら、またあなたの虚言と言うことになります。

1億円の「豊洲タワマン」に住んで大後悔…中国人の爆買いで中国系キッズがSAPIX上位クラスを席巻。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ac370cef4fc12843a383b54dea2c2919b5...

中国人富裕層が集う「豊洲チャイナタワマン」に潜入 住民の2割が中国人でも“日本人は気づいていない”
https://www.news-postseven.com/archives/20230922_1905333.html?DETAIL

東京の「豊洲」を中国人パワーが席巻している
https://toyokeizai.net/articles/-/696814

東京・豊洲がチャイナタウンに!? 日本人が驚く理由―華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b922113-s25-c30-d0052.html

じつはいま中国人が急速に増えている「日本の都市」があった…その名前と「移住の理由」
https://gendai.media/articles/-/120558?page=3

4億円超の東京のマンションを買い漁り、国外にカネを移す中国人富裕層
https://courrier.jp/news/archives/346877/

じつはいま「日本への移住を望む中国人」が激増している…その「驚きの実態」
https://gendai.media/articles/-/120209?imp=0


人口統計的にもっとも中国人が多いのは江東...
1245: 匿名さん 
[2024-12-01 10:45:38]
>>1232 匿名さん

有明は公園が充実していません
有明は公園が充実していません
1246: 匿名さん 
[2024-12-01 10:46:25]
>>1232 匿名さん

残念ながら臨海地下鉄は決定さえしていない構想段階で白紙に戻る可能性も十分にあります。決定して着工したのは品川地下鉄です

東京メトロ南北線の支線建設工事に着工 品川エリアがより便利に

東京地下鉄は11月5日、南北線支線(白金高輪駅~品川駅間)の建設工事に着手したと発表した。2030年代半ばの開業を予定している。南北線では白金高輪駅から分岐し、品川駅へ至る建設キロ2.5km(途中駅なし)の支線を建設する。総建設費は約1310億円で、JR品川駅の西側、第一京浜(国道15号)の地下に南北線用の駅を設置。同駅に乗り入れる初の地下鉄となる。開業後は六本木や赤坂といった都心部と品川エリアへのアクセスが大幅に改善。例えば六本木一丁目駅から品川駅まで移動する場合の所要時間は、現行の約19分から約9分へと短縮される。また、品川駅から他社線に乗り換えることで、羽田空港や名古屋・大阪方面へのアクセスも便利になる。建設中のリニア中央新幹線が開業すれば、利便性はさらにアップする見通しだ。品川駅と白金エリアを結ぶ路線は、戦前に京急の前身となる京浜電気鉄道が建設を計画していたが、実現することなく、1928年に特許(建設許可)が失効している。今回の南北線支線が完成すれば、およそ100年越しに、両エリア間を結ぶ鉄道が実現することになる。

https://www.youtube.com/watch?v=vHvb84-JtYg&t=4s

残念ながら臨海地下鉄は決定さえしていない...
1247: 匿名さん 
[2024-12-01 10:46:53]
臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。

臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定...
1248: 匿名さん 
[2024-12-01 10:47:50]
>>1232 匿名さん

どっちが将来性高いかは自明ですね。
どっちが将来性高いかは自明ですね。
1249: 匿名さん 
[2024-12-01 10:48:03]
>>1232 匿名さん

どっちが将来性高いかは自明ですね。    
どっちが将来性高いかは自明ですね。   ...
1250: 匿名さん 
[2024-12-01 10:48:20]
>>1232 匿名さん

どっちが将来性高いかは自明ですね。                      
どっちが将来性高いかは自明ですね。   ...
1251: 匿名さん 
[2024-12-01 10:48:37]
>>1232 匿名さん

どっちが将来性高いかは自明ですね。                             
どっちが将来性高いかは自明ですね。   ...
1252: 匿名さん 
[2024-12-01 10:49:08]
>>1232 匿名さん     

どっちが将来性高いかは自明ですね。               
どっちが将来性高いかは自明ですね。   ...
1253: 匿名さん 
[2024-12-01 10:49:29]
>>1232 匿名さん      

どっちが将来性高いかは自明ですね。               
どっちが将来性高いかは自明ですね。   ...
1254: 匿名さん 
[2024-12-01 10:50:06]
>>1233 匿名さん
1255: 匿名さん 
[2024-12-01 10:50:24]
>>1235 匿名さん
港南アドレス
港南アドレス
1256: 匿名さん 
[2024-12-01 10:50:58]
>>1236 匿名さん

素晴らしいですね
素晴らしいですね
1257: 匿名さん 
[2024-12-01 10:56:13]
次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。
1258: 匿名さん 
[2024-12-01 11:10:03]
発狂しすぎてヤバいのは、いろいろなスレを渡り歩いては「港区湾岸」「品川駅の海側」「港区の埋め立て地」「悪臭」「吹き付け」「液状化」「都営住宅」「塩害」「ピンキリ」「内廊下臭い」「下水臭」「糞尿臭」「屎尿臭」「家畜臭」「風俗マニア」などと書きこんでは迷惑がられて削除依頼されているあなた。

どう考えても環境は港南の方が良いですね。港南の方が緑が多いし公園も多いし、交通も便利。道路に違法駐車の物流トラックが常駐し、都心に直通する交通機関が無くてBRT頼りの有明エリアは山手線ターミナル駅徒歩のエリアに比べれば交通利便性一つとっても環境は比べ物にならないくらい悪いです。

有明の環境が良いと言いますが、これのどこが環境が良いのでしょうか?住環境を考えたら交通利便性を含めて港南の方が断然良いし、あえて臭くて汚い有明を選ぶ理由が無いと思います。町内に多くの路線が乗り入れる品川駅がある交通利便性の高さは言うまでもありませんが、それに加えて住環境にしても、有明はマンションは道路からの騒音が酷いので全室二重サッシで、窓を開けたら轟音が部屋に響き渡り、窓を開けられませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=CWeiLfe98kQ&t=4s


有明タワマン住民から苦情相次ぐ…“ポイ捨ての温床”実態取材

少なくとも港南マンション周辺エリアは大量の大型トラックが違法路上駐車していたり、トラック運転手が路上で立小便していたり、車からのゴミのポイ捨てでゴミが街中に散乱していたろすることはありません。タワーマンションも建ち並ぶ東京・江東区の有明地区の路上に大量のゴミが捨てられ、住民からの苦情が相次いでいます。私たちの元に「トラックなどの路上駐車が常態化しています。多くのゴミが捨てられ環境が悪化しています」との声が届きました。
https://www.youtube.com/watch?v=0yIFX9wjVOI
 
1259: 匿名さん 
[2024-12-01 11:33:12]
住環境を考えたら有明や東雲の方が断然良いし、あえて臭くて汚い港南を選ぶ理由が無いと思うんだよね。
1260: 匿名さん 
[2024-12-01 18:32:20]
>>1259 匿名さん

住環境を考えたら港南の方が断然良いし、あえて臭くて汚い有明や東雲を選ぶ理由が無いと思うんだよね。

住環境を考えたら港南の方が断然良いし、あ...
1264: 匿名さん 
[2024-12-03 18:29:54]
風俗マニアの港南の人、またグランドシティタワー池袋のスレで玉袋連呼して発狂しているな。
1265: 匿名さん 
[2024-12-03 23:30:57]
>>1260 匿名さん
港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
1266: 匿名さん 
[2024-12-05 12:38:24]
風俗マニアの港南の人、またパークタワー渋谷笹塚のスレで玉袋連呼して発狂しているな。
1273: 匿名さん 
[2025-01-06 00:33:23]
>>1272 匿名さん

なるほど江東区はダメですね
なるほど江東区はダメですね
1274: 匿名さん 
[2025-01-06 00:33:49]
リセール重視なら
リセール重視なら
1275: 匿名さん 
[2025-01-06 00:34:13]
リセール重視なら            
リセール重視なら            
1277: 匿名さん 
[2025-01-06 00:34:33]
リセール重視なら                      
リセール重視なら            ...
1278: 匿名さん 
[2025-01-06 00:34:57]
リセール重視なら                         
リセール重視なら            ...
1279: 匿名さん 
[2025-01-06 00:35:18]
リセール重視なら                          
リセール重視なら            ...
1280: 匿名さん 
[2025-01-06 00:35:39]
リセール重視なら                             
リセール重視なら            ...
1281: 匿名さん 
[2025-01-06 00:36:02]
リセール重視なら                       
リセール重視なら            ...
1282: 匿名さん 
[2025-01-06 00:36:16]
リセール重視なら                        
リセール重視なら            ...
1283: 匿名さん 
[2025-01-06 00:36:34]
リセール重視なら                              
リセール重視なら            ...
1285: 匿名さん 
[2025-01-06 00:45:20]
>>1284 匿名さん

バキュームカーの受け入れ施設無いね。嘘ばっかり。
バキュームカーの受け入れ施設無いね。嘘ば...
1286: 匿名さん 
[2025-01-06 00:45:42]
>>1284 匿名さん

バキュームカーの受け入れ施設無いね。嘘ばっかり。               
バキュームカーの受け入れ施設無いね。嘘ば...
1287: 匿名さん 
[2025-01-06 00:46:06]
>>1284 匿名さん

バキュームカーの受け入れ施設無いね。嘘ばっかり。                        
バキュームカーの受け入れ施設無いね。嘘ば...
1298: 匿名さん 
[2025-02-17 21:57:38]
港南はね
ウ●コていうんだ
ほんとはね
だけどくっさいから
自分のこと港南って呼ぶんだよ
おかしいね ウ●コ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる