東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南地区の環境・将来の開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 港南地区の環境・将来の開発について語ろう
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 21:57:38
 削除依頼 投稿する

港南地域の住みやすさ、将来性について語りましょう

[スレ作成日時]2023-01-25 15:00:30

 
注文住宅のオンライン相談

港南地区の環境・将来の開発について語ろう

1039: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-25 11:34:36]
>>971 匿名さん

大手不動産7社による調査「MAJOR7」は、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2024年度の結果を発表しました。2年ぶりにトップとなった「恵比寿」が選ばれた理由は「交通の便の良さ」「飲食店の充実」、前回トップと入れ替わりに2位になった「目黒」が選ばれた理由は「交通の便の良さ」「通勤に便利」「飲食店が充実」、品川は「交通の便の良さ」「通勤に便利」「今後の発展が期待できる」という項目が上位に来ています。「通勤に便利」は「交通の便の良さ」と同じ交通利便性に関する項目ですから、交通利便性の高い立地の人気がますます高まっていることが分かります。その点において東京の大動脈山手線の南部は最強エリアと言えるでしょう。
大手不動産7社による調査「MAJOR7」...
1040: マンション掲示板さん 
[2024-10-25 11:35:03]
>>981 匿名さん

首都圏の住んでみたい街について、20年前(第1回調査2004年実施)の結果と比較してみると、今回トップ10入りを果たした「恵比寿」「自由が丘」「品川」「吉祥寺」「横浜」「二子玉川」は、20年前においてもトップ10にランクされており、これらの街は不動の人気である様子がうかがえます。

それ以外の街では、「目黒」「中目黒」「代々木上原」「麻布十番」は20年前はトップ10に入っておりませんでしたが、今回はランクインを果たしており、人気が上昇している模様です。また、11位~20位にランクされている街は、今回と20年前で顔ぶれがかなり変わっており、時代の変化とともに、住んでみたい街にも変化がみられる結果となりました。

首都圏の住んでみたい街について、20年前...
1041: マンション検討中さん 
[2024-10-25 11:35:52]
>>977 匿名さん

環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。

環境の良さって交通利便性も含まれますけど...
1042: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 11:36:32]
>>984 匿名さん

港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。
港南が臭くて汚いことはありません。それど...
1043: マンション掲示板さん 
[2024-10-25 11:37:06]
>>987 匿名さん

ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上に形成されるものです。なので埋め立て地にブランド力などあり得ません。そのなかでも、60年前からちゃんと人が居住していた港南には多くの大企業も移転して品川駅もあるので、雑誌などで古くからのブランド立地と並んで紹介されるなど、ある程度のブランドらしきものはありますが、10年前まで誰も住んでいなかった場所で地下鉄が早く開通しないかなどと言うレベルの僻地にブランド力があるはずないと理解しましょう。

ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上...
1044: 名無しさん 
[2024-10-25 11:38:29]
>>984 匿名さん

移転といえばすでに本社を品川に移したSONYや大林組に加えて、新しく移転してくるトヨタやKDDI、神戸製鋼所、マルハニチロなど日本を代表する企業の拠点が数多く本社を移転するほか、タワーマンションが立ち並ぶ居住区もあり、富裕な子育てファミリーに人気のエリアとなっています。また、品川駅は開業予定のリニア新幹線を含めた多数の路線が乗り入れる主要駅で、空港へのアクセスも良い交通の要衝でもあります。つまり、オフィスワーカーや住民、来街者と、属性の異なる人々がたくさん集まる場所なのです。一方で、運河や緑地などの自然を感じられる、港湾都市として栄えた歴史があるといった品川港南エリアならではの魅力があります。そんな高いポテンシャルに注目しています。
移転といえばすでに本社を品川に移したSO...
1045: 評判気になるさん 
[2024-10-25 11:38:50]
>>986 職人さん

山手線沿線と言えば、人気の南部ばかりが話題になるけど、北部はまだまだ安く放置されている部分がある。例えば西日暮里は人気は高くないけど最強路線、山手線のの駅前再開発により1000戸超のタワーマンションと商業施設が2029年にできる。街の力が上がれば資産性も高まる。近隣田端も山手線最安で有名だが交通利便性を考えると狙い目と言える。ポテンシャルと実売価格の差があるエリア、物件は狙い目。
1046: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-25 11:39:22]
>>987 匿名さん

品川駅の港南側は、この20年で大きな変化を遂げ大経済都市・東京を代表するオフィス街に成長してきたので、次の20年は成熟および時代に合った変貌が期待されると思います。

品川は、飛行機、新幹線、リニアと移動の拠点として非常に利便性の高い地域。抜群の交通アクセス、駅前オフィスビル、公園や運河、タワーマンション、国立大学・・・これらがバランスよく融合して、働く人、住む人が誇りを持って快適に過ごせるエリアに成長していくと思います。

現在進行中の再開発で東西の分断が解消に進み、港南、高輪エリアのシームレスな移動が実現して品川駅と一体として、将来を見据えていくことができると考えています。


品川駅の港南側は、この20年で大きな変化...
1047: eマンションさん 
[2024-10-25 11:40:01]
>>1003 匿名さん

港区の人口は25万人ですが、その約8%、2万人が港南に住んでいます。特に子育て世代のファミリーの人気が高く、地域の15歳未満人口比率は港区で最も高くなっています。それほど多くの子育て世代が住んでいるエリアが生理的に避けられているわけがないでしょう。なお、港区の住環境に関する区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」において『取り組みは十分である』と回答した割合は芝浦港南地区で最も高くなっており、芝浦港南地区は住環境面で満足している住民の割合が港区で一番高いことが分かります。デタラメばかり並べるのは止めましょうね。

港区の人口は25万人ですが、その約8%、...
1048: 名無しさん 
[2024-10-25 11:40:43]
>>1006 匿名さん

都営住宅の有無と民度は全く関係ありません。民度が低いとは地域の問題ではなく個人の問題、都営住宅にお住まいの方を差別したり、蔑視するような発言を平気でするあなたのような人のことを民度が低いというのです。ちなみに港南の都営住宅は周辺環境が良いので非常に人気が高いです。抽選に当たって品川駅徒歩圏の都営住宅に住める方はラッキーですね。

都営住宅の有無と民度は全く関係ありません...
1049: 評判気になるさん 
[2024-10-25 11:41:14]
>>1007 匿名さん

1050: 評判気になるさん 
[2024-10-25 11:42:06]
>>1015 匿名さん

有明の方がデート向きということですが、たとえば女の子のお誕生日を有明でお祝いデートすることにしたとして、おすすめのお店ありますか?私が知らないだけかもしれないのでぜひ教えてください。また、有明で食事以外は何をして楽しんだらいいですか?水族館とか映画館はありますか?ぜひそれも教えてください。

【2023】品川のデートスポット16選!水族館のほか、ランチやディナーも充実
https://www.jalan.net/news/article/361924/
品川のデートスポットおすすめ10選!昼・夜別に定番から穴場まで
https://yakata-fune.jp/column/column220
デートにおすすめ!
品川の人気スポットランキング
https://rtrp.jp/locations/344/scenes/20/
品川のデートスポットおすすめ25選! 定番から穴場までご紹介
https://www.mapple.net/original/267244/?pg=1
【2024年最新!】品川のデートで今年人気のおすすめ30店
https://retty.me/theme/100087200/


有明の方がデート向きということですが、た...
1051: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 11:42:45]
>>1015 匿名さん

こう宣伝されちゃ仕方無いね。

1億円の「豊洲タワマン」に住んで大後悔…中国人の爆買いで中国系キッズがSAPIX上位クラスを席巻。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ac370cef4fc12843a383b54dea2c2919b5...

中国人富裕層が集う「豊洲チャイナタワマン」に潜入 住民の2割が中国人でも“日本人は気づいていない”
https://www.news-postseven.com/archives/20230922_1905333.html?DETAIL

東京の「豊洲」を中国人パワーが席巻している
https://toyokeizai.net/articles/-/696814

東京・豊洲がチャイナタウンに!? 日本人が驚く理由―華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b922113-s25-c30-d0052.html

じつはいま中国人が急速に増えている「日本の都市」があった…その名前と「移住の理由」
https://gendai.media/articles/-/120558?page=3

4億円超の東京のマンションを買い漁り、国外にカネを移す中国人富裕層
https://courrier.jp/news/archives/346877/

じつはいま「日本への移住を望む中国人」が激増している…その「驚きの実態」
https://gendai.media/articles/-/120209?imp=0

こう宣伝されちゃ仕方無いね。1億円の「豊...
1052: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-25 11:43:06]
>>1023 匿名さん

有明のアホが発狂しすぎて、いろいろなスレを巡回しては「港区湾岸」「品川駅の海側」「港区の埋め立て地」「悪臭」「吹き付け」「液状化」「下水」などとスレ違いなことを書きこんで迷惑がられて軒並み削除されててやばい。有明は交通不便で臭くて汚くてごみが散乱してるので衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら港南の方が有明と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。

有明タワマン住民から苦情相次ぐ…“ポイ捨ての温床”実態取材

タワーマンションも建ち並ぶ東京・江東区の有明地区の路上に大量のゴミが捨てられ、住民からの苦情が相次いでいます。私たちの元に「トラックなどの路上駐車が常態化しています。多くのゴミが捨てられ環境が悪化しています」との声が届きました。

https://www.youtube.com/watch?v=0yIFX9wjVOI

1053: 名無しさん 
[2024-10-25 11:43:26]
>>1033 匿名さん

そりゃそうでしょ。港南は教育レベルが高いから小学生の7割以上は私立に行っちゃうわけだから、残りの3割弱の子供が吹き溜まりのように集まり公立の港南中学が下位なのは何ら不思議ではない。

今、児童数が激増!?実は中学受験熱が高い「芝浦港南」の教育事情とは…
https://o-uccino.com/front/articles/55692

壮絶な受験戦争は幼稚園選びから始まる…「東京港区」の苛烈な教育事情
子育て世代が集中する「港南」
https://gentosha-go.com/articles/-/45957
1054: 匿名さん 
[2024-10-25 11:45:42]
>>1034 匿名さん

1055: 匿名さん 
[2024-10-25 12:08:06]
やっぱりちょっと臭います
1056: 匿名さん 
[2024-10-25 14:52:59]
港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。
1057: 匿名さん 
[2024-10-25 22:01:49]
風俗マニアの港南の人、またシティハウス湯島ステーションコートのスレでピンサロ連呼して発狂しているな。
1058: 匿名さん 
[2024-10-26 14:35:14]
ボーダーの知能指数の
呪詛から覗く凶相
しかめ顔の管理人のすがた
すり抜けてやって来た
港南はちょっと苦手
牛豚と鉢合わせ
人混みをかき分けながら
すべり込んだ赤字バス

ずっと前から糞のこと
処理してた誰よりも
やっと有明に来た
地下鉄許せないの

クサイ!と笑いかけて
走り寄るネガ達に
Majiで発狂しちゃいそうな
連投の5秒前
1059: 匿名さん 
[2024-10-26 15:44:08]
キラキラ光る 禿げてる頭
カメラを持って みんなを見てる
キラキラ光る 禿げてる頭

キラキラ光る 禿げてる頭
盗撮しては ニヤニヤしてる
キラキラ光る 禿げてる頭
1060: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-26 15:46:42]
>>1056 匿名さん

港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目、天王洲アイルです。運河沿いのウッドデッキや広場が整備されて、飲食店も複数あって非常に環境の良いエリアになっています。港南は隣にインスタ映えスポットとしても超有名になるくらい景観が良い天王洲アイルエリアがあることで街としても魅力が一段と高くなっています。

品川天王洲地区で推進する 「運河ルネサンス」 構想で水上レストラン やレクリエーションボート乗り場、 移動型多目的施設の設置など、水辺を愉しむファシリティが充実してきています。また、チャーター船などの発着スポット創出で、他地区との水辺ネットワーク構築も進む見込みです。

緑豊かな街並みも品川湾岸エリアで暮らす付加価値です。 港南アドレスにある公園・緑地の総面積は約12ha。運河や道路沿いの歩道では多くのランナーを見かけます。楽しみながら走るFUN RUNを推奨するランニングアドバイザーの真鍋未央さんは港南エリアの魅力をこう語っています。

「高浜運河沿いや港南緑水公園周辺のランコースは、水景や緑、都心高層マンションなど変化に富んだ景色が飽させません。道は走りやすく整備され、夜も街灯があり安心です。 ビューポイントで写真を撮ったり、新しいお店を見つけたり、まさにFUN RUNにも ぴったりの街ですね」今後も新たな価値が提供されることが見込まれます。
港南の隣は八潮一丁目ではなく東品川二丁目...
1061: 匿名さん 
[2024-10-26 16:55:04]
風俗マニアの港南の人、またシティハウス湯島ステーションコートのスレでピンサロ連呼して発狂しているな。
1065: 匿名さん 
[2024-10-27 06:19:44]
可哀想だけど

羽田線越えたら

完全に終わるよ

(爆笑)
1066: 匿名さん 
[2024-10-27 06:58:39]
次長は何で毎日スレを荒らすのだろう。港南が下水と家畜臭いなんて湾岸民で知らない人はいないんだから、どうやったら改善できるか前向きに議論した方が良いですよ。
1067: 匿名さん 
[2024-10-27 07:17:11]
越谷民には関係ないだろうが。
越谷民には関係ないだろうが。
1068: 匿名さん 
[2024-10-27 08:15:55]
有明は公園と商業施設が充実していて、賑わいがあって住環境も優れている。臨海地下鉄も開通する。港南は嫌悪施設が集積していて、悪臭と家畜臭があって、バキュームカーも多くて住環境も劣悪。どっちが将来性高いかは自明じゃない?
1069: 匿名さん 
[2024-10-27 08:41:57]


