埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 川口市ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 10:19:12
 削除依頼 投稿する

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

 
注文住宅のオンライン相談

川口市ってどうですか?

601: 匿名さん 
[2023-09-01 17:36:04]
そごう・西武は、2021年に閉店した旧そごう川口店(埼玉県川口市)の
再開発ビルの所有権を三井不動産に売却。

三井不動産がビルのリノベーション(大規模改装)を行い、
同社系の商業施設を入れる方針です。

ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有。

そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。
三井不動産は建て直しはせずビルの躯体を生かして改装し、
商業施設を運営する計画なんだそうです。
602: 通りがかりさん 
[2023-09-01 17:38:25]
>>601 匿名さん

川口駅前の看板息子そごうビル改装
楽しみです。

603: 匿名さん 
[2023-09-01 20:45:20]
日刊工業新聞の記事

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/684616

旧川口そごうビル、商業施設にリノベ決まってよかったです!!

同社系の商業施設って、どの店かな~





604: 通りがかりさん 
[2023-09-01 20:52:43]
三井ショッピングパーク ららぽーと ?
あとなにがあるかな
川口駅前イメージupに期待

605: 匿名さん 
[2023-09-02 10:42:24]
そごう・西武「旧そごう川口店ビル」売却先は三井不動産、リノベーションで商業施設に | #ニュースイッチ @newswitch_
2023年09月02日 ビジネス・経済

セブン&アイ・ホールディングス(HD)が1日付で売却する百貨店のそごう・西武は、2021年に閉店した旧そごう川口店(埼玉県川口市)の再開発ビルの所有権を三井不動産に売却する。三井不動産がビルのリノベーション(大規模改装)を行い、同社系の商業施設を入れる方針だ。

JR川口駅前の好立地にありながら2年半空き家状態が続いており、今後どうなるのかが地元で注目されていた。セブン&アイHDはそごう・西武を米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループへ売却するが、地方店舗などの取り扱いの詳細が明らかになっておらず、旧そごう川口店ビルについても関心が集まっていた。

そごう川口店は川口駅東口第3工区再開発ビルのキーテナントとして91年に開業した。再開発ビルは地上11階地下2階建てで延べ床面積が7万3175平方メートル。3階が川口駅と歩行者用デッキで直結する。

セブン&アイHDのグループ戦略と事業構造改革に伴い、21年に閉店した。閉店後はファストフード店や飲食店などが低層階で営業をしているほか、新型コロナワクチン接種会場にも使われたが、本体は実質空き家状態が続いていた。

ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有している。そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。三井不動産は建て直しはせずビルの躯体を生かして改装し商業施設を運営する計画だ。

日刊工業新聞 2023年09月01日
https://newswitch.jp/p/38340

旧そごう川口店が入っていた川口駅東口第3工区再開発ビル
そごう・西武「旧そごう川口店ビル」売却先...
606: 通りがかりさん 
[2023-09-02 11:40:19]
川口駅横の元丸井、現PIAパチ屋ビル
あれが、川口イメージに影響
パチが第二メイン駅前...トホホ
607: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-02 11:48:52]
>>605 匿名さん

セブン&アイのそごう西武の売却のタイミングを待ってたんでしょ
608: 匿名さん 
[2023-09-02 12:15:09]
>>603 匿名さん

川口に建て替える程投資したくないから古いビルの使い回しなんだろうね
609: 匿名さん 
[2023-09-02 12:34:56]
>>608 匿名さん
>>そごう・西武以外の約4割の権利者らは今後も所有権を保持するとみられる。

そごう・西武以外に4割の地権者が居るんだから勝手に建て替えはできないでしょ
アホなんか
610: 評判気になるさん 
[2023-09-02 12:37:02]
>>609 匿名さん

「アホなんか」は不要
611: マンション掲示板さん 
[2023-09-02 13:57:49]
>>609 匿名さん

収益見込めれば他の権利者と協議するでしょ、普通w
612: 匿名さん 
[2023-09-02 14:45:57]
>>611 マンション掲示板さん
柏のそごう跡地なんか2016年に閉店してから三井不動産が残りの地権者を全部説得するまで5年もかかったぞ
そんな簡単じゃねえよ
613: マンション検討中さん 
[2023-09-02 14:51:29]
>>611 マンション掲示板さん
現時点で継続的収益あるから手放さないし建て替えも反対なんだろ
アホなんか
614: マンション検討中さん 
[2023-09-02 15:59:59]
>>613 マンション検討中さん

継続的収益がないから閉店しました。
そして2年以上何にも出来ませんでした。
615: 匿名さん 
[2023-09-02 17:44:32]
>>614 マンション検討中さん

>>ビルはそごう・西武など複数の権利者が所有している。

今までそごう・西武がビルを持っていたんだからそりゃ何もできないだろ
やっと手放してくれたというニュアンスが正しい
616: 匿名さん 
[2023-09-02 20:45:15]
大宮超えそう
617: 名無しさん 
[2023-09-02 22:06:40]
北関東本社のオフィスが多数立地する大宮は流石に超えられない
超えられる可能性があるとすれば都民のベッドタウンとしての浦和
618: マンション検討中さん 
[2023-09-02 22:59:20]
三井の施設が出来るとはいえ、そのために大勢の客が押し寄せることはない。浦和以北の人は川口で降りず都内行く。よっぽどそこでしか手に入らないものがなければ。あくまで地元需要だよ。
619: 匿名さん 
[2023-09-03 00:56:24]
なんとしてでも上野東京ラインの川口駅停車を実現せよ
620: マンション掲示板さん 
[2023-09-03 09:19:05]
クルド問題 VS 駅前三井開発

どっちが影響するか!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる