デュオヒルズ長野権堂についての情報を希望しています。
スーパーや商店街の近くなので生活しやすそうですね!
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/nagano-gondo/
所在地:長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆(地番)
交通:長野電鉄長野線「権堂」駅徒歩3分
長野電鉄長野線「長野」駅徒歩13分
しなの鉄道・JR北陸新幹線・信越本線・篠ノ井線「長野」駅徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:60.95㎡~130.40㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-01-16 10:16:07

- 所在地:長野県長野市大字鶴賀字腰巻2261番1他9筆(地番)
- 交通:長野電鉄長野線 「権堂」駅 徒歩3分
- 総戸数: 112戸
デュオヒルズ長野権堂ってどうですか?
81:
マンション検討中さん
[2023-07-09 12:13:03]
|
82:
マンション検討中さん
[2023-07-09 12:23:45]
事件なんて長野駅前のほうがよっぽど多いし。
数年後に出来る駅前の超高額マンションでも 買えるのかな?上田とか松本とかくらべても 今の市況なら割安感さえあると思いますよ。 |
83:
ご近所さん
[2023-07-09 15:01:14]
>>81 マンション検討中さん
自分はむしろ権堂という場所が好きです。商店街としても歴史があるし、今日はちょうどながの祇園祭ですが、屋台や子ども神輿もあって賑やかだと思います。自分たちもここに移住組ですが、ここで不安だったここと一度もないです。 |
84:
マンション購入経験者さん
[2023-07-09 18:55:41]
>>82 マンション検討中さん
上田とか松本とか比べても今の市況なら割安感さえあるとおっしゃっておりますが、具体的な根拠をご教示いただけますか?批判等ではなく、個人的な興味がありお尋ねさせていただきました。 |
85:
通りがかりさん
[2023-07-12 08:13:05]
こちらの掲示板とは関係無いですが、いよいよアゲイン跡地のマンションについて信毎に記載されていましたね。とんでもない価格でしょうから到底購入は出来ませんがどんなマンションになるのか興味津々です。
|
86:
マンション検討中さん
[2023-07-12 17:55:58]
以前のようにマンション売り出し即完売にならないね。
1期は見送り2期からのマンション値下げ待ちがお得? |
87:
マンション検討中さん
[2023-07-12 18:33:51]
完売表示にも色んなからくりがあるからなあ。
高価格帯の部屋から売り出しているから、二期だと選べなさそう。 |
88:
マンション比較中さん
[2023-07-12 18:46:09]
値引きがあるかどうかは会社によりで、絶対しない所もあるけど、
フージャースはどうかな?あまり聞かないけど‥。 ただ、さすがに建物完成(竣工)前の値下げはないと思うよ。 |
89:
評判気になるさん
[2023-07-15 10:34:55]
DUOHILLSの1年半後になりますが、ブリリア?(アゲイン跡地)と競合させた場合どう考えますか?規模感(アゲイン15F29戸)駐車場平地?価格など。 |
90:
評判気になるさん
[2023-07-15 10:36:05]
>>89 評判気になるさん
訂正アゲイン15F291戸 |
|
91:
マンション購入経験者さん
[2023-07-15 18:46:17]
|
92:
マンション検討中さん
[2023-07-15 19:29:14]
そりゃブリリアのが高いと思うけどコスパという意味ではどうかな
こればかりは価格が出てこないと計算できない |
93:
マンション検討中さん
[2023-07-15 19:52:57]
東急建物は立地もだけど、建設時期的には高価格帯にしかなりようがない。
|
94:
評判気になるさん
[2023-07-15 21:48:13]
善光寺口側にこだわっていた人にとってはアゲイン跡地は気になる存在になってきましたね
長電の終電が早いので、最寄りが権堂だと新幹線の乗り継ぎが少々不便な感じもしていたところです |
95:
マンション検討中さん
[2023-07-15 23:01:02]
>>94 評判気になるさん
新幹線通勤を考えてますか? |
96:
評判気になるさん
[2023-07-16 06:36:56]
|
97:
マンション検討中さん
[2023-07-16 08:57:44]
|
98:
マンション掲示板さん
[2023-07-16 11:43:17]
>>96 評判気になるさん
権堂→長野駅は近いです。月数回ならストレスはないですよ。一度歩いてみると良いかもです。 うちも二物件比較中ですが、東京建物は、価格と平米(広さ)が許容範囲かですね。80平米ほしいので。 ただ、車は通勤で毎日つかうのでタワー駐車場だと厳しいかなあ‥。タワーは修繕費も高いんですよね。 |
99:
名無しさん
[2023-07-16 13:08:14]
|
100:
口コミ知りたいさん
[2023-07-16 14:13:27]
タワーは故障すると大変で、壊れたまま放置されているマンションもありますよね。管理組合がしっかりしていたら、そんな事にならないと思いますが。
権堂住みで新幹線利用の場合、自分だったら歩き一択で長電は利用しないかも。まっすぐ一本道で実際歩いてみると直ぐですよ。 アゲイン跡地ならなお便利ですね。 あと、権堂は平置きも選べますよ。値段は機械式の下段よりは高いですが。 |
他のマンションでは悪口言ってましたが、
こちらの担当の方はスマートで誠実な対応
でしたよ。こちらで契約しようと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。