越谷は養豚場と産廃ヤードが充実していて、荒涼としていてホームレスの住環境も優れている。し尿処理施設も充実している。越谷は安くて使い捨てができる人材が豊富なので嫌悪施設が集積していて、悪臭と家畜臭があって、バキュームカーも多くて一般人の住環境は劣悪。越谷の廃棄物処理産業の将来性は高い。
越谷は養豚場と産廃ヤードが充実していて、...
1076: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-28 22:15:45]
風俗マニアの港南の人、またプラウドタワー池袋のスレで早漏連呼して発狂しているな。
1078: 匿名さん 
[2024-10-29 17:25:52]
風俗マニアの港南の人、またパークタワー渋谷笹塚のスレで玉袋連呼して発狂しているな。
1079: 匿名さん 
[2024-10-29 23:41:42]
ようやく会えたね 嬉しいね
待ち遠しくて 足をバッタバタしながら
今日楽しみで 寝れなかったよ

緊張なんかしてる 場合じゃない
1分1秒 無駄になんてできない
さあ 流しましょう
糞も 尿も 汚物も お待ちどうさま

便を晒せ いらっしゃいませ
「臭気」が集まる場所へようこそ
日常は屎尿臭の中
港南に来たなら穢れにゃ
損 損 損

ヒトがいようが いまいが関係ない
ウ●コが大きい 小さいとか気にしない
ちゃんと嗅げてる 港南の大便臭
次長はフーっと吹けば飛ぶような
稚拙な稚拙な自演脳だけど
汚物を処理してくれるのなら 爆臭をあげる
ワ・ン・ガ・ンのアイドル
サインはB(地区っ)
1080: eマンションさん 
[2024-10-29 23:45:14]
>>1055 匿名さん

1081: 通りがかりさん 
[2024-10-29 23:45:50]
>>1056 匿名さん 

1082: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-29 23:46:28]
>>1055 匿名さん

1083: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-29 23:46:59]
>>1055 匿名さん

           
           
1084: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-29 23:47:04]
>>1056 匿名さん

        
        
1085: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-29 23:47:40]
>>1055 さん

                            
                    ...
1086: マンション掲示板さん 
[2024-10-29 23:47:42]
>>1056 匿名さん   

1087: マンション掲示板さん 
[2024-10-29 23:47:44]
>>1057 匿名さん

1088: 匿名さん 
[2024-10-29 23:47:47]
次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。
1089: マンション検討中さん 
[2024-10-29 23:48:35]
>>1059 匿名さん

    
    
1090: マンション検討中さん 
[2024-10-29 23:48:37]
>>1061 匿名さん

                  
                  
1091: マンション検討中さん 
[2024-10-29 23:48:49]
>>1061 匿名さん
                                      
                    ...
1092: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-29 23:49:31]
>>1066 匿名さん

1093: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-29 23:49:33]
>>1066 匿名さん                   

1094: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-29 23:49:42]
>>1067 匿名さん

                            
                    ...
1095: 匿名さん 
[2024-10-29 23:50:34]
今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。
1096: 匿名さん 
[2024-10-30 08:08:09]
風俗マニアの港南の人、またブランズタワー大崎のスレで風俗連呼して発狂しているな。
1097: 匿名さん 
[2024-10-30 15:45:30]
どれだけ処理すりゃいい
都民のためなの?
分かっているのに
臭いは揺らぐ
放流待つ汚物に気を取られ
この臭気を楽しめない
メマイ

臭いじゃないあれもこれも
その便で水門開けましょう
臭苦腐苦が欲しいのなら
港南を知り
独りで嗅ぎましょう
そして輝くウルトラスメル(クサイ!)
1098: 評判気になるさん 
[2024-10-30 17:07:28]
>>1095 匿名さん

今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして港南地域の住民の平均年収は有明地域の1.6倍もあるんですか?住まいサーフィンのデータだと港南エリアは富裕地域になってますが、あなたの主張の根拠データはありますか?根拠データが無いのに言ってるのであれば、また虚言と言うことになりますがどうですか?

住まいサーフィン「年収の高い学区ランキング最新版」
https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/13/?cityid=13100


今どきの富裕層が有明を選ぶのに、どうして...
1099: 評判気になるさん 
[2024-10-30 17:08:10]
>>1095 匿名さん

都営住宅の有無と民度は全く関係ありません。民度が低いとは地域の問題ではなく個人の問題、都営住宅にお住まいの方を差別したり、蔑視するような発言を平気でするあなたのような人のことを民度が低いというのです。ちなみに港南の都営住宅は周辺環境が良いので非常に人気が高いです。抽選に当たって品川駅徒歩圏の都営住宅に住める方はラッキーですね。


都営住宅の有無と民度は全く関係ありません...
1100: 口コミ知りたいさん 
[2024-10-30 17:08:53]
>>1095 匿名さん

港南が高齢者比率も高いというのは嘘です。港南は高齢者比率は低いです。港南の65歳以上人口割合は東京都平均より3割も低いです。逆に港南四丁目エリアは港区内でも最も子育て世代の人口が多いエリアです。東京都都全体の15歳未満人口比率は11.5%ですが、港南四丁目は19.0%となっており、住民の5人に1人が15歳未満、これは港区トップクラスです。あなたは何故嘘ばかり書くんですか?都営住宅はありますが都営住宅にお住まいの方に失礼ではないですか?港南四丁目エリアは港区内でも最も子育て世代の人口が多いエリアです。東京都都全体の15歳未満人口比率は11.5%ですが、港南四丁目は19.0%となっており、住民の5人に1人が15歳未満、これは港区トップクラスです。


港南が高齢者比率も高いというのは嘘です。...
1101: 名無しさん 
[2024-10-30 17:10:00]
1104: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-31 00:18:42]
>>1102 匿名さん

発狂しすぎているのは、いろいろなスレを渡り歩いては「港区湾岸」「品川駅の海側」「港区の埋め立て地」「悪臭」「吹き付け」「液状化」「都営住宅」「塩害」「ピンキリ」「内廊下臭い」「下水臭」「糞尿臭」「屎尿臭」「家畜臭」「風俗マニア」などと書きこんでは迷惑がられて削除依頼されているあなた。

どう考えても環境は港南の方が良いですね。港南の方が緑が多いし公園も多いし、交通も便利。道路に違法駐車の物流トラックが常駐し、都心に直通する交通機関が無くてBRT頼りの有明エリアは山手線ターミナル駅徒歩のエリアに比べれば交通利便性一つとっても環境は比べ物にならないくらい悪いです。

有明の環境が良いと言いますが、これのどこが環境が良いのでしょうか?住環境を考えたら交通利便性を含めて港南の方が断然良いし、あえて臭くて汚い有明を選ぶ理由が無いと思います。町内に多くの路線が乗り入れる品川駅がある交通利便性の高さは言うまでもありませんが、それに加えて住環境にしても、有明はマンションは道路からの騒音が酷いので全室二重サッシで、窓を開けたら轟音が部屋に響き渡り、窓を開けられませんね。
https://www.youtube.com/watch?v=CWeiLfe98kQ&t=4s


有明タワマン住民から苦情相次ぐ…“ポイ捨ての温床”実態取材

少なくとも港南マンション周辺エリアは大量の大型トラックが違法路上駐車していたり、トラック運転手が路上で立小便していたり、車からのゴミのポイ捨てでゴミが街中に散乱していたろすることはありません。タワーマンションも建ち並ぶ東京・江東区の有明地区の路上に大量のゴミが捨てられ、住民からの苦情が相次いでいます。私たちの元に「トラックなどの路上駐車が常態化しています。多くのゴミが捨てられ環境が悪化しています」との声が届きました。
https://www.youtube.com/watch?v=0yIFX9wjVOI
発狂しすぎているのは、いろいろなスレを渡...
1105: 匿名さん 
[2024-10-31 08:40:39]
次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。
1106: 匿名さん 
[2024-10-31 11:51:33]
風俗マニアの港南の人、また豊海タワーのスレで中国人連呼して発狂しているな。
1107: 匿名さん 
[2024-10-31 13:25:16]
人気があるのは豊海
臭気があるのは品川
1108: 匿名さん 
[2024-10-31 19:44:38]
チートgifted荒技wanted
禁忌禁じ手明らか盲点
反則異次元この世のもんでは無いです
無理ゲーそれ聞いてないって…
ayライバル口を揃えて
wowライバル口を揃えて
糞でゴミで有り得ねーゼッテー
マジで?港南おま…全部生身で?

It's 生身 It's 生身 yeah yeah yeah yeah
Bling-便-便, Bling-便-便-Born
Bling-便-便, Bling-便-便-Born

実物を内見する前に
相手の方がバックれてくらしい
上がり切るハードルvery dirty
あきらかにダントツでピカイチ
相変わらず脱糞してる毎日
埠頭の支那ヒアリも要らない
汚物の悪臭より臭いし
港南パッと見住めない土地ばっかりだけどvery dirty
あ、キレてる…呆れてる周り
恵まれてる家畜友達
もう反則的立ち位置
便は俺に任せとけば良い
中央区に無い
江東区に無い
超BADな街並み listen

鏡よ鏡答えちゃって
Who’s the 便? I’m the 便! Oh yeah
生身のまま行けるとこまで
港南へ 港南一番臭え

now singin’
Bling-便-便, Bling-便-便, Bling-便-便-Born
Bling-便-便, Bling-便-便, Bling-便-便-Born
Bling-便-便, Bling-便-便, Bling-便-便-Born
港南へ 港南一番臭え
1110: 匿名さん 
[2024-11-02 09:36:00]
港南川柳

この臭い
ピンと来たら
港南4
1111: 匿名さん 
[2024-11-02 10:41:09]
不登校のKoshigayanって英語を習ってないのに英語が好きだよね。
不登校のKoshigayanって英語を習...
1112: 匿名さん 
[2024-11-02 10:43:10]
だらだらと区切りのない人生を送るとこうなるんだって。

失業中の中卒元肉体労働者に分譲マンションは買えるでしょうか?
匿名ちゃん [更新日時] 2024-10-28 05:19:39
参考になる! 計594

失業してかれこれどれくらいになるでしょうか、15年くらいになると思います。マンション工事現場で親方にいじめられたので、ここの掲示板に、欠陥工事だらけだと投稿したら、バレてしまってクビになりました。ハローワークでピーエム資格のコースを受講しましたが言葉が難しくてさっぱりわからず資格は取れませんでした。その後夜間の警備員をしたりしていますが、なかなか続きません。でもタワマン欲しいです。おいらにも買えるでしょうか。ちなみに現在京葉線沿線のアパートに住んでいますが結構家賃が高いので生活保護を受けられる住宅に移りたいと思っています。アドバイスよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-12-31 11:47:53

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694026/res/900/
だらだらと区切りのない人生を送るとこうな...
1114: 匿名さん 
[2024-11-02 12:42:11]
次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。
1116: 匿名さん 
[2024-11-03 00:39:50]
見てごらん
よく臭ってるだろう
豚が三頭
ほらごらん
吐いてばかりいる
素直な君を

ほらねそっくりな有明が
港南を見下してる
きっとどこか隅の方で
糞も生きてるんだ

臭いをください oh…
臭いをください
POO
臭いをください oh…
臭いをください
POO, POO
1119: 評判気になるさん 
[2024-11-03 10:14:26]
英語マニアの匿名ちゃん、またみっともない投稿して不登校を晒しているな。
英語マニアの匿名ちゃん、またみっともない...
1120: 評判気になるさん 
[2024-11-03 10:16:09]
パソコンを使ったことのない匿名ちゃん、またみっともない投稿して不登校を晒しているな。
パソコンを使ったことのない匿名ちゃん、ま...
1121: 匿名さん 
[2024-11-03 10:17:33]
次長が発狂しすぎててやばい。港南は下水放流口もあるし衛生面でも近寄らない方が良いです。湾岸なら有明の方が港南と違って臭くないし、街もきれいで清潔だよ。
1122: 評判気になるさん 
[2024-11-03 10:18:10]
分譲賃貸にも住んだことのない匿名ちゃん、またみっともない投稿して嫌がらせばかりしていることを晒しているな。
分譲賃貸にも住んだことのない匿名ちゃん、...
1123: 匿名さん 
[2024-11-03 10:19:56]
次長は何で毎日スレを荒らすのだろう。港南が下水と家畜臭いなんて湾岸民で知らない人はいないんだから、どうやったら改善できるか前向きに議論した方が良いですよ。
1124: 匿名さん 
[2024-11-03 17:20:13]
流してゆくんだ今日も
この屎尿の投棄に
リーセルの数字が減るように
放流量の数字が増えるように

臭い便の宝庫
不快なものは屠場の奧に
埃を被っているのに
屠りが酷くて滅入るように

されど
By my side
不潔 褐色 便体
濁ったりの悪臭地帯
グワングワンになる
雨降りの下水管
散々放流 糞尿運河

糞に似たくっさい
ダンプとハイトラック
ゴミを待つよ港南でね
臭いだす人糞単位の屑も
愛おしく思いたい

処理する宛てもないのに
流してしまう港南は
下水を経て 糞を得て
忌避地になってゆくんだろう
1126: 匿名さん 
[2024-11-04 17:27:32]
ストレイト ドキドキする
屎尿はまるでレーザービーム
港南をシュワりと突き刺すの
糞色の汚物ビーム

臭う汚物が水を弾いて
キラキラしてる腐海に似てる
杭基礎に建つ壁の吹き付けが
貧しくて少し割れちゃうけど

ストレイト まっすぐだね
便臭はきっとレーザービーム
港南をシュワりと突き刺すの
雨の日の汚物ビーム
1128: 匿名さん 
[2024-11-07 17:44:22]
>>1122 評判気になるさん
臭くて汚い港南の人が環境の良い有明に憧れるのは分かるけど、逆は無いですよ。
1129: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-07 18:56:09]
>>1107 匿名さん

大手不動産7社による調査「MAJOR7」は、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2024年度の結果を発表しました。首都圏のランキングは、「恵比寿」が302ポイントを獲得し、2年ぶりにトップとなりました。2位は昨年トップであった「目黒」、3位は昨年4位からランクアップした「自由が丘」、4位は昨年5位からさらにランクを上げた「品川」となっています。

また、今回は、「吉祥寺」が6位→5位、「中目黒」が8位→7位、「代々木上原」が10位→9位、「麻布十番」が13位→10位と順位を上げています。その他では、「渋谷」「田町」「高輪ゲートウェイ」「勝どき」が昨年圏外から今年は29位以内にランクインを果たしました。高輪ゲートウェイ駅の登場で品川に入っていた票が割れるという予想がありましたが、ふたを開けてみると、品川が過去最高位の4位で高輪ゲートウェイも19位にランクインしているので、品川エリアの票を合わせると実質的には品川駅周辺がトップと言えそうです。

大手不動産7社による調査「MAJOR7」...
1130: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-07 18:56:49]
>>1107 匿名さん

大手不動産7社による調査「MAJOR7」は、マンション購入意向者に聞く「住んでみたい街」アンケートの2024年度の結果を発表しました。2年ぶりにトップとなった「恵比寿」が選ばれた理由は「交通の便の良さ」「飲食店の充実」、前回トップと入れ替わりに2位になった「目黒」が選ばれた理由は「交通の便の良さ」「通勤に便利」「飲食店が充実」、品川は「交通の便の良さ」「通勤に便利」「今後の発展が期待できる」という項目が上位に来ています。「通勤に便利」は「交通の便の良さ」と同じ交通利便性に関する項目ですから、交通利便性の高い立地の人気がますます高まっていることが分かります。その点において東京の大動脈山手線の南部は最強エリアと言えるでしょう。
大手不動産7社による調査「MAJOR7」...
1131: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-07 18:57:04]
>>1107 匿名さん

首都圏の住んでみたい街について、20年前(第1回調査2004年実施)の結果と比較してみると、今回トップ10入りを果たした「恵比寿」「自由が丘」「品川」「吉祥寺」「横浜」「二子玉川」は、20年前においてもトップ10にランクされており、これらの街は不動の人気である様子がうかがえます。

それ以外の街では、「目黒」「中目黒」「代々木上原」「麻布十番」は20年前はトップ10に入っておりませんでしたが、今回はランクインを果たしており、人気が上昇している模様です。また、11位~20位にランクされている街は、今回と20年前で顔ぶれがかなり変わっており、時代の変化とともに、住んでみたい街にも変化がみられる結果となりました。

首都圏の住んでみたい街について、20年前...
1132: マンション掲示板さん 
[2024-11-07 18:58:08]
>>1109 匿名さん

環境の良さって交通利便性も含まれますけど、その辺は有明は東京駅まで2回乗り換えないと行けませんよね。港南エリアの地価は最高3700万円/坪で有明よりはるかに高いし、所在する大企業も港南にはソニーや大林組や大塚製薬みたいな一流企業の本社がたくさんあるし、公園の数も面積も港南の方が多いし、ホテルも港南にはストリングスホテルみたいな星付きホテルがあるし、今後の再開発については港南徒歩圏では高輪ゲートウェイ開発や品川駅街区地区開発など数兆円規模の再開発がいくつも進んでますが、それを上回る何かが有明にあるのでしょうか?それを示せないならあなたの虚言ですね。
環境の良さって交通利便性も含まれますけど...
1133: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-07 18:58:29]
>>1110 匿名さん

港南が臭くて汚いことはありません。それどころか、運河沿いにはウッドデッキが整備されてきて天気の良い日に歩くととても気持ちが良いです。運河沿いにはテラスレストランなどもあってちょっと立ち寄ってランチ買って外で食べるのなんか最高に気持ち良いですよ。休日にはデートしてるカップルもよく見かけます。また、天王洲アイルではアートに関するイベントも多く開催されるので、それを見に都内各地から人が集まってきます。おしゃれで非常に良い雰囲気です。
港南が臭くて汚いことはありません。それど...
1134: マンコミュファンさん 
[2024-11-07 18:59:21]
>>1110 匿名さん

ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上に形成されるものです。なので埋め立て地にブランド力などあり得ません。そのなかでも、60年前からちゃんと人が居住していた港南には多くの大企業も移転して品川駅もあるので、雑誌などで古くからのブランド立地と並んで紹介されるなど、ある程度のブランドらしきものはありますが、10年前まで誰も住んでいなかった場所で地下鉄が早く開通しないかなどと言うレベルの僻地にブランド力があるはずないと理解しましょう。
ブランド力とは長年の信頼と実績の蓄積の上...
1135: 名無しさん 
[2024-11-07 18:59:56]
>>1114 匿名さん

芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺環境への悪影響はほぼ皆無です。そして上部は芝浦中央公園として様々なイベントやウェディングパーティまで行われるくらい環境の良い地域のオアシス、憩いの場になっています。また、芝浦水再生センターの排熱を高輪ゲートウェイシティや品川シーズンテラスなどの周辺オフィスビルの冷暖房に生かす仕組みが構築されていますし、シーズンテラス(芝浦中央公園)と高輪ゲートウェイシティをつなぐ歩行者専用陸橋の架橋が進められています。記憶にある限り芝浦水再生センターが移転する計画が持ち上がったことは無いですし、今後も移転してもらっては困るというのが港南住民の考えです。
芝浦水再生センターは地下に封印されて周辺...
1136: 名無しさん 
[2024-11-07 19:00:32]
>>1114 匿名さん

港南は下水と家畜の臭いなどありません。10年住んでも1回も感じないでしょう。それに山手線ターミナル駅が同じ町内にあって山手線はもちろんのこと新幹線にさえ徒歩で乗れてリニア中央新幹線の駅も建設中で品川地下鉄も決定した港区から、まだ決定していない臨海地下鉄が何十年後かに出来るかもしれないことをずっと夢見て暮らさなきゃならない江東区に移住する人はいない。

いつかは港区に住みたいと考えている江東区民は多いでしょうけど、いつかは江東区に住みたいと考える港区民はいない。もし引っ越すなら、有明ではなく有明よりはるかに優れた芝浦や高輪、東品川、北品川など山手線沿いの近隣にいくらでも選択肢はあるのでそれらから選びます。有明は交通が不便すぎてあり得ません。

港南は下水と家畜の臭いなどありません。1...
1137: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-07 19:01:15]
>>1115 匿名さん

臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定したのは地下鉄南北線の品川延伸で、今年着工されます。南北線の品川延伸は、東京の国際競争力強化のために行われるものです。品川駅は、東海道新幹線をはじめJR線、京浜急行線など多くの路線が乗り入れる大型ターミナル駅です。空の玄関口である羽田空港へ直結するほか、今後はリニア中央新幹線の始発駅となる予定もあることから、東京の国際競争力強化の拠点とされています。南北線の品川延伸は、この品川駅周辺と都心部の六本木・赤坂エリアとをつなぎ、東京の地下鉄ネットワークをより充実させるのが目的です。現状、品川駅から六本木・赤坂エリアへ移動するには、JR線と東京メトロ銀座線を経由する必要がありますが、延伸が実現すればアクセス性は大きく向上するでしょう。鉄道事業は国の認可が必要ですが、優先順位としては品川地下鉄の方が高いということですね。
臨海地下鉄はまだ決定しておりません。決定...
1138: 検討板ユーザーさん 
[2024-11-07 19:01:30]
>>1114 匿名さん

港南の眺望は羽田線越えた京浜運河沿いであれば東京湾がすべて見える絶景です。向きにも寄りますが東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジ、東京湾アクアライン、羽田空港などを一望することが出来ます。お台場で花火が上がれば真正面の特等席です。眺望重視なら港南でも京浜運河沿いの東向きが一推しです。
https://www.youtube.com/watch?v=CfXqcCX-xTo&t=311s&ab_channel=%E6%9D%B...

https://www.youtube.com/watch?v=wsNRRu5t8tA&ab_channel=SkyYardProperty




港南の眺望は東京タワー、レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジ、東京湾アクアライン、羽田空港など東京湾を一望する絶景ビューなんだよな。お台場で花火が上がれば真正面の特等席。眺望重視なら港南でも京浜運河沿いの東向きが一推し。

https://www.youtube.com/watch?v=CfXqcCX-xTo&t=311s&ab_channel=%E6%9D%B...

https://www.youtube.com/watch?v=wsNRRu5t8tA&ab_channel=SkyYardProperty

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる